パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

独外務省、使用OSをLinuxからWindowsに戻す」記事へのコメント

  • Background: German Foreign Office drops Linux [h-online.com]

    The result: in 2011, all Linux systems will be migrated back to Windows XP, which is to be the "uniform basis for the actual step towards implementing a new system using Windows 7 and Office 2010 (Word, Excel, PowerPoint), and Outlook as the new email system".

    一旦 Windows XP に戻した後、順次 Windows 7 と Office 2010 の新システムに移行だって。そこでまた現場は混乱するような気がしてならないんだが、そういう移行コストは勘案されないのか。

    ところで Linux.com に IBM オープンシステム開発担当バイスプレジデントの

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 19時07分 (#1907902)

      Linuxに移行して当然みたいな論調が痛々しい

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 19時50分 (#1907921)
        OS/2 に移行して当然と書かなかっただけでも相当自重してるんだよ
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          たまには*BSDのことも思い出してあげてください。
      • by Anonymous Coward
        Windowsのライセンスはかなり高額で、
        PCの要求スペックもLinuxに比べかなり高いです。

        なので機能的に不足がなければ、大幅なコストダウンが見込めるため、
        経営者から見れば「Linuxに移行して当然」です。
        ……不足があったようですが。

        今回のケースは主にドライバ関連がネックになったようなので、
        特別なドライバを必要とする場合のみWIndows端末を利用するようにすれば、解決できそうな気がします。
        なんとか半々くらいにできなかったんでしょうかね。
        別に全台どちらかにする必要はないと思うのですが。

        私はここ数年自宅のメインPCをUbuntuで利用していますが、
        それで困るのはエロゲが動かないことだけです。
        • by tagosaku0726 (35119) on 2011年02月24日 20時37分 (#1907950)

          混在運用のデメリットやら一括以降のメリットがあるから全台戻すことに決定したのでしょう。
          半々にするほうがメリット大きいならそうしてますよ。

          彼らは主義や宗教でLinuxからWindowsに戻ったのではなく、
          WindowsもLinuxも経験した上でWindowsに戻す決定をしたのですから。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            家で使っているPCと勤め先で使っているPCが違うというのがつらいのでは。
          • by Anonymous Coward
            > 彼らは主義や宗教でLinuxからWindowsに戻ったのではなく、

            ちょっと待ってほしい。
            本当にそうだと言えるのだろうか?
            • by Anonymous Coward

              地上の楽園を信じて行ったら、地獄だったんですね。
              わかります。

            • by Anonymous Coward

              確かに、移行以前はWindowsでもLinuxでもどっちでもいいよという人が大半だったんでしょうけど、
              このグダグダを経てアンチLinuxとして目覚めた…って人は多そうですね。

        • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 20時15分 (#1907937)

          >私はここ数年自宅のメインPCをUbuntuで利用していますが、
          >それで困るのはエロゲが動かないことだけです。

          そういう人々のエネルギーでWineは改良が続けられています。

          # と信じている俺です

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 23時26分 (#1908023)
          >Windowsのライセンスはかなり高額で、
          >PCの要求スペックもLinuxに比べかなり高いです。

          そーですかねーーーーーー?
          Windowsのライセンス、意外と安いですよね。
          無料なCentOSとかUbuntuよりは高いかもしれないけど、RHELなんかよりはるかに安い。

          要求スペックも、非力なATOMで最新のWindows7が軽く動いたりもしますけどね。

          >なので機能的に不足がなければ、大幅なコストダウンが見込めるため、
          >経営者から見れば「Linuxに移行して当然」です。

          だから、コストダウンが見込めるというのは当初から「それは誤り」と指摘する
          声があった通り、実際にはコストダウンにはならなかったという結果です。
          一部の限られた部分でしかコストダウンは実現されなかったと。

          そんな目先のコストダウンしか見ず、周辺や後から出てくるコストアップを
          考えもしない経営者は失格でしょう。

          >今回のケースは主にドライバ関連がネックになったようなので、
          >特別なドライバを必要とする場合のみWIndows端末を利用するようにすれば、
          >解決できそうな気がします。

          ユーザの評判も悪く、コストダウンにもならない。それにもかかわらず無理して
          WindowsとLinuxを使い分ける意図が全く理解できない。
          Linuxを使うための理由を無理やり考えているみたいですね。

          >私はここ数年自宅のメインPCをUbuntuで利用していますが、
          >それで困るのはエロゲが動かないことだけです。

          その程度のレベルの低いユーザが、さもわかってるかのように言っても
          説得力はないですよ。
          親コメント
          • > Windowsのライセンス、意外と安いですよね。 > 無料なCentOSとかUbuntuよりは高いかもしれないけど、RHELなんかよりはるかに安い。 どっちも使ってますが、そんなことは無いと思いますよ。 CALとかあるし、ちょっと windows のほうが高いという印象です。 まあ似たり寄ったりですが。 RHEL5:http://www.sios.com/product/rhel/pricelist.html Windows: http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3331 [microsoft.com]
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              どう比べても、Windowsの方が安いと思いますが。
              RHELの場合、1年毎にその金額がかかるんですよ?
              それに比べれば、CALの値段なんて、たかが知れてるでしょう。

              何よりWindowsクライアントの場合、プリインストールモデルを利用できること、
              グループポリシーで集中管理できることがコスト低減に大きいです。

              • by Anonymous Coward
                どうどう。デスクトップだけWindowsに戻して、サーバはLinuxのままだというストーリーでそこまで強行に主張するのは無理がありますよ。あなたの主張が正しいならば、なぜ彼らはサーバはそのままにしているのですか?
              • by Anonymous Coward

                どうどう。デスクトップだけWindowsに戻して、サーバはLinuxのままだというストーリーでそこまで強行に主張するのは無理がありますよ。あなたの主張が正しいならば、なぜ彼らはサーバはそのままにしているのですか?

                このスレッドを整理すると、この様になります。
                #1907588 [srad.jp]ドイツ外務省はデスクトップLinuxの進歩が待てなかった稀な例にすぎないことを期待したい

                #1907902 [srad.jp]Linuxに移行して当然みたいな論調が痛々しい

                #1907925 [srad.jp]Windowsのライセンスはかなり高額で、PCの要求スペックもLinuxに比べかなり高い

                #1908023 [srad.jp]Windowsのライセンスは意外と安い。RHELなんかよりはるかに安い

                #1908170 [srad.jp]CALとかあるし、ちょっと windows のほうが高いという印象

          • by Anonymous Coward
            >>私はここ数年自宅のメインPCをUbuntuで利用していますが、
            >>それで困るのはエロゲが動かないことだけです。

            >その程度のレベルの低いユーザが、さもわかってるかのように言っても
            >説得力はないですよ。

            そこは茶目っ気とかユーモアの部分で、
            揚げ足取るとこじゃないです。
            鼻で笑うところです。
            洞察力ないのはあなたです。
        • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 20時18分 (#1907941)

          今時、5万円以下のPC(勿論Windows入り)でも十分にWindows7が動きます。
          DELL等であれば、OS部分はせいぜい5000円以下です。

          それに、まともな組織であれば、PC監視ソフトだの、アンチウイルスだの
          いろいろ一元管理しているはずです。
          これをLinuxデスクトップにも対応させたり、同等品を用意するのですか?
          どう考えてもコストに見合うとは思えません。

          そういう部分に気付けないなら、あなたは経営者ではなく個人事業主なのでしょう。

          親コメント
        • >特別なドライバを必要とする場合のみWIndows端末を利用するようにすれば、

          デスクトップはWindowsとLinuxのデュアルブートになってたみたいよ>独外務省

          # メインはOS/2といいつつ、今Windows XPでコメント書いているwID

          --
          モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
          親コメント
        • つwine
          # エロゲはちゃんと動く可能性が高い。逆にアクションゲームは難しい。
          ## うちは何年か前からGentoo。

          「機能的に不足がなければ」てのがクセモノで、皆の仕事にどんな機能が必要か把握しないとわからない。
          それができるようなら「シンクラ化して一元管理」とかも難しくはないだろうな。
          逆に、ダメ経営陣にはそんな事はできない。ある意味試金石みたいなもん。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          経営センスないね

        • by Anonymous Coward
          >なんとか半々くらいにできなかったんでしょうかね。

          それはLinuxを使うこと自体が目的になってる人の発想です。

          # Macを使うこと自体が目的になってる人なのでAC
        • by Anonymous Coward
          > 今回のケースは主にドライバ関連がネックになったようなので、
          > 特別なドライバを必要とする場合のみWIndows端末を利用するようにすれば、解決できそうな気がします。

          それを、コストと言う。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...