パスワードを忘れた? アカウント作成
6033125 story
マイクロソフト

Office 2013ではStrict Open XML形式の保存とODF1.2形式をサポート 14

ストーリー by hylom
オープン化 部門より
taraiok 曰く、

Microsoftは8月13日、公式ブログ「Office Next」で、2013年中にリリース予定のOffice 2013では、Open XML形式の保存とODF(Open Document Format)1.2形式をサポートとすると発表した。なお、前バージョンであるODF 1.1の保存機能は廃止されるという(Office Nextマイナビニュース本家/.)。

2005年から2008年までの間、Microsoftが主導する「Open XML」、GoogleやOracleがサポートする「OpenDocument Format」という二つのドキュメントフォーマットを巡って対立があった。最終的には両規格ともに標準化団体ISO / IECで採択されている。しかし、Microsoftは、自社策定規格であるにもかかわらず、これまでは古いバージョンのOfficeとの互換性を重視した「Transitional Open XML」は採用してきたが、「Strict(厳格な)Open XML」と呼ばれる正式規格の「Open XML」に準拠した製品は販売していない状態だった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • PDF (スコア:3, 参考になる)

    by Mozamimy (40461) on 2012年08月17日 6時41分 (#2213661) ホームページ
    ストーリーではあまり押していませんが、PDFの編集もできるようになっているみたいですね。
    PDFのフリーダムな書式構造を、どれくらい再現できるかわからないですが.....
    • OfficeからPDFにしたのなら全部できるべきでしょうけど、世にある全部のPDFを綺麗に編集できることは諦めてるんじゃないかと思う。

      # とはいえ、レンダリング結果からHTMLにそれなりに変換できそうな構造のPDFなら、それなりになりそうかな
      # 素HTMLでもテーブルとかちゃんと読んでくれて最初は感動したなぁ、あたりまえなのではあるがw。

      --
      M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 7時30分 (#2213665)

    拡張機能とか云って隠し機能を入れるんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      PDFについて言えば、他社が囲い込みを完了している分野だから、それは無理でしょう。
      配布先で表示できませんとなれば意味がないから。

      と思ったけど、自分で編集するときだけしか使わない機能だったらありうるかも。

    • by Anonymous Coward

      この手のソフトなら、隠し機能による差別化よりも、保存時にだけフォントなどの独自形式を紛れ込ませて、「Microsoft Officeでいったん開いて保存したら、LibreOffice等ではレイアウトが崩れる」仕組みにするでしょう。

    • by Anonymous Coward

      マイクロソフトってつくづく信用されてないんだなあ。

      # 過去の実績がそうさせてるんだけど。

      • by Anonymous Coward

        信用されてないというか負の信用を得てますね。ハロウィーン文書でもこんなこと言ってましたし。

      • by Anonymous Coward

        こんなに信頼されてるのに。

      • by Anonymous Coward

        そりゃ叩く人だって意地があります。
        叩くことで自分が支持されるのなら遠慮なんでしません。
        選挙の前になると日本を叩くどっかの国の大統領みたいにw

        • by Anonymous Coward

          最近はやっきになってMSを叩く人も随分減ったので
          そういう人を見ると判りやすくて良いですね

          十年前と頭の中が変わってない人なので近づかない方が良い

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 10時52分 (#2213761)

    OpenXML5が策定されてバズワードになったり規格団体が分裂したりするんですね。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...