パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

XPを見捨てたMicrosoftに対しソースコードの公開を求める意見」記事へのコメント

  • ソースコード公開って、泥棒に家の間取りどころか鍵の仕組みまで一切合財公開するようなものなのでは…

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • by Anonymous Coward on 2014年05月14日 16時41分 (#2600681)

      じゃあLinux使ってる会社やオプソのブラウザ使ってるやつらはセキュリティ意識ぜろの連中なんですね!

      そんなバカな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        セキュリティの話ではなく、知財のことでしょうよ。

        • by Anonymous Coward

          知財で泥棒扱いだと?
          犯罪者だと思ってるんですか、そうですか。

          • by Anonymous Coward

            XP使ったことない人なのかな?
            使い始める時にあなたが犯罪者かどうか個人情報を送信して確認しますって出てくるし
            その後も時々起動時にチェックして怪しいと判断されるとオペレーターと電話で面接して身の潔白を証明しないと使えなくなるよ
            やましいことがない人ならすぐ終わるけどね

        • by Anonymous Coward

          特許や実用新案の意味での「知財」であれば登録がありますから、ソースコードを公開しても何も困らないでしょう。

          著作権という意味での「知財」であれば、公開することによって著作の所在を明らかにできるわけですから、ソースコードを公開したほうがよいでしょう。

          それ以外の、商標などの「知財」については、ソースコードとは無関係でしょう。

          いずれの場合も、「泥棒に一切合切公開するようなもの」ではないと思います。

          一般的なソフトウェアでも言えることですが、ソースコードを公開できないのは第三者(他社)のソースコードが様々な形で混在しているためでしょう。

          当初の契約では想定していない行為を行なうわけですから、著作権法を厳密に適用すると、参加した全員の許可をもらう必要があることになり、それだけでも気の遠くなるような作業なのではないかと想像できます。

          • by Anonymous Coward

            OS/2もオープンソース化の要望はありましたね。
            でも、OS/2にはIBM以外に、Microsoftの技術も入っていたりして
            IBMの一存で公開はできないだろうという話だったような…

            でも、OS/2はIBMと契約して
            ソースコードを受け取って、後継OSとしてeComStationが作られているんですよね。

            XPは、そういう話を持ちかけた組織があったのかどうかも知りませんけど
            それが成立しなかったのであれば…

            やろうという組織が無かったのだとしても
            それをMicrosoftが拒絶する理由があったのだとしても

            ソースコードの公開もできないと断定していいでしょう。

            eComStationと競合するものをIBMは売っていないけど
            Microsoftは今もWindows7,8.1を売っているんだもん。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...