パスワードを忘れた? アカウント作成
13217787 story
オープンソース

オープンソースの明朝体フォントNoto Serif CJK/源ノ明朝リリース 45

ストーリー by hylom
実用的だ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

AdobeおよびGoogleが、オープンソースの明朝体フォント「源ノ明朝」および「Noto Serif CJK」をリリースした。

両社は同じくオープンソースのゴシック体フォント「源ノ角ゴシック」および「Noto Sans CJK」を2014年にリリースしており、これらフォントの明朝体バージョンという位置付けだ。書体としてはどちらも同じで、デザインの著作権はAdobeが所有する。配布ライセンスはNoto Serif CJKがApache License、源ノ明朝はSIL Open Font Licenseで、どちらも自由にダウンロード/再配布/使用/改変などが可能。

Googleによると、中国語簡体字(GB18030および中国の通用规范汉字表)および繁体字(BIG5)、日本語(JIS X 0208、JIS X 0213、JIS X 0212 Adobe-Japan1-6)、韓国語(古ハングル文字、1万1,172の最新文字、KS X 1001、KS X 1002)のすべてをサポートするとのこと。また、フォントウェイトは7種類が用意されている。

両者の違いはほとんどないと思われるが、ウェイトの名称が若干異なっているようだ(源ノ明朝はExtraLight/Light/Regular/Medium/SemiBold/Bold/Heavy、Noto SansはExtraLight/Light/Regular/Medium/SemiBold/Bold/Black)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日本語印刷では使いにくい字面だなぁと思う。かなが大きすぎて、本文にはいまいち。
    と思っているのは少数派なのかも知れないけど。Notoも影響を受けているであろう小塚で本文組んでいる例もあるからなぁ。高価な本でこれやられた日には悲しくなる。見にくい。

    • 「ハ」のフェイスが平たいので,小塚よりは好み。
      かなのフェイスは大きめだけど,思ったよりも古風な書体。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年04月07日 1時00分 (#3189439)

      源ノ明朝(Noto Serif CJK)と商用フォントを比較している画像 [twimg.com]を見つけましたが、源ノ明朝は他に比べウェイトが細いためか、薄く見える印象ですね。

      源ノ明朝は前作の源ノ角ゴシック(Noto Sans CJK)画面表示向けに最適化しているとのことなので電子媒体向きなのでしょう。
      (画面越しでも、リュウミンや筑紫、ヒラギノなどの商用フォントと比べるとかなり劣りますが。)

      個人的には、源ノ角ゴシックの従属欧文のSource Sansでしたが、従属欧文のSource Serifの字体が癖がありすぎるのと、従属欧文だけでもイタリック体を収録して欲しかったと思いますが。
      源ノ角ゴシック、源ノ明朝は従属欧文を使わずにRoboto、Noto Serifを使いたいぐらいです。

      #筑紫派、ヒラギノ使いの個人の感想です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      意図的なものだとは思いますが、本文に使うには、かなのデザインに癖がありますね。
      フリーでウェイト展開のある明朝体として唯一の存在になると思うので、向き不向きを考えずに濫用されてしまう可能性はありそう。

  • > 配布ライセンスはNoto Serif CJKがApache License、源ノ明朝はSIL Open Font Licenseで、どちらも自由にダウンロード/再配布/使用/改変などが可能。

    NotoもOFLじゃないでしょうか(cf. https://www.google.com/get/noto/updates/ [google.com])。

    • 確か、源ノ角ゴシック,Noto Sans CJKともに、最初はApache License→今はSIL Open Font Licenseなので、そのせいで勘違いしてるのかも

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        明朝とかわざわざ書いているから河内源氏の名前にかけてるのかと思ったら
        源ノ角ゴシックなんてものもあるのか。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月05日 15時35分 (#3188391)

    源ノ角 ゴシックだと思ってたら源ノ 角ゴシックだったという

  • by minet (45149) on 2017年04月05日 19時06分 (#3188544) 日記

    統一されてるんだか分断されてるんだか、良くわからない状況はどうにかならないかな。
    字面は同じでも目的が違う別のフォントだということは理解しているのですが、
    うーん。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月05日 14時28分 (#3188332)

    再配布や改変フォントを妨げないみたいな意味なのかも知れないけど、ソース感無い物まで「オープンソース」って言われると不思議な感じが。

    「オープンライセンス」あたりが個人的には的確なように思える。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...