パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新しいOSSプロジェクトの約半数がCを採用」記事へのコメント

  • リンク先に生データどころか調査方法の詳細へのリンクが見当たらないのですが、どこかに出ていますか? 検証不能な伝聞情報では論評不能です。 すでに指摘されているように C++ を C に含めている可能性が高いですが、そうであるかどうか、記事からは読み取れません。そのために、できれば生データ、それが無理な場合は調査方法の詳細へのアクセスが確保できている必要があるのですが、リンク先記事にはどちらもありません。

    ちなみに、C++はCに上位互換ではないので、C++をCに含めてはいけません。C++を含めるならば、ちゃんと C family などと呼びましょう。その場合は、当然、Objective-CやDも含めなくてはなりません。

    リンク先記事は学生のレポートなら不可ですね。

    • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 14時24分 (#1497303)
      × C++はCに上位互換ではないので
      ○ C++はCの上位互換ではないので

      てにをはの間違いは学生のレポートなら不可ですね。
      親コメント
      •  dodongaです。

         「てにおは」の間違いの指摘を「の」にしているのですね。
        # 「てにおはの」間違いでしたら、ごめんなさい;;

         「に」と「の」違いはあまり違和感ないかと。

         C++はCに{上位互換ではない}ので
         C++は{Cの上位互換}ではないので

        >>C++はCに上位互換ではないので
         この意見には賛成です。これには

         「CはC++に下位互換ではない」

         も付け加えてください^^

         たまに、上司に
         「君はCができるのだからC++もできるだろう」
         とか、その逆で
         「君はC++ができるのだからCもできるだろう」
         って言われてCやC++の部屋に来ちゃう子。
         そのどちらも、CとC++の相違にドツボにハマってました;;

        #そのどちらも御世話しなくてはいけないのは私;;。
        #もっと、真実をみてよ、各部署の上司!!。
        --
        閑話休題
        親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...