パスワードを忘れた? アカウント作成
39589 story
オープンソース

フリーソフトウェアで「お金を作る」 56

ストーリー by hylom
日本でも入手できるのでしょうか、 部門より

insiderman 曰く、

SPE IDEのブログによると、オランダの財務省で5ユーロ記念コインのデザインコンテストが行われ、フリーソフトだけで制作されたデザインが採用されたそうだ。

コインの写真は上記のページに掲載されているのでそちらも見ていただきたいが、デザインのお題は「オランダと建築」だったそうで、コインの表側ではオランダ女王の肖像をオランダの著名な建築家の名前を使って表現。裏側ではオランダの建築家に関する書籍、もしくはオランダの建築家によって執筆された書籍と、オランダの領土の形を組み合わせたデザインになっている。

これらのデザインは、すべてfreeのソフトウェアで制作されたそうだ。デザイン制作にもっとも活用されたのはPythonで作成した独自のソフトウェアで、またGimpInkscapePhatchなども使用したとのこと。使用したPCのOSはUbuntuとDebianで、また最終段階では鋳造所との共同作業を行うためにEee PCでデザインの修正を行ったそうだ。

弘法筆を選ばず、とは言うが、このような環境でデザインを行うデザイナーがいること自体に非常に驚いた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • >これらのデザインは、すべてfreeのソフトウェアで制作されたそうだ。
    >デザイン制作にもっとも活用されたのはPythonで作成した独自のソフトウェアで、
    >またGimpやInkscape、Phatchなども使用したとのこと。

    独自のソフトウェアを使ったんならフリーソフトじゃないだろ。
    • by Anonymous Coward
      デザイナーがフリーソフトで作ったツールを使ったなら
      これらのデザインは、すべてfreeのソフトウェアで制作したことになるんじゃない?

      • by Anonymous Coward
        gcc でコンパイルすれば何でも free ですか?怖い怖い
        • by Anonymous Coward
          旋盤でモノを作る過程で、旋盤で作った専用工具や治具を使ったとしても旋盤のみで作った
          ことには変わりません。

          フリーソフトで自分が作ったツールを使ったらそのツールの開発は制作工程の一部

      • by Anonymous Coward
        「フリーソフトで作ったツール」がフリーだとは限らない。

        「弘法筆を選ばず」とのコメントがあるが、この話の凄いところは
        「弘法筆を作った」点にあるんじゃないかな?
  • by zozbug (9256) on 2008年11月05日 16時35分 (#1450035)
    DOS時代ですけど。めちゃめちゃ使い勝手がよかったもんだから、
    あれだけで仕事してる図面屋さんもいっぱいいたと思うんですが。

    今でもWin版は更新されてますし、使ってる人も多いんじゃないでしょうかね。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月05日 16時05分 (#1450002)
    という感じ。煽り抜きで。
    フリーソフトウェアで何かすると「凄い」の?
    それってしょぼいフリーソフトウェア使って成果を挙げて凄い!ってこと?
    • Re:だからなに? (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年11月05日 16時13分 (#1450015)
      紙と鉛筆でデザインしたら大事件になりそうだな。
      親コメント
    • Re:だからなに? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年11月05日 16時27分 (#1450031)
      ちなみに弘法は筆を選びまくったそうだが
      このデザイナーもある意味選んでるね
      有料ソフトに何かあったのか、それとも
      タイトル通りの洒落を通したかったのか
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      同感。

      「今回制作された大作映画はCGバリバリに使ってますが、全てフリーソフトで賄いました」

      って言うなら感心もするけどね。
    • by Anonymous Coward
      道具なりソフトなり云々いう奴はデザインなんぞ出来ない。

      だってデザインはアタマの中でやるものだから。

      ソフトなんぞそれを他人に見せたり自分で確認する為のアウトプット手段に過ぎない。

      って事なんで、Windows付属のペイントでやっちゃう奴が居ても驚かんよ。

      • Re:所詮 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2008年11月05日 17時45分 (#1450095)
        >> Windows付属のペイントでやっちゃう奴が居ても驚かんよ。

        これですか?

        http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070402_monnalisa/ [gigazine.net]

        ってか,この記事の下の方でリンクされてる風景画ネタも超絶です.まぁ,このあたりまでいくと「弘法筆を選ばず」「いや,ちょっとは選べよ!」と突っ込みを入れたくなりますが.
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        win付属のペイントでこれだけ書き込めたら驚くだろ。
        • Re: (スコア:0, オフトピック)

          by Anonymous Coward
          >win付属のペイントでこれだけ書き込めたら驚くだろ。
          全然。

          ドットさえ打てれば別に何も困らんし。

          • Re:所詮 (スコア:3, おもしろおかしい)

            by ken-1 (4041) on 2008年11月05日 22時43分 (#1450316)
            > >win付属のペイントでこれだけ書き込めたら驚くだろ。
            > 全然。
            >
            > ドットさえ打てれば別に何も困らんし。

            それは言い過ぎ。
            最低でも枕に「私が使う限られた用途なら」くらいはつけといてくれ。

            これでいいですか。
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年11月05日 16時07分 (#1450005)
    Photoshopや市販されているスキャナー取り込みのソフト、プリンタードライバなどは、
    紙幣の写真を取り込んだり加工したり印刷したりしようとすると、ブロックされるようなニセ札製造防止機能が
    付いてるんじゃなかったっけか?

    やっぱり「お金を作る」にはフリーソフトで環境をそろえなくちゃね。
  • 参考にならん (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年11月05日 23時41分 (#1450346)
    フリーソフトだけで作れましたってだけじゃ意味が無い。
    高性能なフリーソフトなんて、いまどき山ほどあるわけだし、そんなのやれば出来るのはわかり切ってる。

    フリーソフトだけを使った理由や原因がわからないことには、参考にならない。
    なぜフリーソフトだけを使ったのか?とか、フリーソフトだけを使う利点を書かなければ、フリーソフトの宣伝にはならない。

    フリーソフトだけでも作れます、実際にはプロプライエタリなもの使ったほうが良いんですけどね。
    ってんじゃ話にならんからな。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月05日 16時01分 (#1449998)
    フリーソフトだけで機械設計から製造ができてるし、カタログデザインとかもフリーソフトだけだけど、
    それってかわったことなのかな?

    創業当時にお金がなかったから+経験があったから、そうなったんだけど必ずしもPhotoshopがGIMPより優秀かといえばそうでもないと思います。
    • Re:我が社は (スコア:1, フレームのもと)

      by isi (4853) on 2008年11月05日 16時05分 (#1450003) 日記
      ワンマン・カンパニーなんですね。わかります!
      親コメント
      • Re:我が社は (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2008年11月05日 21時38分 (#1450269)
        えぇ、我が社は最初はひとりでした。当時は学生だったので、本当にお金が使いたくなかったのです。
        そして当時はWindowsも結構魅力的でした。

        ただ、社員が20人になって(所詮20人ですが)、Windowsのパッケージやアドビ製品も買うようになっ
        てはいるのですが、箱があるだけで結局誰も使ってません。

        使いたきゃ使っても別にいいし、データの行き来もできる。アンチMSな会社というわけでもないです。
        でも開発機がLinuxだし、社員も日常生活で使うPCがLinuxだったらわざわざWindows起動しません
        一応選択肢は両方ある上でフリーソフトを全員が好んで選んで、業務しています。

        親コメント
    • Re:我が社は (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年11月05日 16時11分 (#1450012)
      >必ずしもPhotoshopがGIMPより優秀かといえばそうでもないと思います。

      それは言い過ぎ。
      最低でも枕に「私が使う限られた用途なら」くらいはつけといてくれ。
      親コメント
      • Re:我が社は (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2008年11月05日 16時18分 (#1450023)
        > 必ずしもPhotoshopがGIMPより優秀かといえばそうでもないと思います。

          私が使う限られた用途なら、必ずしもPhotoshopがGIMPより優秀かといえばそうでもないと思います。

        対して違わないが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        IllustratorとInkscapeならInkscapeを使う理由は無いけど、
        PhotshopとGIMPならGIMPって選択肢は十分アリですね。

        実際、私もCS3入れてますけどPhotshopよりGIMPの方がよく使います。
        慣れの問題が大きい気もするけど。

        っていうか、最近のInkscapeって使い物になるようになったんですか?
        • Re:我が社は (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2008年11月05日 21時38分 (#1450271)
          すでに言及がありますが、色調整の点でまだまだ馬鹿+UNIX系な起源のソフトにありがちなどうにも違和感を感じるGUI、
          さらに一部のプラグインの日本語ファイルパス未対応でエラーを吐くなど(これはGIMPそのものではない不具合だけに、余計に質が悪い)、
          残念ながら多少なりと商業印刷業務に使うのであれば選んじゃいけないソフトだと思います。
          ただし、間違いなく乗り換えてOKとすればバージョン3や4を未だに使っているユーザ。これは流石にGIMP使った方がメリット大きいかと。
          また、お金がない場合はこれ以外無い。

          Inkscape、Windows版に関して言えば現行バージョンはエラー吐きまくりで使えるかどうか判定する以前の問題でした。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          > っていうか、最近のInkscapeって使い物になるようになったんですか?

          Illustratorって何に使うのか良く分からないけど
          ちょっと凝った図のベクタデータ作るのに普通にInkscape使ってますよ
          少なくともPowerPointやVisioとは雲泥の差
          (比較対象がおかしい? でも業務でよく使われるでしょ)
          いわゆるイラスト的な絵を描いた事はないので、そっち方面の使い勝手は分かりませんが

      • by Anonymous Coward
        「あなたが使う限られた用途になら、必ずPhotoshopがGIMPより優秀である」
    • by Anonymous Coward
      GIMPってCMYKモードがないんですが…
      印刷用カラーデータ扱えますか?
      #今はあるのかしらん
  • by Anonymous Coward on 2008年11月05日 18時01分 (#1450110)
    Macな人でclassic環境を切り捨てられたり、Winな人でVista入れたのに
    ソフトが32bit動作で相変わらずもっさりだったり。

    自分で環境を作れる・管理できたほうが集中できるメリットがあるかも。
    • by Anonymous Coward
      >Macな人でclassic環境を切り捨てられたり、Winな人でVista入れたのに
      >ソフトが32bit動作で相変わらずもっさりだったり。

      前者はともかく後者はただの馬鹿だろ。
      その気になれば今でもXPマシンはいくらでも買えるし。
  • by dokusuke (36955) on 2008年11月05日 23時32分 (#1450343) 日記
    資金繰りかと思ったよ
    会社やってると年末は結構大変なんだよな
    景気悪いし(笑)
  • by walkingreed (36389) on 2008年11月06日 10時25分 (#1450521)
    内容もこれといった面白いことはないし。
    こんなのでも採用されるのか・・
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...