パスワードを忘れた? アカウント作成
13427999 story
Oracle

Oracle、米政府に「民間企業でのオープンソース利用は急激に減少している」というコメントを提出 84

ストーリー by hylom
まあ確かにOracle製のOSSの利用は急激に減少してそうではある 部門より

Oracleが米国の政府組織である米国技術評議会(American Technology Council、ATC)に提出した文書内で、オープンソースソフトウェアの利用を推奨すべきではないとも取れる提言を行っている(Gihyo.jp問題の文書PDF)。

この文書では、「米政府による誤った理解」として次の3つが挙げられている。

  1. 政府はシリコンバレーのペースの速いイノベーションを真似るべきである
  2. 政府が自前でIT開発のノウハウを持つことはITの近代化にとって重要だ
  3. 納税者が払った税金を使って開発した技術は納税者が利用できなければならない、そのためオープンソース技術を利用することは必要である

さらにこの文書では

  • 民間でのオープンソースソフトウェアの利用は急速に減少している
  • サポートや不足している機能、自動化、セキュリティなどのための費用はオープンソースソフトウェアを利用することで抑えられるコストを大幅に上回っている
  • カスタムソフトウェアを開発しオープンソースライセンスでコードをリリースすることはセキュリティリスクを生む

などと述べ、オープンソースの利用を直ちに再考すべきと結論付けている。

なお、「オープンソースソフトウェアはコストが高い」というのはオープンソースソフトウェアを批判するソフトウェアメーカーが頻繁に主張していることだが、これを否定する調査報告書なども公開されている(過去記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 実感的には (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2017年10月11日 8時11分 (#3293770)

    ※Oracle社製品の採用も減ってます
    最近、Oracleに嫌気がさしたのか割とMSSQL含めたDb製品に乗り換える場合の見積もり依頼が良く来ます。

    • by Anonymous Coward on 2017年10月11日 8時26分 (#3293780)

      Oracle Cloud以外のクラウド使ってる所は乗り換え検討も多いでしょうね。
      最近露骨にライセンス値上げしたんで。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年10月11日 8時46分 (#3293797)

      「日本MS、”ほぼ”無償のSQL ServerでOracle DBからの移行を支援」
      ( https://japan.zdnet.com/article/35081548/ [zdnet.com] )
      なんていう記事が出てから、1年以上にもなるんですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そのMYSQLもOracleの物なんですが

      • by Anonymous Coward

        よく見ろよ。MSSQLだぞ。

        SQL Serverなんて識別しがたい名称をつけるMSも大概だけど。

        • Re:実感的には (スコア:3, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2017年10月11日 9時34分 (#3293833)

          SQL Serverなんて識別しがたい名称をつけるMSも大概だけど。

          そこはMicrosoftよりそのベースになってる旧Sybaseに文句言えよ。もともとはSybase SQL Serverの移植版なんだから。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            で、Sybaseは名称からSybaseを外してそのままにしといた大馬鹿野郎なのか?

            • by Anonymous Coward

              少なくとも2007年ぐらいまではSQL ServerはSybaseの商標だったな。今はMicrosoftが買い取ったけど。

        • by Anonymous Coward on 2017年10月11日 9時28分 (#3293828)

          SQL ServerをMSSQLって書くのもどうかと思うが、
          MySQLをMYSQLと書く(見間違える)のもどうかと思う。
          ちなみに mSQLってのもある。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ねぼけていた。読み間違えた

      • by Anonymous Coward

        ついにOracleがMicrosoftを、、、

      • by Anonymous Coward

        MySQLがエンタープライズ分野で使われることは皆無なんじゃないでしょうか。

        • by nim (10479) on 2017年10月11日 12時50分 (#3293943)

          つ「Mobageを支える技術 ~ソーシャルゲームの舞台裏~ 」

          DeNAのシステムを「エンタープライズじゃない」っていうなら、
          どれだけの規模で、どれだけの金が動くシステムが「エンタープライズ」なんだっていう。

          #新生銀行もつかってるそうです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            新生は勘定系で使ってなくってCRMで使ってるだけじゃ?

    • by Anonymous Coward

      Oracle様(MySQL)のこの圧倒的なシェアを見よ!
      https://db-engines.com/en/ranking_trend [db-engines.com]

      微妙に右肩下がりだけど、Exadata使うような規模の案件だと増えてるのかもねー。

      ちなみに自分はPostgreSQL派。祝10リリース。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月11日 8時59分 (#3293806)

    国内のサーバOSにおけるLinuxのシェア [neclearning.jp]が一体どんだけあると思ってんだ?
    ITproなんざ昨日付の記事でWindows 10でLinuxが動くようになる理由 [nikkeibp.co.jp]と題して、最終的にどう締めくくってるんだ?
    ましてや海外なんつったら比較するのも馬鹿馬鹿しくなるレベルで圧倒的にOSS圧勝だろ

    この状況下において「民間企業でのオープンソース利用は急激に減少している」って、一体なに見て言ってんの?
    急激に減少してんのは、おまえんとこのRDBMSとJavaの方だっつーの

  • by Anonymous Coward on 2017年10月11日 8時40分 (#3293792)

    サポートや不足している機能、自動化、セキュリティなどのための費用はオープンソースソフトウェアを利用することで抑えられるコストを大幅に上回っている

    Oracleのサポートを言い値で購入し続けるのと。

    • by Anonymous Coward

      使うソフトの種類やシステムの規模によっても全然違うと思うけど、Oracle周りで言うのなら、
      コストの高さは

      Oracle >>>>> OSS(MySQL/PostgreSQL) >> SQL Server

      だと思うよ。
      あくまでOracleが使われる規模のシステムでの話な。

      • by Anonymous Coward on 2017年10月11日 9時44分 (#3293841)

        出自が組込向けDbで複雑な事をやらないが基本のMySQLがエンプラ分野で使われるとかというジョークはやめてくれ
        適材適所なのにWeb系から転職してきたペチパーがMySQL推しをして上長に俺が無理だって言ってるのに押し通された挙句に
        負荷試験で性能が出ないってんで苦労させられた記憶が蘇るから辞めてくれ
        承認議事録まで全て残してやったのに俺の責任にされるんだ

        Web系みたいな単純な処理系ならいいけどエンプラ分野でMySQLはだめなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          コミュ障っぽい

          出自がどうこうではなく
          MySQLを採用することで予想される不具合を
          具体的に説明すればいいんじゃないの?

          • by Anonymous Coward on 2017年10月11日 10時38分 (#3293882)

            しましたよ?
            分かりやすくDDL/DMLの性能だとか数式だのまで書きましたけど上長が理解できないみたいでした
            した上でペチパーが大丈夫だ、そんなわけがないとか主張してMySQLになりました

            ペチパー曰くDbエンジンは全て同じ!性能は変わらない!のだそうです。
            でなければSQLを解釈できない!とご主張なさったので。
            まぁ別にそんな会社辞めてたし人員整理でペチパーくんも上長もリストラされたそうなのでどうでもいいんです

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              えーっと、すまん
              何か怒ってるらしいんだが、ペチパーって何よ?
              上長に分かりやすく説明できたのか不安になってくるぞ……

              • Re: (スコア:0, 参考になる)

                by Anonymous Coward

                知らないことは調べよう
                PHPer=ペチパー
                結構昔から使ってる表現ですけどあなたが使っている板ないし箱は飾りですか?

              • by Anonymous Coward

                一条蛍
                ぺち(飼い犬)に関してはパーになる。

                #デモペチノガモットカワイイヨー

              • by Anonymous Coward

                典型的コミュ症っぽい
                そらお前の話なんざ誰も聞かんわ

            • by Anonymous Coward

              この「しましたよ?」ってのができてないんだろうな。
              どういう戦略で説得しようとしたのかしらんけど、相手に理解できない説明で煙に巻こうとしたりしてないか。

              問題が分かってるなら選定段階でMySQLの弱点突くパフォーマンス比較試験やるだけじゃないのかな。

          • by Anonymous Coward

            コミュ障は議事録残したりしない。上長がもの知らず。

            • by Anonymous Coward

              コミュしょうは馬鹿ではないので依頼が通らないだけで議事録の取得依頼くらいはするでしょう。

        • by Anonymous Coward

          何が言いたいんだかわからないが、MySQLをエンタープライズなところに導入した場合のコストの話だろ?
          全然否定するものどころか合ってるじゃない。
          無料で安くつくどころか工数がかさんで高くなるって話だろが。

          それでもOracleほど高くはない。

  • バランス (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2017年10月11日 9時55分 (#3293852)
    一時期のような何も考えずにオープンソースにしてコストダウンとか言うのをやめて、コスト考えてオープンソースが良いところはオープンソース、そうでないところはプロプラ選ぶっていうまっとうな判断をする企業が増えたってことだろう。
    何でもオープンソースにすりゃいいって言ってたころと比べれば、急激に減ってるかもしれんけど、妥当な比率に落ち着くだけじゃないの?
    • by Anonymous Coward

      だよねぇ
      頭使うのも手を動かすのもコストなわけで
      オープンソースにしてコストダウンとか
      ちゃんちゃらおかしいですわな

      ライセンス料ない分メンテ管理費かさむん上に
      人員の質も管理セにゃならん
      それを嫌って外注したとして
      どんだけコスト減らせるんかと

      それを踏まえてなお安いって
      「そうだボランティアスタッフを募集しよう」
      くらいしないと難しいんじゃないかな

      # 管理者を管理する者の質も重要だし

      • by Anonymous Coward

        >人員の質も管理セにゃならん
        そう。こちらの都合も考慮せず随時ポッコポッコ上がってくるパッチを適切に当てて互換性問題も起こさないようにできる人員を維持し続けるなんて考えたくもない
        まさに指数関数的に増え続ける性質のコストをIT専門でもない各企業・団体が別個に負担するなんてバカ&バカ
        そんなものプロプラ開発元に押し付けるのが社会的に見ても適正なコスト管理と言えよう

        極論しちゃえばOSSなんて職を失いたくないエンジニアの我儘だよ

        • by nim (10479) on 2017年10月11日 12時54分 (#3293944)

          > そう。こちらの都合も考慮せず随時ポッコポッコ上がってくるパッチを適切に当てて互換性問題も起こさないようにできる人員を維持し続けるなんて考えたくもない

          まあ、Oracle DB つかってても、人員の維持は必要なんですけどね。
          #ちゃんと ORA-XXXXX をみてすぐに内容が分かる人を交代制で張り付けといてくださいね。

          親コメント
        • by bero (5057) on 2017年10月14日 2時10分 (#3295505) 日記

          >そんなものプロプラ開発元に押し付けるのが社会的に見ても適正なコスト管理と言えよう

          別にOSSとサポート会社(redhat等)に押し付けても同じだと思うんだが

          そして元記事は(運用まで押し付けられる)AWSも否定してるんだがそれは

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          開発元に押し付けてまともな対応が帰ってきたことなど皆無。 担当者の責任逃れの為にサポート料を支払うのは馬鹿馬鹿しいとはおもわんかね?
        • by Anonymous Coward

          プロプラ開発元に押しつけるのはベンダーロックインを招くので良くない。
          こういうのこそSIerの出番でしょう。

    • by Anonymous Coward

      JDKに縛り入れるための我田引水プロジェクトでもやってんのかと思った。

  • Android携帯はlinuxだし、そもそもインターネットにもうんざりするほどオープンソースが使われているだろうし、
    最近ではテレビもlinuxやらBSDが入っている始末

    もう原始人レベルの生活をするしかない!?

    • by Anonymous Coward

      原始人に戻る前に、MS WindowsとかOfficeとか思い出してください。

      • by Anonymous Coward

        そうですね。せいぜい1990年代の生活に戻るだけですね。

    • by Anonymous Coward

      もしかして。。。シャットアウト

      # シャットダウンって意を酌んでも自主的な「閉鎖」だよね

      • by Anonymous Coward

        自主的ではない閉鎖にも使える。例えば汚染物質を違法に垂れ流す工場を政府が閉鎖する場合など。
        そうだApache Strutsをトランプにシャットダウンしてもらえば…

  • by Anonymous Coward on 2017年10月11日 11時03分 (#3293893)

    バージョン間互換性が低いから学習コストが高い。
    なによりnullとempty stringが区別できない。3 stateできないとかアホか。

    • by Anonymous Coward

      あといい加減外部結合演算子(+)を廃止してJOINのみにしろ。
      MSSQLはとっくの昔に廃止してるぞ。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月11日 12時26分 (#3293926)

    一概に安いとか高いとかどういった比較しているんだか

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...