パスワードを忘れた? アカウント作成
9510904 story
オープンソース

ML上で強い口調を使うのは是か非か、Linux Kernel Mailing Listで議論に 83

ストーリー by hylom
ゲイツとかジョブズに比べれば…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Linuxの開発者であるLinus Torvalds氏が、よく開発者向けのメーリングリスト「Linux Kernel Mailing List(LKML)」で汚い言葉を使って罵倒することは(一部では)有名だが、これに対しIntelの開発者が「怒鳴ることが改善する方法なのか」と同ML上で文句を付けたことが話題になっている(SourceForge.JP MagazineGihyo.jp本の虫)。

そもそもの発端は、Linuxカーネル開発者やウォッチャーの間ではこれまたおなじみ、Greg K-HことGreg Kroah-Hartman氏への苦言だ。Greg K-H氏はLinux開発において-stableブランチのメンテナンスを行っているほか、カーネル内の主要なサブシステムの担当もしており、Linux関連のイベントなどで講演も多数行うなど、Linuxカーネル開発において重要な任務を負っている人物だ。Linus氏が腹を立てたのは、Linus氏ではなくGreg K-H氏のところにパッチが送られているという点。Linus氏はコードに対し激しいツッコミをすることで知られており、そのためLinus氏よりも「緩い」と思われているGreg K-H氏のところにパッチが投げられている現状について、「Greg K-Hはドアマット(ぞんざいに扱われているという意)野郎だ」とML上で述べたという。

これに対し、横から割り込んできたのがIntel所属のSarah Sharp氏。氏は「怒鳴ることが解決への道なのか」とLinus氏の態度を非難したのだが、Linus氏はこれに対し相手にしない態度を見せている。特にLinus氏の「インターネットでは、曖昧なことを行っている人間に耳は貸さない」というのはかなり正しいと思うのだが、皆様の意見はいかがだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 確かに原文を読めば,リーナスが罵倒しているのはいつも通り,「パッチを送りつけてくる野郎ども」なわけなんだが,
    MLで強い口調を使うのが「是か否か」なんてそんなもん,悩んでるんだったら「否」に決まってるだろーに。
    ああいう口調を使う人間はすべては自分の責任において使ってる訳で,
    コミュニティで「是」と判断されるから自分も…なんてチキン野郎どもはチキンらしく振る舞うのが吉。

    と,チキン野郎が言ってみる。
  • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 20時51分 (#2424597)

    実際に会って見た人なら理解してもらえると思いますが、私の彼の第一印象は海兵隊とか軍人というものでした。
    体格がめちゃくちゃ良くムキムキ系です。そのごっつい手で富士通のちっこいPCを使ってプレゼンとかやるものだからおかしくてたまりませんでした。
    Linusのドアマット発言も、この事実を踏まえて読むとハムスター侮辱発言と同じようなユーモアだったのかもしれないとちょっとだけ思いました。
    とはいえGregにもっとラフにSubmitterを扱えと諭すかのようなことは同意はできませんが

  • by iwakuralain (33086) on 2013年07月19日 18時37分 (#2424530)

    罵倒しない方に送りたくなるもんだよ

    # でもこうやって罵倒でもする人がいなくなると、とたんにおかしな方向にいったりすることあるから必要なことなのかもしれん

    • Re:そりゃ誰だって (スコア:5, すばらしい洞察)

      by nmaeda (5111) on 2013年07月19日 19時01分 (#2424548)

      罵倒しても許されるような実績とリーダーシップは必要だろうが、罵倒自体は必須ではない。

      罵倒する人は第三者としてその言動を見ている分にはオモシロイかも知れないが、自分は相手をしたくないのが普通。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年07月22日 10時16分 (#2425500)

        誰だって「いい人」だと思われたい(今回のLinusの言い方で言えばsubtleでniceでいたい)という誘惑はあるのかもしれない。
        でもLinusがドアマットだったらそれこそタネンバウムとの口論すら乗り越えられずにLinuxは終わっていたのではないか。
        建設的にプロジェクトを押し進めていくために彼なりに選択した「性格」で、
        実際それでプロジェクトを大きく成功させたのであれば、
        そんな「性格」は不必要だなどと他人が軽々に言えるだろうか。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年07月20日 0時06分 (#2424698)

      え?Linus氏がくぎゅう(誰?)なら罵倒されそうなコードを送るんでしょ?

      ※そして反省部屋へ

      親コメント
  • by wildcard (416) on 2013年07月19日 16時48分 (#2424438)

    パッチがやたら送られてこき使われる上にそのことを罵倒されるんじゃ踏んだり蹴ったりだなあ

    以前のAlanCoxの件を思い出しますね。

    • by hahahash (41409) on 2013年07月19日 17時21分 (#2424478) 日記

      そうじゃないようです。
      https://lkml.org/lkml/2013/7/15/329 [lkml.org]

      本の虫のリンクにやりとりの訳がのってますが、

      Linus氏がGreg K-H氏に対して、
      「こんなにパッチくるのは、おまえは玄関マットだからだぞ!
       おとなしく受け取ってないで、もっと罵倒とかしろよ!」

      てなことをいつものLinus節で言ったのに対して、Sarah Sharp氏が

      「罵倒を推奨すんなよ!」

      と文句をつけた。という感じですね。

      #むしろGreg K-H氏は苦笑いしてんじゃなかろうか……

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 17時02分 (#2424453)

      文字通りドアm

      親コメント
    •  同意。
       Linus氏が強い言葉を使う(怒鳴る)のはもうLinus氏ならしょうがないぐらいの感じでみんな受け入れているけど、パッチがGreg氏に集中して送られている現状をどうにかしたいなら「Greg氏はドアマット野郎だ」ではなく「お前らGreg氏をドアマット野郎扱いするのはやめろ。パッチは俺のところに送って来い」と怒鳴るのが良かったのではと思う。
       これほどの貢献をしている人物すら公開の場で罵倒するなんて、三国志だったら謀反フラグですよ。(オフトピック:-1)
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 17時29分 (#2424483)

        「ドアマット野郎と公開の場で罵倒」ってのは実際のLinusの発言とニュアンス違うんじゃないの?

        Greg, the reason you get a lot of stable patches seems to be that you
        make it easy to act as a door-mat. Clearly at least some people say "I
        know this patch isn't important enough to send to Linus, but I know Greg
        will silently accept it after the fact, so I'll just wait and mark it
        for stable".

        You may need to learn to shout at people.

        親コメント
        • よかった… Greg氏は罵倒されていなかったんだ…。

          ごめんなさい。
          ご指摘ありがとうございます。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          踏みつけられて黙って舐められてないで
          奴らにぶちかましちまってもいいんだぜ!
          って話ですね。

        • by Anonymous Coward

          これが原文ですか……タレコミと全然違うじゃないですか。
          つまりGreg氏に送るととりあえずパッチのチェック通るということでGreg氏がいいように利用されてるから、
          お前もっと言ってやっていいんだぞとリーナス氏は言っていると。
          口調は確かにちょっとキツいですが、罵倒というよりはむしろ適切なアドバイスだと思う。

      • by Anonymous Coward

        >パッチがGreg氏に集中して送られている現状をどうにかしたいなら

        Linusが英語をうまく使えていない可能性が微粒子レベルで存在する…?

  • by Anonymous Coward on 2013年07月21日 1時40分 (#2425106)

    「Linusってどんな人だよ?」
    「Linuxの根幹たるカーネルを、一番最初に作り始めて、今も開発の方針を仕切っている人」
    って説明するのと
    「ガンダムで言うところの富野みたいなもんだよ」
    って説明するの…

    どっちがわかりやすいかなぁ…

  • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 16時58分 (#2424446)

    > 特にLinus氏の「インターネットでは、曖昧なことを行っている人間に耳は貸さない」というのはかなり正しいと思うのだが、
    これが全然そこまでの流れと噛み合ってないようだが、皆様の意見はいかがだろうか。

    • by Anonymous Coward

      親切にも全部日本語訳つけてるサイトを挙げてるんだから読んだらどうよ?

      本の虫 [blogspot.jp]

      • by Anonymous Coward

        このサイトって偏見によってよく事実を捻じ曲げてるからちゃんと原点当たったほうがいいよ。

        今回はまあまともったけど。

      • by Anonymous Coward

        読んだ感じ、Mailing Listで議論に...というか口論にしか見えないけど

    • by Anonymous Coward

      ボリュームのバランスがちょっと変なだけで、言いたいことは「ML上で強い口調を使うのは是か非か」ってことで、
      ML上、あるいは仕事の上で、という方に話を広げたいのでは?
      Linux Kernel Mailing Listのところは、あんまり関係ないかと思う。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 17時00分 (#2424451)

    外野の人間が口を出す事じゃないないっすよね
    言われた本人が文句を言ってるならともかく

    • by nmaeda (5111) on 2013年07月19日 18時54分 (#2424544)

      ML参加者はLinusの罵倒を普段から読まされているわけで外野ではないでしょう。二人の当事者のやりとりもML上で公開されている。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Sarah Sharp氏はMLのメンバなんだから
      口を出してもいいんじゃない。

      • by Anonymous Coward

        いやそういう事じゃなくて当事者同士の話に首突っ込んでどうするのって話

        • by nemui4 (20313) on 2013年07月20日 11時16分 (#2424807) 日記

          >いやそういう事じゃなくて当事者同士の話に首突っ込んでどうするのって話

          じゃぁ、MLで会話晒すなよ。

          って突っ込まれそそうだ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          GKHをドアマットにしていたのは彼女自身だったというオチがあったりするんじゃないのか?

          彼女がパッチをねじ込んだせいでボスのGKHが馬鹿にされた許せないとか。

    • by Anonymous Coward

      同意。
      LunuxなんてLinusのものなんだから、彼が好きなようにやったらいい。
      気に入らない奴はやめればいいんだし、それで回らなくなるようなら
      オープンソースなんてその程度のものだと思って
      SunでもIBMでも使えばいいだけのこと。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 17時10分 (#2424466)

    それで今までうまく回ってたのはLinuxの開発者コミュニティが成長期だったから。
    新しい事をやりたい開発者がどんどん参入してくるからLinusの罵倒で愛想を尽かす開発者が居たとしても代わりは幾らでも居た。
    けれど、誰もが気付いているように今のLinuxはそうじゃない。

    https://twitter.com/dempacat/statuses/280663995046830080 [twitter.com]

    • by Anonymous Coward

      どうやってそのツイートの流れを見ればいいのかわからん

    • by Anonymous Coward

      それはLinusじゃなくてここにいるような無駄にマッチョな体育会系ノリのモヒカン気取り共に言うべきだと思うよ俺は。

      特に自称組み込み系プログラマ達が酷い。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 17時10分 (#2424467)

    少なくとも日本の企業だったらパワハラ認定されかねないよね。
    自由に抜けられて、抜けることに経済的損失があまり無い任意の集団だからこそ暴言とか吐いても許されるだけで。

    #たとえばIntelの人みたいに、業務の一部としてオープンソースプロジェクトに参加して、そこで暴言吐かれて病んだりしたら労災とかになるんだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 18時24分 (#2424520)

      パワハラとは上司としての権力を濫用していやがらせを行うことなので、
      罵倒されたからといって罵倒し返すことが許されその結果として地位等に損失を受けないのならば
      パワハラにはあたりません。

      #罵倒されたことに対して受けた精神的損害についてはまた別の話。
      #パワーのつかないハラスメントにはあたるかもしれないけどパワハラではない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        パワハラの例には部下から上司、同僚同士と色々ある。地位や権力乱用が全てではない。ちゃんと事例が示されてる。勉強してから語りなさい。

        どや顔洗って出直してこい。

    • by Anonymous Coward

      コミュニティの皆がより口汚く暴力的な言葉を競い合って使うようになれば
      きっと愉快な見た目になると思います

    • by Anonymous Coward

      能力のない奴がやったらそりゃパワハラだろ

  • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 17時15分 (#2424471)

    いまGreg K-Hいなかったら全く回らないよねリリース

    • by Anonymous Coward on 2013年07月20日 7時48分 (#2424776)

      Alan CoxやIngo Molnerも通った道ですし。

      Linusの相手するのが嫌なら別に自分のツリーをforkするなり気に入ったメンテナのツリーを追えばいいだけで、実際多くの企業やディストリビューションはそうしている訳で。

      大きなプロジェクトでも必要になれば意外とあっさりforkできちゃうのはXfreeやOOOやMySQLが証明してるし、こんなつまらないことでなんで騒ぎになるのかがよくわからん。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 17時47分 (#2424496)

    「彼女に同調するメディアも出はじめている。」とあったので
    驚いてそのリンク先を [theregister.co.uk]見に行ったけど、「彼女に同調」なんてしてなかったぞ
    起きた出来事をまとめてるだけ

  • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 17時50分 (#2424497)

    ちゃんと"Linusの口が悪いのは先天的なものだからなにを言っても無駄。余計なことをいうな"という教育をしなかったのが良くないね。

  • とりあえず、死人や犯罪者が出なければいい。

    どんな良きソフトウェアでも、リアルのごたごたに巻き込まれると本来の寿命を全うせずにこの世から消える。
    罵倒されたら、死んだハムスターを差し出すぐらいの広い心を持つことこそが大切。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...