パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「Audacity」のプライバシーポリシー変更案、まるでスパイウェアだと非難される」記事へのコメント

  • 事務職になりたいのならば LibreOffice じゃなくて Microsoft Office を、
    グラフィックデザイン関係の仕事をしたいならば GIMP じゃなくて Photoshop を使うべきなのと同様に、
    DTM やりたいのならば Audacity は使わない方がいいです。

    学生でお金がないから……、まだ入門段階だし……、とフリーソフトを使ってると上達の妨げになるし、
    フリーソフト固有のスキルは業界ではあまり役に立たないのです。

    これ嘘じゃなくて本当なので、どうかソフトウェアにかけるお金よりも自分の時間を大切にしてください。

    AudacityやLibreOffice・GIMP は、IISに対するnginxやApacheのよう

    • Blenderなんかは業界でも使われるほどになってきてるんだから、GIMPやLibreOfficeにも頑張って欲しいな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Blender はこの手の中では特殊な立ち位置だと思います
        ・元々がスタジオ生まれで商用販売も行われるぐらいには完成していた
        ・金をかけて権利を買い取るぐらいに開発者、支援者の熱意があった
        カラーが現場で使う&そのための資金、技術的な支援も行っている [opensource.srad.jp]
        ・業界シェアを Autodesk が買収によって握ってしまい、利用コスト、リスクが上昇したことから需要が高まっている

      • by Anonymous Coward

        Blenderを初めて使った時、「何ちゅうわかりにくい、使いにくいソフトだ」と思ったものだったが、
        その後一般的な評価は非常に高いということを知って、単に自分がアホで使いこなせないだけだったんだと沈んだ。

        • by Anonymous Coward

          Ver 2.8からだいぶUIがまともになったので、そのあとの評価を見たのかも?
          無料なのに機能としては有料版に引けを取らないので、その点では昔から高い評価だったと思いますが、
          UIに関しては独特で使いにくいって評価が多かったと思う。

      • by Anonymous Coward

        Blenderといえば、和歌山大学の先生が講義資料(スライド1416ページ、約288MB)を公開してますね。
        https://www.wakayama-u.ac.jp/sys/news/2021012900056/ [wakayama-u.ac.jp]

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...