パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「令和」合字に対応した源ノ角ゴシックver.2.001リリース」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年04月12日 19時07分 (#3598108)

    元号の合字使ったことがないけど、どこで使ってるのだろう?

    • by Anonymous Coward

      帳票の業界ではメジャーって聞いたことがあるな。

      個人的にはcollationアルゴリズムの隙間に入ってこられるのが嫌な感じだけど。例えば、「㍻31年」って文字列を入力したら「平成31年」って返すような関数があったとして、自分では簡単に令和版に対応できても上流の行程を考えると手が出せなかったりするわけで。

      https://www.unicode.org/Public/UCA/12.0.0/decomps.txt [unicode.org] (閲覧注意:600KB弱のテキストファイル)

      337A;<square>;0049 0055 # SQUARE IU => LATIN CAPITAL LETTER I + LATIN CAPITAL LETTER U
      337B;<square>;5E73 6210 # SQUARE ER

      • by Anonymous Coward

        5月7日にUnicode 12.1.0 [unicode.org]が出てそのときにCollationも更新される。逆にそれまではU+32FFもまだ正式に割り当てられていないので、Adobeのこれはフライング

        • by Anonymous Coward

          フライングというより、経産省が4月5日付で、U+32FFに令和の合字が割り当てられると出してますがな。

          新元号名で使用する文字コードについて(周知) [meti.go.jp](注:PDF)

          # 現時点では、Adobe以外ではダイナフォントが4月3日から一部のフォントで対応 [dynacw.co.jp]している模様。

          • by Anonymous Coward

            経産省の発表自体がフライング。JIS X 0213:2000のときも、当時未使用だったBMPのコードポイントを(括弧付きとはいえ)勝手に使っていた前科があるしな(今でも住基統一文字コードがJIS X 0213:2000の括弧付きコードポイントに基づいた割り当てを使用している)

            • by Anonymous Coward

              じゃあ、Adobeのフライングじゃなくね?
              経産省がやっちまっただけで。

              • by Anonymous Coward on 2019年04月12日 22時23分 (#3598226)

                Adobeが経産省の発表を見て対応したなら経産省に責任をなすりつけられるかもしれないけど、経産省の発表が4月5日付なのに対してAdobeは4月1日には速攻で発表していた [adobe.com]ので無理。残念でした。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                http://blog.unicode.org/2018/09/new-japanese-era.html [unicode.org]

                まず2018年9月6日の時点で、Unicode consortiumがU+32FFを新元号の合字に割り当てることを発表しています。経産省もAdobeもそれに基づいて行動しているはずです。とは言え、5/7予定のUnicode 12.1.0が出るまでは、経産省もAdobeもどっちもフライングであるというべきなのだと思いますが。

        • by Anonymous Coward

          施行がまだなだけで実質決まってるんじゃない?
          法令上はほんとは今は平成31年5月1日とか、平成40年1月1日と表示するのが正しいけれど、
          システム改修の都合上、2019年4月以前は未来の日付も平成、2019年5月以降は未来の日付は令和と表示するのが煩雑だからと
          いまから令和元年5月1日とか令和10年1月1日と表示しちゃうのと同じようなもん

          • by Anonymous Coward

            システム改修の都合って言うけど、上のコメントにもある通り、バグ発生の可能性を抑えたいなら今は使わない方がいい。

    • by Anonymous Coward
      スラドにコメント書くのに使うよ [srad.jp]
      ちゃんと表示されました
    • by Anonymous Coward

      2019年になってもメールに使うなと言われちゃう [it.srad.jp]いわゆる機種依存文字だから、人によっては存在を知っていても意識的に避けている

    • by Anonymous Coward

      U+32FFの合字は今日(4月13日)の時点ではまだ実体(?でいいのか)割り当てられてないよね?
      Windows 1809(17763.437)
      4月の定例アップデートにも来ていないし
      月末の機能更新で対応なのかな?

      筋違いですいません

      • by Anonymous Coward

        別枝に詳しく書かれているとおり、正式に割り当てられるのは5月7日から(予定)。MSは日付は明言していないけど4月中に対応するつもりはなさそう

    • by Anonymous Coward

      昔これの存在意義を考えたとき、縦書き用かと思って一人で納得したことがあった。よく考えたら縦書きでも別に必要ないよなぁ。ついでに、これを合字と呼ぶのも抵抗がある。(本来的な意味での合字とは違う気がする)

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...