パスワードを忘れた? アカウント作成
2015年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2015年11月1日のオープンソースタレコミ一覧(全10件)
12568258 submission
マイクロソフト

ビル・ゲイツ、還暦を迎える

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftの共同創業者、ビル・ゲイツ氏が10月28日で60歳になったそうだ(WinBetaの記事CNNMoneyの記事The Telegraphの記事Fortuneの記事Business Insiderの記事Independentの記事)。

ゲイツ氏は1955年、米国・シアトルに誕生。13歳でプログラミングを始め、学校でポール・アレン氏と出会う。1975年にハーバード大学を2年で中退し、アレン氏とともに「Micro-Soft」を創業。1995年には40歳で世界一の大金持ちになる。2000年にCEO職をスティーブ・バルマー氏に譲り、2008年には会長職に留まったまま非常勤となる。2014年にはサティア・ナデラ氏のCEO就任を機に会長職も退き、テクノロジーアドバイザーとして新しいMicrosoftへのさまざまな助言を行っている。

現在、ゲイツ氏はポリオやマラリアの根絶に向けた取り組みなど、慈善事業を中心に活動している。また、革新的で衛生的なトイレ次世代コンドームの開発原子力発電などの次世代エネルギー開発肉代用食品の開発といった、世界でのさまざまな問題に対処する事業への投資・援助も行っている。
12568321 submission
交通

GM、発火の可能性があるリコール対象車種を建物内に駐車しないよう求める

タレコミ by headless
headless 曰く、
GMでは古いセダンおよびクーペ140万台で発火の可能性があるとしてリコールの計画を明らかにしているが、リコールに先立って対象車をガレージなど建物内に駐車しないように注意喚起しているそうだ(Consumeristの記事The Detroit Newsの記事CNNMoneyの記事ABC Newsの記事)。

リコール対象は1997年式から2004年式までの3.8リッターV6エンジン搭載モデル。ブレーキを強くかけることで古くなったバルブカバーとバルブカバーのガスケットからしみ出したオイルがエキゾーストマニホールドに落ち、発火の可能性がある。2005年式からはガスケットの素材が変更されており、発火の可能性はないという。

これまでに報告された1,300件以上の発火のうち、多くはエンジンを切ってから発生しており、およそ85%が誰も乗っていない状態での発火だという。今回の問題は自動車の安全性には影響しないものの、駐車中に発火する可能性があるということで、建物内の駐車を避けることを推奨しているようだ。

対象車種は1997~2004年式Pontiac Grand Prix、2000~2004年式Chevrolet Impala、1998~1999年式Chevrolet Lumina、1998~2004年式Chevrolet Monte Carlo、1998~1999年式Oldsmobile Intrigue、1997~2004年式Buick Regalで、米国内で120万台、全世界で計140万台が販売されている。これらは2008年と2009年にも同じ問題でリコールが実施されたが、修理後も発火が報告されていたとのことだ。

米国では昨年640万台がリコールされ、史上最多のリコール台数を更新しているが、今年は2か月を残して既に410万台がリコールされており、史上2番目にリコール台数が多い年になっているそうだ。
12568583 submission
日本

無意味な文字を羅列した高額書が国立国会図書館に大量に納本される 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、無作為に意味不明の文字を打ち込んだ高額書が大量に国立国会図書館に大量に納本され、規定に従い定価の一部等が支払われたそうだ。

問題となっている本は、「亞書(あしょ)」(りすの書房)という書名で、A5サイズ480ページの中にギリシャ文字やローマ字などを無作為に打ち込んだだけの物だが、1冊当たり定価6万4800円(税込み)で、全132巻(予定)の内、112巻が発行済み、78巻までが納本された。同館では、規定に従い、定価の半分と送料を「代償金」として支払ったが、適正性を現在調査しているそうだ。
同書については、意味不明な内容以外にも、ページ数が振られておらず、中には全く同内容のページもあるそうだ。

同社(東京都墨田区)は、2013年設立で、男性(26)が一人で運営しているが、朝日新聞の取材に対し、「自分が即興的にパソコンでギリシャ文字を打ったもので、意味はない。本そのものが立体作品としての美術品とか工芸品。長年温めてきた構想だった」、書名は「ひらめいて付けた。意味はない」、著者名は「架空の人物で、作品のイメージとして記載した」と話したそうだ。

朝日新聞は男性に取材を行い、その内容を公開しているが、それによると、著者名については「自分のペンネーム」、同内容のページが存在する事については「面白みを出すため」と話し、記者の「誰に読んでもらおうとしているのですか」との問いには、「分かってくれる人が見てくれればいいです」と答えている。

ネット上では、「代償金目当てではないのか」等の指摘が出ている。同社はAmazonでの販売を先月末から中止している。

(個人的にこの話題に「本」のタグを付けるのは不愉快だったので、「日本」タグを付ける事にします)
12568602 submission
ビジネス

ハウス食品、CoCo壱番屋を買収 3

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、ハウス食品は、CoCo壱番屋を買収し、子会社化するそうだ。既に株式の20%を所有し、原材料を提供するなど提携していたが、所有株を51%まで増やす。

私の周りでは、CoCo壱番屋のカレーは高い、として避ける人が多いが、一部の男性には人気のカレーチェーンではある。皆様はカレーを外食する時、どこで食べているだろうか。
12568634 submission
日記

ロシア旅客機墜落事故とISの犯行声明

タレコミ by maia
maia 曰く、

10月31日にシナイ半島でロシアの旅客機A321が墜落した(東京新聞)。操縦士が「機器に問題がある」として近くの空港に着陸許可を求めたというエジプト当局者の情報もあるが、ISが犯行声明を出した。墜落時の高度は30000フィートで、ISがそこまで達するミサイルを持っているとは信じられないという反応が多いようだが(ロシアもエジプトも否定)、ISは映像を公開している(EL MUNDO)。墜落現場はエジプト当局の管轄下にあり、ブラックボックスも回収されており、墜落原因はいずれ明らかになるとは思われる。

12568725 submission
音楽

栃木県の自動車音響機器専門店、地元特産品を生かした「かんぴょうスピーカー」を発売

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、栃木県小山市の自動車音響機器専門店が、県特産のかんぴょうの原料となる夕顔の実を使った「かんぴょうスピーカー」を発売するそうだ。独特の形が室内にも向いていると既に評判となっているらしく、全国から問い合わせがあるらしい。

サウンドテック高橋電機が2年かけて開発し、売り文句は「畑で採れたスピーカー」だそうだ。実をくりぬき、スピーカーユニットを入れ、脚を付けて安定させて作った。実以外の部品も地元の特産品や楽器と同じ材料を使っている。肝心の音も評価が高いらしい。

皆様は何かこだわりのスピーカーを使っているだろうか。
12568817 submission
アニメ・マンガ

21世紀におけるアニメ製作会社の福利厚生。

タレコミ by KAMUI
KAMUI 曰く、
こちらのtoggeterまとめに依ると、アニメ製作会社のゼクシズが9月に小金井市に移転したのだが、そこが「温泉付き」だったことが明らかになり、アニメ関係者に一騒動巻き起こってる様だ。

東小金井駅北口から3分の距離にあって買い物至便。さらに、階下には脳神経外科、内科・消化器内科、整形外科、眼科、皮膚科、歯科と6つのクリニックが入居しており、健康管理の方も万全らしい。なお、ゼクシズの上階にはアニメの撮影・編集を行っているアッセフィノーファブリックも入居しているようだ。まとめの方ではfeel.も入っているような書き方をしているが、こちらはご近所の別のビルなのでお間違えなく。

ちなみに、この話は既に海外にも流れている模様。
12568851 submission
Google

GoogleがChrome OSをAndroidに統合してPC・モバイル両対応OSを開発中か 1

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
GoogleがChrome OSをAndroidに統合してPC・モバイル両対応OSを開発中か

WSJが情報筋から得た内容によると、GoogleはChromebookに搭載しているChrome OSを、モバイルOSであるAndroidに統合する計画を持っているとのこと。2つのOSの統合計画はすでに2年近くの歳月をかけて進行中で、2016年のGoogle I/Oでプレビュー版が発表され、2017年に正式版がリリースされる予定とのことです。

予定通りというかみんなこうなると思ってたよね。 けっきょく触れなかったChromebookも無くなっちゃうのかな。


情報元へのリンク
12568927 submission
原子力

もんじゅ、日本原子力研究開発機構からはく奪されるか 1

タレコミ by masakun
masakun 曰く、

日本原子力研究開発機構から高速増殖炉原型炉「もんじゅ」の運営権をはく奪するか政府が検討を始めているという(産経新聞)。

もんじゅは2012年11月以降に1万件近い機器の点検漏れや虚偽報告が発覚し、翌年5月に安全管理体制に不備があるとして運転禁止命令が出されていた(過去のストーリー)。その後の3年間でも、規制委が定期的に行う保安検査で、約8割の違反が認定されたという。しかも今年7月に指摘事項の進捗状況を面談したところ、ほとんどが未解決のままだったという(「高速増殖原型炉もんじゅの保安検査での指摘事項の対応状況に係る面談」)。

そのため原子力規制委員会は11月中に臨時会議で機構の理事長を聴取した上で、もんじゅの保守管理不備問題に係る今後の対応を検討し、原子力機構の主務官庁の長である文部科学相に対し、規制発足初となる勧告権の行使を視野にいれているという。そうなった場合、日本原子力研究開発機構に代わる「もんじゅ」運営主体探しが始められる。

政府は昨年4月のエネルギー基本計画で「もんじゅについては、廃棄物の減容・有害度の低減や核不拡散関連技術等の向上のための国際的な研究拠点と位置付け…実施体制の再整備や新規制基準への対応など克服しなければならない課題について、国の責任の下、十分な対応を進める」としていたが、トラブル続きの「もんじゅ」を扱える組織が名乗りでなければ廃炉も現実味を帯びてきたといえる。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...