アカウント名:
パスワード:
srad.jp は佐渡氏が所属している会社が運営しているニュースサイトその記事で佐渡氏が理事長のプロジェクトを紹介するんだから、その旨明記しないと「ステマ」になります
OSDN事業部?もそうだけど、オープンソース関連でビジネス展開してるんだから(非営利にみえるけど実は営利団体)、もう少し配慮すべきだと思います
むしろ佐渡さんがセルフでタレ込んでくれよ。一般社団法人に変えたのも知らなかったわ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
気をつけないと「ステマ」になりますよ (スコア:0)
srad.jp は佐渡氏が所属している会社が運営しているニュースサイト
その記事で佐渡氏が理事長のプロジェクトを紹介するんだから、その旨明記しないと「ステマ」になります
OSDN事業部?もそうだけど、オープンソース関連でビジネス展開してるんだから(非営利にみえるけど実は営利団体)、もう少し配慮すべきだと思います
Re:気をつけないと「ステマ」になりますよ (スコア:0)
むしろ佐渡さんがセルフでタレ込んでくれよ。一般社団法人に変えたのも知らなかったわ。