パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

webOS、オープンソース化」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    Tru64 UNIXもオープンソース化してくれれば良いのに
    権利の固まりだから難しいのかな?
    それともwebOSがAndroidをシェアでひっくり返す確率が
    Tru64がLinuxをひっくり返す確率より高いと判断したのかしら?

    • by Anonymous Coward

      Alphaの上でしか動かないOSをオープン化しても・・・

      • by Anonymous Coward

        もとはTru64はOSF/1でMIPSでもうごいていたわけで。
        x86べったりだったlinuxをマルチアーキテクチャに展開するよりは遙かに簡単に動かせると思うよ。

        • by Anonymous Coward

          x86べったりだった初期のlinuxも、ただでさえ小さいシステムの極一部が依存部分だったわけで。

          • by Anonymous Coward on 2011年12月13日 16時19分 (#2065849)

            Tru64(=OSF/1)は、そのあたりが何も考えずに作っていたlinuxよりはきれいに分けられていると思いますよ。
            元々MIPSで動いていた物をAlphaに移植した実績があるわけだし、PA-RISCに移植しようとしたこともあるわけだし。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > そのあたりが何も考えずに作っていたlinux

              linuxのソース読んだことないでしょ。初期のlinuxのプロセステーブルのサイズも知らないでしょう?
              移植性を考慮していたわけではないにしろ、コードはクリーンでモジュラーな構造になっています。Linusはあなたが思うようなバカではありませんよ。

              そもそも規模のぜんぜん違う初期のlinuxとTru64を同列に扱うなんてどんな神経してんだか。
              移植実績ならlinuxのほうが段違いに多いわけだし。

              • by Anonymous Coward

                なんにせよ
                > Alphaの上でしか動かないOSをオープン化しても・・・
                が意味不明な戯言だったことは分かっていただけたと思いますので、それで十分です。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...