アカウント名:
パスワード:
これでMMDもまた使えるようになる?
そういや、MMD関係のアセット資産は、嫌儲の関係で、MMD上での使用に制限されてるから、国内では他ゲームエンジンに展開されづらいままって聞いたけど、どのくらいそのとおりなの?ちなみに国外はどうかというと、そんなの怖くないってんで、どんどんUEとかに(アセットが)移植されていってるとか
少なくともMMD本体に付属のアセットはそんな制限はしていない。サードパーティ製のアセットは個人が(まれに企業もあるけど)勝手に作ってるものだしUnity AssetStore 共通統一規約のようなものを決めるところもないから利用規約もてんでバラバラ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
D3D9on12に頼るのをやめたってこと? (スコア:0)
これでMMDもまた使えるようになる?
Re: (スコア:0)
そういや、MMD関係のアセット資産は、嫌儲の関係で、MMD上での使用に制限されてるから、国内では他ゲームエンジンに展開されづらいままって聞いたけど、どのくらいそのとおりなの?
ちなみに国外はどうかというと、そんなの怖くないってんで、どんどんUEとかに(アセットが)移植されていってるとか
Re: (スコア:0)
少なくともMMD本体に付属のアセットはそんな制限はしていない。サードパーティ製のアセットは個人が(まれに企業もあるけど)勝手に作ってるものだしUnity AssetStore 共通統一規約のようなものを決めるところもないから利用規約もてんでバラバラ。