パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

GPL違反による「被害」、救済策は?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    相手が従わない場合、一般的な法治国家であれば被害を金額に換算して賠償させるしかないからなぁ。

    たとえば傷害事件であれば治療費や休業補償に慰謝料を加算するとか、品物の損壊であればその価値を金に換算して賠償させるとか、という方法になるけど。
    「ソースコードを公開することが条件だったのに、公開しなかったこと」の被害の金額なんて、誰もが納得できる形でなんて算定できないよね。少なくとも「ソースコードを公開すること」が他者に与える影響なんて、まだ未知数な部類だろうし。(「経済効果」という形でなら算定できるかもしれないけど、それは被害者側の損

    • by Anonymous Coward on 2014年12月23日 20時30分 (#2732978)

      お金以外の義務を課す判決も良く見かけるが。

      公開しろ、でいいのではないのか?

      隠していればわからないのは損害賠償でもなんでも同じだし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > お金以外の義務を課す判決
        もちろんあるよ。

        ただGPL違反に関しては、裁判所が「ソースコード開示しなさい」と言ったところで、それに従わないって選択肢が十分にあり得る
        そういう時、裁判所の所員が勝手に相手のパソコンを操作してソースコードを開示させることはできない、ってだけの話

        現実に「あり得る」話として、「GPLで公開されたソースを使って、でもソースコードを公開していないソフトを販売していた(=GPL違反)、でも裁判の途中で大地震が起きて津波で本社が丸ごと流されちゃったからソースコード残ってないんだよ」みたいな、ね
        その場合、何せ残ってないものを公開はできないから、じゃあどうするか、何もしなくていいのか?それじゃ駄目だろう、じゃあ金で解決だ、って話にはなると思うよ

        • by ruto (17678) on 2014年12月24日 23時34分 (#2733638) 日記

          GPLを侵害した場合に裁判所がソースコードの公開を命じることってできるんだろうか。

          例えば著作権者は著作物の公衆送信権を専有しているので、著作権侵害者に対して公衆送信の停止を求められる。
          しかし、著作権を侵害されたからといってそのソースコードを見られる法的な根拠はあるんだろうか。

          アメリカの法律は知らないけど、日本の著作権法場合、第二十八条では「二次的著作物の原著作物の著作者は、当該二次的著作物の利用に関し、この款に規定する権利で当該二次的著作物の著作者が有するものと同一の種類の権利を専有する」とある。
          しかし第六十四条および第六十五条では共同著作物の著作人格権や著作権は「著作者全員の合意によらなければ、行使することができない」とされている。
          ただし「正当な理由がない限り、第一項の同意を拒み、又は前項の合意の成立を妨げることができない」ともされている。

          そもそもライブラリをリンクした場合などに第二十八条を認めると、GPL以外のライセンスでも元ソフトの著作権者がプログラム全体の著作権を持つことになってまずそう。

          アメリカの法律だとどうなんだろう。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          間接執行や代執行の手続きを取ればいいのでは?

        • by Anonymous Coward

          配布停止と回収じゃないかな

      • by Anonymous Coward

        コード中に守秘義務契約を交わした第三者のコードとGPL利用のコードが分離不能なほど絡み合っているケースでも、裁判所は強制開示させることができるんですかね。

        • by CowardDuck (25674) on 2014年12月24日 23時37分 (#2733640)

          そりゃ、できるでしょ。

          分離不能なほど絡めたのは GPL コードの配布者でも
          裁判所でもないんだから。

          GPL コードの配布者側にはコード開示して、
          第三者には、守秘義務契約違反の賠償をする
          ことになるんでしょ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            でも実際、たとえば仕事をしているプログラマーに「GPLのソースは使うなよ、コピペも駄目だからな」って徹底したとして
            それでもルールを破って「やらかす」バカが出たら、その瞬間にGPL汚染されてしまうからなぁ

            しかもソースコードレビュー等でそれを発見することは根本的に不可能
            「GPLで公開されてるソースの検索システム」みたいのがあればともかく、そうじゃない以上、目の前にあるコードがGPLのコピペかどうかなんて判断つかないからね

            そういうハードルがあって、それでもなお「GPL絡められた時点で万難を排してコード開示

            • by Anonymous Coward on 2014年12月25日 6時45分 (#2733686)

              いや、ちゃんと社員教育しろよ
              コピペコードの癖がある奴は放逐するなり自浄する努力を怠るなよ

              「盗んだもので商売してはいけません」は徹底できないんだよな~
              窃盗を禁止する契約なんて社会に打撃を与える存在なのかって言いたくなるよ

              こうとしか読めない
              社会の発展とか関係なく、どこかの誰かのコードを使うならそいつの決めたライセンスに従えよ
              それが嫌なら自分で組めばいい
              そもそも「目の前のコード」とやらはGPLで無くても盗んじゃダメなんだよ
              GPLのコードを窃盗する側の立場で、GPLの価値を心配するのはデカい世話って奴だ

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                教育してれば悪さしないなら日本での犯罪なんて殆どなくなるだろ
                義務教育は行き渡ってるし、小学校の道徳で「悪いことすんな」ぐらいは習ってるんだから

                それじゃ不十分だから制度やシステムで「悪いことをできないようにさせたい、でもGPL絡みは難しい」って話してるのに、何言ってるんだお前。

              • by Anonymous Coward

                それは特許でも同じだよね。ソース公開が常に特許侵害を上回るインパクトだとは思えないんだけど。
                GPLだけが難しいわけじゃないと思うよ。
                GPLv2は特許に弱いので小さなものでも特許問題に大変な労力をかけているはず。

              • by Anonymous Coward

                難しいもくそも無いっての

                ・自分で組む
                ・出来ないならちゃんと金払って出自の確かなライセンスの真っ白なライブラリを使う

                これだけの話を難しいって事にしてグダグダと相手のライセンスのせいにしてるだけだろ

                コードのコピーペーストはGPLも糞もなく何等かのライセンス違反を行っている
                可能性があるって自覚させる教育を自分のプロジェクトメンバーに行ってて言ってるのかよ

                こんなもんモラルの問題であって、体制やシステム以前の話だっていってんだよ
                「GPLに親を殺された」系に酔いしれる前にやることあんだろ

              • by Anonymous Coward

                言うだけなら何度もやってるし、その手の理解があるかの試験だってしてるさ
                それでもやらかす奴はやらかすけどな
                で、一度やらかした奴をリジェクトすることはできても、これからやらかす奴を事前に察知することはできない

                何度も言うけど「学習で犯罪を防げるならそれに越したことはない」けど、実際にはそんなことはない
                だから犯罪を抑止する仕組みが欲しいけど、GPL相手だとそれを構築できねー、って話をしてるの

                上で特許どうこう言ってる人も居るけど、特許は検索すりゃ出るからまだいいんだよ
                既にGPLで公開されてるコードを横串検索とかできりゃ、コピペとかしたバカが出で

              • by Anonymous Coward

                適当に書いたコード片から特許を検索する方法なんてあるの?

              • by Anonymous Coward

                だからそんなもんGPLに限らんって言ってんの
                窃盗なんてモラル高める以外対策ねーだろ
                モラルがあることを期待しても失敗するって当たり前だろ
                モラルを高める努力をしろって言ってんだろ
                まずモラルを高める努力ちゃんとやってんのかよ?相手にモラル期待してんじゃねーよてめーが動けっての

                この手の「仕組み」万能論で思考停止したいなら「ネット禁止」「外部記憶媒体禁止」「入退出徹底管理」の
                両手と両足を縛った開発プレイでもやりゃいーじゃねーかよ
                完全自家製のソース開発で問題解決だろ
                仕組みの問題ならコストかけりゃ簡単にできるのに「GPL相手だと出来ねー」もくそもねーっての
                外部の情報に頼れない環境で開発するタコ部屋でもなんでも作って頑張れっての

                「GPL汚染」とかいってるやつが「GPLの価値とか」寝言いって問題をGPLのせいにすり替えてるから
                「僕の流用するコードはライセンスの縛りが無い方が自分に都合がいいです」としか読めねーんだよ

                おめーにモラルが無いって言ってんだよ、いい加減気付け

              • by Anonymous Coward

                GPLネタはいつもいつもキチガイナチュラルボーン窃盗犯あぶり出し装置状態だな
                サイコさんの琴線に触れる何かがGPLにはあるのだろうか

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...