パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

仏トゥールーズ、Microsoft OfficeからLibreOfficeへの移行で100万ユーロの経費削減」記事へのコメント

  • IVS対応 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2014年07月27日 16時34分 (#2646636)

    お役所みたいに、内部文書が多く、編集可能な形で外部とやりとりするファイルが少ない組織の場合は
    経費削減のためにLibre Officeへの移行は検討に値すると思うのですが、
    ここにきて、IVS対応でもたついてるのちょっと気がかり。
    住基カードからマイナンバーへの移行で、戸籍統一文字が基本になるでしょうから、
    IVS対応に不備のあるソフトは、日本のお役所では使えなくなっちゃいます。
    Libreに移行済みの自治体での対応事例とか、そういった情報発信を、
    どんどんと進めてほしいですね。

    • by Anonymous Coward on 2014年07月27日 18時17分 (#2646662)

      IVSの実装は難しい (LibreOfficeを中心に) [togetter.com]」や「異体字など最新商用ソフトと同じ機能を備えたLibreOffice/Apache OpenOfficeへの移行のススメ [osdn.jp]」によると、対応は進んでいるようですね。

      IPAmjフォントも明朝体に加えてゴシック体も整備されると、利用の幅が広がるのですが…。

      親コメント
      • by T.Sawamoto (4142) on 2014年07月28日 12時01分 (#2646956)

        他はともかく、最初の「本日の発見:LibreOffice WriterでIVS付き文字の後ろでBackSpaceを押すと、IVSだけが消える。」は別にバグじゃないような……。

        backspaceで結合文字(異体字セレクタ)だけ消すのは、割と普通の実装です。
        (一応、理由もあったはず)
        Windows 7の標準エディットコントロールもそうだし、Firefoxのテキストエリアとかもそう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        リンク先に書かれているようなバギーな仕様は、早々になんとかしてほしいところ

    • by Anonymous Coward

      > お役所みたいに、内部文書が多く、編集可能な形で外部とやりとりするファイルが少ない組織の場合は
      > 経費削減のためにLibre Officeへの移行は検討に値すると思うのですが、

      フランスの事情は知らないけど、行政関係なんて、むしろ民間よりも外部と編集可能な書類のやりとりが多いんじゃないかな。

      MS-OfficeもLibreOfficeも、オープンなフォーマットの文書になってるんだから、問題は書いた文書の再現性が整ってるかどうかなんだよ。
      そこにおいてMS-Officeは一番マシなので選ばれてるだけで、そこが完璧になればLibreOfficeの採用理由がコスト削減しかないという、無料だから使われてる低品質というイメージが払しょくできるのだけど。

      OpenOfficeから数えて14年。いったいいつになったらOpenOffice, LibreOfficeはMS-Officeに追いつくんだよ。
      14年かけて追いつけてないなら、今後も追いつけないんじゃないかという気がしてきた。

      • by Anonymous Coward

        > 行政関係なんて、むしろ民間よりも外部と編集可能な書類のやりとりが多いんじゃないかな。

        行政機関は、「ウチはこれを使ってるから民もコレを使え、少なくとも読めるようにはしろ」ができますから。
        日本にも、一太郎文書を送ってくる行政機関はありますし、民は彼らに合わせて一太郎ビューアを使います。

        • by Anonymous Coward

          もともと一太郎が行政で使われていたのは、一太郎しかまともな日本語ワードプロセッサソフトが無かった時代の名残で、その時に使われていた独自フォーマットが継承されていたからです。

          今は内部だけで使われる文書では一太郎が使われることもありますが、基本的には外部とのやり取りではMS-Officeの形式やPDFを使いますよね。

          ここで、過去の資産があるわけでもないLibreOfficeへ一気に変える意味ってありますか?

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...