パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

独外務省、使用OSをLinuxからWindowsに戻す」記事へのコメント

  • Background: German Foreign Office drops Linux [h-online.com]

    The result: in 2011, all Linux systems will be migrated back to Windows XP, which is to be the "uniform basis for the actual step towards implementing a new system using Windows 7 and Office 2010 (Word, Excel, PowerPoint), and Outlook as the new email system".

    一旦 Windows XP に戻した後、順次 Windows 7 と Office 2010 の新システムに移行だって。そこでまた現場は混乱するような気がしてならないんだが、そういう移行コストは勘案されないのか。

    ところで Linux.com に IBM オープンシステム開発担当バイスプレジデントの

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • Re: (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      Linuxに移行して当然みたいな論調が痛々しい

      • by Anonymous Coward
        Windowsのライセンスはかなり高額で、
        PCの要求スペックもLinuxに比べかなり高いです。

        なので機能的に不足がなければ、大幅なコストダウンが見込めるため、
        経営者から見れば「Linuxに移行して当然」です。
        ……不足があったようですが。

        今回のケースは主にドライバ関連がネックになったようなので、
        特別なドライバを必要とする場合のみWIndows端末を利用するようにすれば、解決できそうな気がします。
        なんとか半々くらいにできなかったんでしょうかね。
        別に全台どちらかにする必要はないと思うのですが。

        私はここ数年自宅のメインPCをUbuntuで利用していますが、
        それで困るのはエロゲが動かないことだけです。
        • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 20時18分 (#1907941)

          今時、5万円以下のPC(勿論Windows入り)でも十分にWindows7が動きます。
          DELL等であれば、OS部分はせいぜい5000円以下です。

          それに、まともな組織であれば、PC監視ソフトだの、アンチウイルスだの
          いろいろ一元管理しているはずです。
          これをLinuxデスクトップにも対応させたり、同等品を用意するのですか?
          どう考えてもコストに見合うとは思えません。

          そういう部分に気付けないなら、あなたは経営者ではなく個人事業主なのでしょう。

          親コメント

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...