パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

X.Org Server、ディスプレイオフ時のフレームレート指定が可能に」記事へのコメント

  • 修正前のコードにマジックナンバー的な値がずっと存在していたのが少し残念だね。

    screen_priv->fake_interval = 16667;

    • コメントに書いてある通りで
      60Hz のインターバル(=interval),つまり 1/60秒 = 16667 μ秒のことですよ

      • by Anonymous Coward

        いや、1s/60 の結果なのは分かった上で書いたのだけど。コメントには

        Otherwise, pretend that the screen runs at 60Hz

        と書いてあるけど、16667 については明確には書いてない。
        だから「マジックナンバー的な値」と書いた。あんだーすたん?

        • by Anonymous Coward on 2021年08月07日 19時03分 (#4086644)

          それは「明確に書いている」と受け取るなぁ。俺は

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            あなたには前提知識がありマジックナンバーではないのかもしれないが、一般的にはマジックナンバーでしかない、という視点はコード開発ではとても重要ですよ。

            • by Anonymous Coward

              プログラミングを「製造」と言って三項演算子を一律禁止するコーディング規則を作りそうなやつだな。
              1から10まで説明してたらコードの9割がコメントになるわ。

              • by Anonymous Coward

                いちいちコメント書かなくても良いようにマクロや定数使えって話だろ?

              • by Anonymous Coward

                1から10までの説明は要らないけど、コードから意図が伝わるように書かれていなかったことが問題でしょ。
                コンパイルする際に最適化されることを期待して、こんな風に書いていればコメント要らないし。

                悪い例: screen_priv->fake_interval = 16667
                良い例: screen_priv->fake_interval = 1 * 1000 * 1000 / 60   // 60Hz [usec]

              • by Anonymous Coward

                実務でプログラミングに関わってたら常識のハズなんですが、、
                やっぱりオープンソースとか「趣味で」やってるとこうなっちゃうんでしょうねぇ

                少なくともマジックナンバーを使わずに下みたいにヘッダでdefineしろってのは仕事なら最初に言われるはず
                #define NUM_1 1
                #define NUM_2 2
                ...
                #define NUM_10000 10000

                # define NUM_100 10って書いてるの見つけて二度見した経験があるのでAC

              • by Anonymous Coward

                #define NUM_10000までしかなかったら16667を表すのに足りないじゃん! やっぱりスーツは馬鹿だな

              • by Anonymous Coward

                マクロや定数にしたからって16667が何を意味するのか説明するコメントが要らなくなるわけじゃないでしょ。
                そして一箇所でしか使われてないならマクロや定数にしたところで位置を移動するだけで大した意味はない。

              • by Anonymous Coward

                あれ、おかしいな。#4086698にコメントしたつもりでした。
                どうしてここにぶら下がってるんだろう

              • by Anonymous Coward on 2021年08月08日 9時57分 (#4086909)

                むしろ、NUM_1000とかは酷いローカルルールなんだから読みづらいことこの上ない。直観的には全く分からないんだから、そんなコードを他人と共有するのはやめてくれ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                これは最悪のローカルルール。うん、某大手系列でやってる所あるよね。
                痴呆の極み。

              • by Anonymous Coward

                ネタとマジが混ざりすぎて…

              • by Anonymous Coward

                コメントの代わりにマクロ名や定数名使えってことだよ。
                そして一箇所でしか使われていなかったとしても、
                他で同じ数値を使いたくなったときのためにマクロや定数にすべき。
                16666なのか16667なのかで判断に迷うこともなくなる。

          • by Anonymous Coward

            > それは「明確に書いている」と受け取るなぁ。俺は

            オープンソースで「俺はわかる」と言われても。他人が読む前提が無いのかなぁ困った人だ。

            • by Anonymous Coward

              「Otherwise, pretend that the screen runs at 60Hz」のコメント付きで16667と書かれてりゃわかる人は十分いるだろうし、それじゃわからない人がいるというならそう思った人が修正すりゃいいじゃん。オープンソースなんだし

              • by Anonymous Coward

                スラドの猿たちの90%以上はマウント合戦に夢中で「修正前のコードに」と書かれていることに気づかない

              • by Anonymous Coward

                それでわからない人はコードを弄らないで欲しいわ。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...