パスワードを忘れた? アカウント作成
29885 story
オープンソース

台湾では主婦にLinux版Eee PCが人気、GeekはXP版を選ぶ 52

ストーリー by mhatta
というか実際広がってるみたいね 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

台湾の小売業者や委託製造業者によると、台湾のPC初心者にはLinux版のEee PC701の方が人気で、ギークはWindows XP版を買う傾向にあるとのこと(ZDnet.com本家/.の記事より)。それって逆じゃないかとツッコミたくなるが、XP版のほうが$35-$100ほど高く売られているため、主婦や学生などの初心者層はLinux版を選んでいるのだという。財布の紐が堅い主婦層の心をゲットしたのは、より安価なLinux版ということだ。
Asusは今年全世界に1,000万台のEee PC出荷を予測しており、2018年では10億台の出荷予測を立てている。Netbook市場拡大とともに、思いもよらないユーザ層からLinuxが広がることになるかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 単純に値段 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by duenmynoth (34577) on 2008年07月11日 6時53分 (#1380852) 日記
    それは主婦がLinux好きなんじゃなくて
    ただ単に「よく判らないけどこっちの方が安いから」とかそういう理由でLinuxなんでしょう

    後で
    ”(Windows用の)ソフトが動かない”
    だの
    ”広告(もしくは店員)に騙された”
    とかそういうニュースが上がってきそうですね
    • Re:単純に値段 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年07月11日 8時12分 (#1380872)
      主婦の方々の多くが、ウェブブラウジングとメールしかしなくて、
      Windows のアプリなんか動かそうとしなくて、
      >”(Windows用の)ソフトが動かない”
      なんて言わない気がする。

      むしろ、 Windows と Linux の違いに、しばらく気がつかないんじゃないかと
      親コメント
      • by flutist (16098) on 2008年07月11日 10時26分 (#1380961)
        うちの嫁さん(マカー)は、人から勧められるソフトウェアがことごとく動かなくて悲しみに暮れていた時期がありました。

        今は、ガレージバンドのデータがそのままでは誰にも渡せないので、やはり悲しんでいます。

        でも人と同じパソコンはなんかイヤ、とかでずっとマカーです。

        台湾に同じような人がいてもおかしくはないと思うよ。多くはないとも思うけど。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          実は、「プリインストール以外のアプリケーションの利用をすすめる人」は主婦仲間では非常に特異であるという事実。
          • by Anonymous Coward
            甘いね。日本で意外とその辺りの話が出るのは、やっぱ年賀状ソフトの頃だね。

            逆に言えば、ワープロ・家計簿・年賀状ソフト関連をきとんと載せれば良いんだけど、数量の関係でそれらはWindows上でもシェアを取ったソフトでないといけないってトコロが問題。

            主婦は男よりずっと外の人と一緒である事を求めるからね。

            つまり、先ずWindowsのソフトで主婦御用達を作ってそれをLinuxに入れて売れば、日本でもどうにか行ける。カモ。

            • by Anonymous Coward on 2008年07月11日 16時44分 (#1381305)
              >主婦は男よりずっと外の人と一緒である事を求めるからね。

              古いね、最近はそうでもないよ。

              第一に、他人と同じ=その他人が教えてくれるからというメリットが付随しないなら追従しない。
              携帯見ても、同じのがいいと(かといって違うからでもない)いう理由で買っていかないですし。
              コンビニのATMのUIが全く違うのに、どれも使える程度のリテラシは育っていると言うのもある。

              第二に、主婦といってもデジタルデバイド具合によりけりだということ。
              あなたの言う主婦は、カーチャンをモデルにしてるんじゃないかな?
              みのもんたの番組に出てくる「主婦(54)」みたいな。
              しかし、子供が居なかったり、子育てが終わったような主婦はそもそも、
              Windowsですら抵抗があったりするわけで。

              抵抗なく使っている人も、他人と同じのがいいという理由でなく、売れているのは
              使い勝手がいいんじゃないか?という実益的な判断を働かせて選んでるだけ。
              何も根拠なく人と同じではなく、自分のレベルを見積もり人間関係を計算した結果。
              もっというと、旦那が使えるから買ったWindowsを使っているだけの場合がある。

              だから、逆に少し腕に覚えがある、ちょっと解らない事をネットで調べる程度のリテラシがあれば、
              なんだか妙なタイトルでも、ソースネクストの奴とかが売れていくのですよ。
              今時の、小中学校でパソコン教育を体験しているような世代に近い方の主婦なら特に。
              そういう主婦がいるネットワークによっては、そういう変なのがデファクトになりうる。

              要するに、人と同じと言っても局所的なレベルで逆転していく可能性は十分ある程度の話。
              すでに、企業インフラとなってしまったMS Officeほど磐石なシェアとは別格です。
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                スコアでフィルタして親コメントが表示されていなかったので…。

                > >主婦は男よりずっと外の人と一緒である事を求めるからね。
                > 古いね、最近はそうでもないよ。

                最近は浮気する人は減ってるのか、と。参考になるなあ、と。
      • by watayan (143) on 2008年07月11日 14時01分 (#1381158) ホームページ 日記
        数年前,娘が私のお下がりのノートPC(Linuxをインストールしてある)を使い始めてからしばらくたって「お父さん,友達が言ってたんだけど,私のノートってWindowsじゃないんだね」と口走りました。居間にあるデスクトップはWindowsなので,Windowsを知らないわけではないのですが。その後,新品のノートを与えたのですが,最近になって「Windowsめんどくさーい,ずっと前に使ってたあれにしてー」というのでLinuxをインストールしました。刷り込みってあるんだなあ。
        職場(高校)の情報教室のクライアントはLinuxなんですが(そう説明もしてある),quotaオーバしてる生徒のデスクトップに巨大な なんとか.exe が置いてあったり…。そういうことを通じて「OSが違うといろいろ違う」ということを勉強するのもいいのかもしれません。
        # こないだ生徒の声で「学校のWindowsって何か違うよな」と聞こえたのは空耳だと思う。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      Windowsは一枚100円の「正式版」を使うので問題ないです。
      何故かパッケージ裏にシリアル番号が印刷されてたりしますが気にしたら負けです。

      ※中国の話だけどAcrobatReaderとMayaが同じ値段だったりする…そりゃ「原価」は同じだけどさぁ
    • アプリケーションをそろえるのにWarezの知識とか必須だから主婦には敷居が高すぎる
    • by Anonymous Coward
      > ”(Windows用の)ソフトが動かない”

      ソフトを別途買ってきて(あるいはダウンロードして)インストールするということを知らなければ、
      そういう苦情を言うこともないのかも。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月11日 7時44分 (#1380866)
    Linuxバブルの時とかFedora厨大暴れの時とかubun厨の時とかみたいに
    新規開拓されたLinuxユーザー層と既存ユーザーの間で不毛な論争がおっぱじまる、
    に一票。まあ日本では関係ない話ではあるが。

    この際とばかりに「不毛な争いをしないための箇条書き」でもしとこか。

    ・[既存ユーザーへ]今広まっているLinuxの世界は(あなたの貢献故かもしれませんが)
     あなたの思い描いたLinuxコミュニティにはなりえません。
    →同好の士が多くなる、という期待の仕方はせんどきましょ。違ってたからと冷たくあしらうのはわがままってもんだ。

    ・[新規ユーザーへ]簡単さ故に参入できたのだからまず「Linux使ってるからオレってGeek」みたいな幻想は捨てましょう
    →GNOMEに飽きてそこからが分からない。2chで質問して…からのお決まりの転落コースは大体その幻想が元凶だと思われ。
     実力以上のことはどんな環境でもできないのよ。

    ・[両方へ]いい加減打倒ゲイツとかで騒ぐのやめれ
    →「普及のために!」とか妙な力みかたしてコミュニティをイタイタしいものにしてしまう人がいます。
     昨今のFirefoxシンパ周辺を見ればいい反面教師。あと既存ユーザーも変に突っ込まず華麗にスルーでおながいします。

    ・[両方へ]下手なレビューよりもLinuxで何をしているかをアピール頼む。
    →「これは使える!」なんて話をもっともらしく語ってもあなたの主観。しかも
     「使える!」なんて言ったって往々にしてインスコ用途。誰の参考にもなりゃしません。
     仕事を鮮やかにこなして、その環境にLinuxディストリの名があるとか、みなが「おおっ」と思う作品がLinux環境で生まれたとか
     そういう説得力がいかに大事かは、あれほどマカがうざいのにMacが廃れないことでもよく分かるってもんだ。
     本気で「普及のためにできること」とか考えるなら手動かそうね。才能ないなら翻訳だってあるんだし。

    なんか日頃の憂さを晴らしてるような文になったんでこのへんで。
    とにかくマターリと行きまっしょ。
    • by Anonymous Coward on 2008年07月11日 7時55分 (#1380868)

      [両方へ]いい加減打倒ゲイツとかで騒ぐのやめれ
      隠居苛めても意味ないよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      大丈夫。

        鬱屈したgeekどもにおばちゃん達が一喝すればすぐに収まる。

      「そんなことはどうでも良いから、あんた詳しいんなら、とにかくこのパソコンを動くようにしなさいよっ!!」

      それに対処できないところはオバサマの口コミによって淘汰されるだけ。
    • by Anonymous Coward

      ・[両方へ]下手なレビューよりもLinuxで何をしているかをアピール頼む。

      同意です。
      でも往々にして、「それ○○でできるよ」という低レベルな主張になっちゃうのがなんだかなあ。いや、確かにできないことはないけどさ、そこまで苦労してやって何か意味あるの? Windowsでいいじゃん、みたいな。
    • by Anonymous Coward
      あなたのその発想自体がすでにカビの生えた世代闘争好きな旧世代の考え方、
      新規ユーザーはそんなこと考えないでしょ。
      Linux EeePC使う主婦なんてOSが何かすら気にしていないのだから。

      # 「ゲイツ?何それ、おいしいのかしら?え?人の名前?若いの?イケメン?」
      • Re: (スコア:0, オフトピック)

        # 「ゲイツ?何それ、おいしいのかしら?え?人の名前?若いの?イケメン?」

        ゲイツ氏が美味しいかどうか、それを試したことがある人は今のところなさそうなので、
        不明です。ただ、ケーキのクリームをデコレートされたことはあるようです。
        また、当人はあまり美味しさにはこだわらないようです。マクドナルドで十分だそうです。
        残念ながらあまり若いとは言えませんが、。年齢に応じた渋さを感じるかも知れません。
        イケメンかどうかはあなたの感性次第です。若いころの写真を見ると、ちょっとオタクっぽい感じです。

        ただ、何と言ってもかなりお金持ちのようです。少なくとも主婦の楽しみである、特売で10円安い肉を手にいれるのが、ほぼ無意味になってしまうくらいは、お金があるようです。
    • by Anonymous Coward
      こういう古参気取りの愚痴が一番邪魔なんだけどね、すば洞つけてるモデレーター含めて。
    • by Anonymous Coward
      なんだこの工作員
    • by Anonymous Coward
      Linux使おうとすると,必ずこのテの心得だの講釈だのを聞かされるので,ウンザリする。

      新規参入ユーザは,コミュニティに入りたいのではなく,
      ただ道具を使いたいだけだ。
      • by Anonymous Coward
        >ただ道具を使いたいだけだ。

        既存のコミュニティーを「無料サポート」や「お友達」だと思わなければ、それでいいと思うし、現に俺もそう。まずは第一に使うことだ。

        それで、使えなければ、君が期待していたものとは違うものだったってことで諦めればよい。使えたとしても、コミュニティにわざわざ係わり合いを持つ必要はないと思う。開発者たちに感謝すべきだとは思うが、使い続けること以上に、彼らに対して貢献できることはないのだから、他には何もする必要がないはず。

        そんな俺には、使う前から「ウンザリ」してしまっている君が理解できない。

        君が求めているのは一体何なんだ?

        #ぬくもりを求めて、/.J、2008夏。
      • by Anonymous Coward
        むしろ「使う」のが第一の人には溜飲の下がるコメントだと思うが。
        自由な社会、MS独占の阻止、などなどと語って偉くなった気でいる人とか
        「使える!」とかブログ他で語ってるインスコ厨(何に「使って」んだ?)
        に対する釣りでしょ。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月11日 7時08分 (#1380855)
    OSなんて何でもいいのよ、サービスさえ使えれば
    Linuxだから選ばれたわけじゃない
    安かったから選ばれただけ
    *BSDでもその他でも、あるいはMS製のでも、もっと安くなればそちらに流れる
    • by Anonymous Coward on 2008年07月11日 9時09分 (#1380902)
      今日並んでまでiPhoneを買った人達(普段よりgeek率は相当高いはず)のうち、
      どれだけの人がMacOSで動いていることを知っていることやら。

      主婦に限らず、ケータイのOSが何かを気にする人なんて、geekのなかでも
      極わずかでしょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        iPhone人気は「10代・文系」? [itmedia.co.jp]
        なんか文系の人に人気があるようですよ。
        Appleブランドも浸透してきたし、アクセサリのような感覚で買う人が増えてきているんでしょうね。
        アクセサリのOSなんて確かに関係ない。
      • by Anonymous Coward
        OSXだよ。
    • 知り合いの独身女性は新築マンションを頭金一括で買うカネはあっても、
      PentiumIIIのPCを買い換えるカネは無いらしいです。

      曰く「物とお金は大切にしなきゃ」だそうな。

      #タバコ、晩酌、ネトゲーを辞めれない自分は負け組だと思う。
      --
      #壮大なストーリ。空転するアイディア。
      親コメント
      • >頭金一括

        これって、どういう意味ですか。
        頭金って普通一括で支払うものだと思っていましたが……

        ・「現金一括」と同じ意味。支払い全額を最初に払うので「頭金」と表現。
        ・頭金を分割して支払うこともあるので、それと区別している。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        その女性は愛は金では買えなかったんですか?
      • by Anonymous Coward
        >新築マンションを

        お金は大切にしろよ
  • 業務用アプリケーションすらWebベースで動いている現状、Windowsで一体何を動かす?

    ゲーム?
    国内ならワンセグか?

    今更、Windowsを選ぶ積極的な理由がわからん。
    Linuxの方が値段が安いなら尚更。

    (サーバー用途だと、また意味合いが違って来るのでWindowsも使用……)
    • ちょっと文字表示に難があるところもあるけど、簡単にWindowsアプリが動いた・・・・。
      ジャストシステムのShurikenと一太郎2004を入れてみたら、ちゃんと起動する。
      Anthyから日本語も入力できるし、もしかしたら普通に使えるかもしれない。
      ATOKの動かし方が分かれば完璧なんだが・・・・・。
      親コメント
    • 今更、Windowsを選ぶ積極的な理由がわからん。
      Linuxの方が値段が安いなら尚更。
      Windows か Linux かというのは些末な問題であって、「台湾の主婦は
      2〜3万円かそれ以上の PC を買って、どんなシナリオで元を取るつもりか」
      という根本的な疑問に答えればおのずと分かるし、それを飛ばしていきなり
      OS の選択の話になるのはおかしい。

      「家計簿」や「日記帳」を電子化するという次元では、数万円の初期投資を
      到底正当化できない。Skype みたいなアプリケーションを使うつもりで、
      従来の電話代があまり掛からなくなるから2年か3年で元が取れるだろう、
      などという計算が立つなら理解できる。もしも Skype for Linux で所期の
      目的が達成できるなら、わざわざ Windows XP にして長期間でないと元が
      取れない計画を選ぶ、という主婦は奇特だろうと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      日記でwillcomのD4買うと言ってるやつの言葉とは思えないな。
      釣りか? それとも、荒らしか?
      • 馬鹿を言う
        まるでLinuxをインストール出来ない少女の言葉ではありませんか!

        小さいから買うんです!
        Linux版が売ってるならそっちを買いますよ!
        即日デュアルブート環境構築ですよ!

        でも動かなかったら困るのでWindowsは消せませんよ!
        ヘタレですよ!
        • by Anonymous Coward

          まるでLinuxをインストール出来ない少女の言葉ではありませんか!

          若年女性と老人男性では、どちらが得意だろうか。
    • by Anonymous Coward
      >業務用アプリケーションすらWebベースで動いている現状、Windowsで一体何を動かす?
      Webベースで動いている「事も有る」の間違いだぞ。
      ついでに業務用ってのは毎年更新なんぞしないから、現在動いているモノは数年前のモノだったりする。
      って事でWindowsの業務用アプリってのは珍しいもんではない。
      ってよりも、業務用パッケージソフト見てみ、ほとんどはWindwosだからさ。

      でもってコッチのが重要なんだが、WebベースアプリってのはWindowsでも動くんだよ。
      いや、WebベースでもIEに依存ってモノも有るってのは頭に居れて置いた方が良いだろ。

      って事で仕事に使うんだったら、Windows版のが無難。

      でも、Geekが選ぶ理由だったらそれは別&簡単な話。

      大した差額でないってのに選択肢が一つ増えるんだぞ?
      どっちを選ぶかなんて考えるまでもなかろ
      そのみちLinuxで使うって言っても、プリインストール環境で使う訳じゃ無いしな。

  • by Anonymous Coward on 2008年07月11日 8時12分 (#1380873)
    ブラウジングとメールと家計簿くらいしか使わないからLinuxでいいのよ。
    ステップアップしたいと思ったら、パッケージ追加したりターミナルつついたりサーバー組んだりしてみるわ。


    # こうやってITリテラシーや人材面で日本がアジア各国に抜かれていくのです
    # まーどのみちWindowsモデルしか売り出さないような日本市場には関係ない話だ。
    ## せっかくだから、俺は緑/空/桃色のLinuxモデルを選ぶぜっ!くらいアレゲなGEEKでいたいAC
    • by Anonymous Coward
      まじめな話だけど、なんでWindowsモデルしか出ないんだ?
      Windows以外を買うヤツって、そんなにいないのか?

      • by Anonymous Coward on 2008年07月12日 0時34分 (#1381622)
        このトピの趣旨からすると、
        日本人はGeekばっかりだから
        じゃないの?
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        とりあえず、OSなしは不安。 ハードウェアが期待どおりに動かなかった場合、問題の切り分けが面倒だから。 Windowsをシェアウェアにしてくれれば、プリインストールして欲しいな。 最初の2週間位はタダでお試し。それ以後は料金を支払ってアクティベーションするか、OSそのものを消去。
      • by Anonymous Coward
        そんな女性陣たちに「安いLinuxでも困らない」と味を占められたら困るから、
        Win版だけにしろって圧力をかけた…んじゃないの?>MS

        日本はやっぱり金持ちだから、MSから見ても
        ここら(少なくともアジア)界隈で一番の得意先なんだろうな。
        上客を逃すわけにはいかないねと。

        Linux版EeePC普及のような台湾付近での"惨状"を見て、MSとしても慌てたんじゃないの?
    • by Anonymous Coward
      妄想乙。

      実際は、別にLinuxを使うために買ってるわけじゃなく、
      単に安いネット端末として選択されているだけでしょう。

      日本にもLinux搭載ケータイがたくさんあるけど、
      そのユーザはLinuxのLの字も知らず、
      もちろんLinuxとして使っているわけでもない(そもそも不可能)のと一緒。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月11日 11時32分 (#1381006)
    主婦もGeekもLinux版を選択した

    OS海賊版率90%超は伊達じゃない

    Fee PCを作ったでも良いけどw
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...