パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

FFmpeg 開発者が分裂、フォークして「Libav」プロジェクトを立ち上げる 」記事へのコメント

  • タレコミのタイトルと本文が整合してなくて、何がなんだか分からない・・・。
    プロジェクトがフォークするのか、FFmpegプロジェクトは解体されて成果物が新プロジェクトに引き継がれるのか、はっきりしてください。

    英語は苦手なんですが、一応原文も読んでみました。
    ソース記事のタイトルは「FFmpeg renamed to Libav」ですよね。
    プロジェクトがフォークするんじゃなくて、FFmpegプロジェクトは解体、新たにLibavプロジェクトが立ち上がりました、じゃないんじゃないですか?
    原文中には確かにforkという言葉が出てきますが、文脈上ソースコードの話で、プロジェクトの話ではないと解釈しましたがどうでしょうか。
    英語が得意な人、事情に通じている人がつっこんでくれるとうれしいです。

    なんでreoさんの採用するタレコミは、いつもいつも頭がこんがらがるような書き方になってるんだろう・・・。
    • by Anonymous Coward on 2011年03月18日 11時39分 (#1920576)

      旧FFmpeg-+-->本家FFmpeg (親Niedermayer派)
               |
               (fork)
               |
               +-->元祖FFmpeg (反Niedermayer派)--(rename)-->libav

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月18日 12時19分 (#1920602)
        なるほど、原文はNiedermayerだけがハミ子にされたような書きっぷりでしたが、そうでもないと。
        では、

        >従来の FFmpeg メーリングリストや IRC チャンネルはまだアクティブだが、将来的に Libav 独自の ML や IRC チャンネルに置き換える予定とのこと。

        という一文は、「当面Libavは本家FFmpegのML、IRCチャンネルを間借りして活動する、将来的には独自のML、IRCチャンネルを用意する」と理解すればよさそうですね。
        なんでフォーク元のFFmpegのML、IRCチャンネルが消滅するような書き方なんだ?と混乱してたんですが、すっきりしました。

        ありがとうございます。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        東日本大震災でメディアの報道のあり方が取りざたされているが、スラドもそんなメディアと同じように単に右から左への垂れ流しではなく、どうせなら↑のような説明まで突っ込んで書いて欲しいと思った。

        まぁ、スラドはメディアとはちょっと違うんだけどね。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...