Windows 10の「電卓」アプリ、MIT Licenseでオープンソース化される 22
ストーリー by hylom
電卓をハックしよう 部門より
電卓をハックしよう 部門より
Windows 10の「電卓」アプリがオープンソース化され、GitHubでソースコードが公開された(窓の杜)。
ライセンスはMITライセンスで、ビルドにはWindows 10 バージョン1803以降やVisual Studioが必要。サンプルコードとして有用なほか、フィードバックも受け付けているという。
有効数字が 10進40桁の計算モジュール (スコア:1)
やはり、普通の多倍長実数計算ではなく有理数演算でやってましたな。
2進 15バイト以上の有効数字と計算ロジックが異なることから、手元の数値処理の検算に結構重宝しました。
Re:有効数字が 10進40桁の計算モジュール (スコア:1)
https://blogs.msdn.microsoft.com/oldnewthing/20040525-00/?p=39193 [microsoft.com]
> (前略)32 digits of precision for advanced operations (square root, transcendental operators).
これの32桁ってどっから来てんのかと思ったら
> static constexpr int DEFAULT_MAX_DIGITS = 32;
> static constexpr int DEFAULT_PRECISION = 32;
ここで決めてんのね
てか、コアはratpakって95年のCで書かれた奴をまだ使ってるんだ
まぁ、数値解析は枯れてるのは利点だから良いんだけど
Re: (スコア:0)
FreeBSDをインストールするとき
これまでどおり、offset 64にしてからインストール開始してもブートできず
GPTにしたところOpenBSDなどから読み取れないという状況にあります。
zfsが使えるのであればOpenBSDで全然構わないのですが、zfsが使えないため
しかたがなくufs(v1)なFreeBSDをインストールしたUSBメモリーを作り、
iscsi target+zfsホストをFreeBSDで構築してOpenBSDへの切り出しを
考えています。
FreeBSDは操作性が悪いのでOpenBSDでFreeBSDの入ったUSBをマウントしてから
Shellを走らせて主な設定をと考えたのですが、上記の通り、読み取れ
#ifdef SEND_TELEMETRY (スコア:0)
お前を見ているぞ [github.com]
Re: (スコア:0)
> // c.f. WINEVENT_KEYWORD_RESERVED_63-56 0xFF00000000000000 // Bits 63-56 - channel keywords
> // c.f. WINEVENT_KEYWORD_* 0x00FF000000000000 // Bits 55-48 - system-reserved keywords
> constexpr int64_t MICROSOFT_KEYWORD_CRITICAL_DATA = 0x0000800000000000; // Bit 47
> constexpr int64_t MICROSOFT_KEYWORD_MEASURES = 0x0000400000000000; // Bit 46
> constexpr int64_t MICROSOFT_KEYWORD_TELEMETRY = 0x0000200000000000; // Bit 45
> constexpr int64_t MICROSOFT_KEYWORD_RESERVED_44 = 0x0000100000000000; /
bcやdcみたいなのを標準で入れてくれないかな? (スコア:0)
DOS窓(死語)というかインタープリターで使える電卓ソフトを標準で入れてほしいな
まあ今はLinux有効にすれば使えるんだけど
標準で使えればスクリプトを書きやすくなるのに…
案外需要は大きいと思いますよ
他のアプリ内から利用できれば
elispみたいにメールで計算式と結果書くとき手間省けるし
繰り返し計算しながらやり取りする時便利だろ?
Re:bcやdcみたいなのを標準で入れてくれないかな? (スコア:1)
それはPowershellで満たせる。
Re: (スコア:0)
>それはPowershellで満たせる。
っていうと、Powershellは重いからヤダ、とか言うんだろうなぁ(偏見
Re: (スコア:0)
Pythonも同様だろうなぁ
Re: (スコア:0)
その用途なら
Agena : http://agena.sourceforge.net/ [sourceforge.net] でもいいのでは?
Re: (スコア:0, 既出)
PowerShellのプロンプトで数式入力してEnter
Re: (スコア:0)
set /a で簡単な計算ならできますよ
Re: (スコア:0)
PowerShellでできるYo!
ユーザー定義関数を入れたい (スコア:0)
と定数とユーザー定義定数もね。
勿論変数機能も。
こんなのがニュースになるのか (スコア:0)
Windowsというか、Microsoftってやっぱり色々な意味ですごいね
Re: (スコア:0)
ネットで声の大きいオープンソース勢へのご機嫌取りなので…。こういうニュースを見ていい気分になる人たち向け。
Re: (スコア:0)
>ネットで声の大きいオープンソース勢へのご機嫌取りなので…。こういうニュースを見ていい気分になる人たち向け。
公開しなければ文句を言い
公開しても文句を言う
どうしようもない人ですね
メモ帳とペイントもオープンソースにしようず (スコア:0)
クレクレ
Re: (スコア:0)
mspaint.exeとsndrec32.exeの「XP以前の」バージョンがCOM化されたらありがたいなあ
Re: (スコア:0)
wordpad [github.com]で我慢せよ
#MFCのサンプルとして昔から公開はされてたけどMITになってたんだな
Re: (スコア:0)
OSそのものが、OSS化もありそう。
プロがどういうソースを書くのか (スコア:0)
見たいから助かる