パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

OSSを利用したモバイルアプリ7割がライセンス違反」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2011年03月10日 12時35分 (#1915459)
    とか書くとモデレーターが骨髄反射でマイナスモデつけるんだろうな。

    ほんと、癌でしかない。
    GPLのソースみた社員は隔離しないと、いつ違反する事態になるか分からないし、
    ぐぐってもオープンソースのコードは表示しないようにして欲しいもんだわ
    • by Anonymous Coward

      著作権と同じでGPLは時代にそぐわないと思うよね。
      Androidが成功したのも、結局、GPLとそうじゃない部分をうまく切り離したからだろうし。

      • by Anonymous Coward

        著作権と同じでGPLは時代にそぐわないと思うよね。
        Androidが成功したのも、結局、GPLとそうじゃない部分をうまく切り離したからだろうし。

        え?うまく切り離した?
        著作権的には切り離しても・・・別の権利に対する意識が希薄 [srad.jp]だったんじゃ?

        • by Anonymous Coward

          そういうミスリードを誘うリンクってどうよ?
          oracleのアレは単なる因縁。

          androidはNetBSD libcベースのlibcとかいろいろがんばってるよ。

    • by Anonymous Coward

      そういう企業が消滅して、世の中のソフトウェアが全てフリーになることが目的ですから。

      • by Anonymous Coward
        なるほどね
        「この国で商売したかったら技術開示しろ」という中国様の先をいっていたわけか
    • オープンソースじゃないコードというのは
      つまり、プロプライエタリーなコードで
      それこそ、公開されるべきでは無いんじゃないでしょうか?

      サンプルコードであれば、流用可の暗黙の了解はあるかもしれませんが
      明示的なライセンスは用意されていないのが普通だと思いますし。

      オープンソースライセンスでないコードが
      流用できるほどまとまった状態で公開される状況は
      普通無いんじゃないんでしょうか?

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...