パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

CC-BY-SAライセンスへの移行を許すGFDL 1.3リリース」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2008年11月05日 18時00分 (#1450108)
    CCは何となく知ってたけど。ググったらこういうの [creativecommons.org]なんですね。CCのフラグ状態によって、CC-BYとかCC-BY-NCとかCC-BY-NDとか付けてると思っていいのかな?
    これがありならGPL2も移行できるんちゃうんかと素人的発想。
    • by token (7668) on 2008年11月05日 18時04分 (#1450112) 日記
      補足。3.0じゃなくて2.1だけど、SAの日本語訳がある。

      参考:CC-BY-SA 2.1 JP
      http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.1/jp/ [creativecommons.org]
      --
      俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        それは日本"語訳"ではなくて日本"版"のライセンスです。

        例えばフェアユースの規定に代えて著作権や著作者人格権などを制限
        していたり準拠法の規定が含まれていたりなどします。

        第2条 著作権等に対する制限

        この利用許諾に含まれるいかなる条項によっても、許諾者は、あなたが著作権の制限(著作権法第30条〜49条)、著作者人格権に対する制限(著作権法第18条2項〜4項、第19条2項〜4項、第20条2項)、著作隣接権に対する制限(著作権法第102条)その他、著作権法又はその他の適用法に基づいて認められることとなる本作品の利用を禁止しない。

        • by Kachi (6876) on 2008年11月06日 10時32分 (#1450526)
          >それは日本"語訳"ではなくて日本"版"のライセンスです。

          それは、日本語訳でも日本版のライセンスでもなく、日本版ライセンスの利用許諾条項の重要な条件の一部を**一般の方にわかりやすいように表現したもの**だよね。

          一番下にこんな注記があります。
          ---
          この「コモンズ証」それ自体に法的な意味はありませんし、その内容は実際の使用許諾条件には書いてありません。作品の実際の利用条件は、利用許諾条項によって決定されます。
          ---
          アトリビューション—シェアアライク 2.1
          (帰属—同一条件許諾)
          http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.1/jp/legalcode [creativecommons.org]

          こういうところも、CCが使いやすいところだよね。
          親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...