パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドイツ・ニーダーザクセン州、税務所で使う1万3千台近いLinux PCをWindowsへ移行する計画」記事へのコメント

  • ソフトを使う人の人件費は、一人当たり年間1000万円程度はかかる。
    生産性が1%変わっただけでも、ソフトが3年償却として3年間で一人当たり30万円の差になってしまう。

    正直、クライアントOSやオフィススイートの費用なんて誤差の範囲。
    サポート人員のコストならまだ議論の余地があるけど、それでも影響は低い。
    実際にそのPCを使う人の生産性が、どちらの環境の方が上がるのかという視点で議論しないと。

    • by Anonymous Coward

      高速走行安定性が高く安全性が高いから、公用車にイニシアルコストが高く維持費が高く燃費の劣悪なベンベやベンツの高級車を、って事と同じ主張。
      これだから公務員は…。

      • by Anonymous Coward on 2018年07月29日 16時56分 (#3451321)

        同じに見えるなら、さすがに頭悪すぎでしょ…悪いというかおかしいのか。
        その高級車とやらは、30万で買えるの?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          もっと安価な物の例を挙げれば、地元EU内のBICの安ボールペンは嫌だ。
          生産性(笑)の求められる公用筆記具は、米系のクロスやパーカー(現米資本・元英国)でなきゃって話。

          # ラミー(独系)を採用して、地元に税金を還元する必要も無し。

          • by Anonymous Coward

            真面目な話、ボールペンの価格差よりも生産性に差が付くなら、高級ボールペンを使うべきだと思う。
            単純にコストパフォーマンスの問題であって、生産性に(笑)なんて付けてる場合じゃない。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...