パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

LibreOffice 7.0 RC1、「Personal Edition」というブランディングが波紋を呼ぶ」記事へのコメント

  • 「金を払わないと一切サポートはしません(セキュリティフィックスも含む)」って、企業や公共機関にとっては有料化そのものでしょ。
    OSS信者のデカい声に煽られて導入しちゃったところは、ODFファイル資産を人質に取られて、ご愁傷様としか。

    • by Anonymous Coward

      OSS商売ってもともとそういうもんだが、それで?
      かつて導入した公共機関とかもサポートに地元IT企業雇ってたんですが、知ったかさんですか?
      #その上で「使用する職員が慣れてくれない」「思ったよりも安くならない」
      #「統合システムとしてMicrosoft商品群がやっぱ便利」てことでよく元に戻してるが

      • by Anonymous Coward on 2020年07月10日 17時49分 (#3849611)

        あなたこそ素人かな? オフィススイートのような巨大で複雑なアプリを地元IT企業がメンテできるわけないでしょ。
        実際、ApacheのOpen Officeがメンテしきれなくて事実上死に体になっているのを知らないのか。

        理想化した脳内OSS幻想を垂れ流すのは勝手だけど、プロジェクトオーナーがTDFで主要な開発者もTDFに所属している現状で、
        ソースコードがオープンというだけで、地元IT企業がおいそれと代わりができるわけない。
        一時的にできたとして、そんな野良フォークをメンテし続けるなんて馬鹿げた判断だ。

        TDFが実際に何をするつもりなのかは未確定だが、本当にOracleがJavaでやったように無償サポートを放棄するのなら、
        まともな企業や公共機関は、TDFにカネを払う以外に利用を継続する方法はないよ。
        もしくはJavaのように、他の組織がメンテに手を挙げてくれるのを期待するしかないが、Apache Open Officeの状況を見ると、どうだかね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > オフィススイートのような巨大で複雑なアプリを地元IT企業がメンテできるわけないでしょ。
          メンテ出来るわけないって分かってるのに、導入・運用みたいなサポートと、ソース修正が伴うメンテナを同一視してんの?
          自分の文章からして見直したら?

        • by Anonymous Coward

          > まともな企業や公共機関は、TDFにカネを払う以外に利用を継続する方法はないよ。
          こんな oracle みたいなことになったら、開発者は TDF を離れて、また新しいフォークを作ると思う。
          そしてまたみんなそちらに移るのだな。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...