パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

紙製ボトル入りJohnnie Walker、来年発売へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 6時19分 (#3854342)

    当然紙容器も許されるだろうよ(同程度の密閉性能が前提になるが)。

    • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 7時22分 (#3854353)

      樽での熟成には、タンニンが働いているそうです。
      一方茶にはタンニンが含まれていますが、伊藤園では茶殻を紙にリサイクルしているようです。

      https://www.itoen.co.jp/csr/recycle/product/napkin.html [itoen.co.jp]

      つまり茶殻をリサイクルした紙容器ならウィスキーを熟成することができるはず。
      「お~いウィスキー」の誕生です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年07月18日 7時59分 (#3854370)

      樽と同じなら、「天使の分け前 [wikipedia.org]」もあるってか。

      いざ飲もうと思ったら、中身が半分になってたらヤダな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そもそももともウイスキーはガラス容器でしょ。
      何の為にわざわざ環境負荷の高い紙に切り替えるのか。
      プラスチックから紙への切り替えも意味不明だけど、ガラスから紙への切り替えの意味不明さはそれ以上だ。

      • リターナブルびん使えないかな。
        国内ビールメーカーで採用例があったよね。

        親コメント
        • ウイスキーは回転率が低いからリターナブル瓶には向かないと思う。

          それよりも
          ウイスキーの場合は、透明のガラス瓶で、リサイクルに適したガラスを使ってます、って宣伝した方がいいでしょう。

          親コメント
        •  以前、瓶ビールを買うとキリンなのにサッポロビールのビンみたいに、他メーカーのビンを使っていることがあったよね。
           ウィスキーとかの蒸留酒もビンを規格化してしまえばリターナブルにできるのではないかしら。

          //サントリー・ブランデー VSOPとニッカ ・ブランデー 白VSOPの瓶がそっくりで区別がつかん。
          //まあ、ニッカ ・ブランデー 白(りんごのブランデー )は、なかなか店頭で見かけないけど。
          //で、りんごのブランデー のほうが、渋みがないので飲みやすいのでお勧め。

          親コメント
          • 瓶ビールですが、キリン以外のアサヒ・サッポロ・サントリーのリターナル瓶は
            共通利用されています。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              昔はキリンも共通でしたが、自社分を軽い瓶に変更するために外れましたよね

          • by Anonymous Coward

            外国の製品では無理でしょう。

          • by Anonymous Coward

            昔ミツカンだったかがお酢のリターナブル瓶を試験導入したけど使い切って戻ってくるまでが長すぎて環境負荷低減にはならなかったとか。
            ビールや牛乳のようにスコッチも毎日数本空ければいいのかも。

            • by Anonymous Coward

              中身を少ッチだけにすれば毎日数本空きますよ

          • by Anonymous Coward

            瓶詰工場の人がどっかで書いてたけど、リターナブル瓶はラインの中で傷から爆発するケースがあるんだと
            それが確率的にどうしても発生してライン停止と清掃が発生するので危険だし手間で仕方がないとか
            瓶自体の容量に対する乾燥重量も考えると現実的ではないと思う

      • by Anonymous Coward

        輸送コスト

      • by Anonymous Coward

        購買意欲促進のちょっとした遊びだろう、あんま真っ向から環境への影響を論じるものではないと思う。
        難しい話はこれが大当たりして他社も追随してって状況になってからで十分。

      • by Anonymous Coward

        以前スラドでもストーリーになった「生分解素材を使った『土に返る』電気自動車 [srad.jp]」のような、
        本質を見失ったエセ環境保護活動やね。
        本当に環境維持のためになっているかはどうでも良くて
        「うちは、カンキョーニハイリョしてますっ」って恰好が欲しいだけ。

        • by Anonymous Coward

          だってそうしないと馬鹿が喚き散らすし
          実体は別としてポーズは大事

          • by Anonymous Coward

            バカは正面から叩きつぶせばいいでしょ

            • by Anonymous Coward

              バカは正面から叩きつぶせばいいでしょ

              最初の犠牲者に名乗りを上げたと見做しますw

      • by Anonymous Coward

        レジ袋で色々言われてるのを尻目にこれだからね
        「環境のため」とかバッカじゃねーのと思うわ

      • by Anonymous Coward

        ガラス負荷低いかねえ?使い捨て想定だとペットボトルとだいたい同じっぽいけど。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...