パスワードを忘れた? アカウント作成
14128656 story
プログラミング

東京都の新型コロナ対策サイト、GitHubでコードを公開 55

ストーリー by hylom
頻繁な更新も行われている模様 部門より

東京都が3月4日、新型コロナウイルス感染症対策サイトを公開した。このサイトのソースコードはMITライセンスとなっており、GitHubで公開されているだけでなく、プルリクエストの受付も行われている(ITmedia)。

また、サイトで利用しているデータは今後「東京都オープンデータサイト」でも公開される予定とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年03月06日 16時18分 (#3774415)

    https://github.com/tokyo-metropolitan-gov/covid19/blob/development/CON... [github.com]
    結構色々なとこから参加してますね。
    元から横の繋がりがある人達なのかな。
    発起から取り纏めまで都庁の人間なのでしょうか。だとしたら有能な類じゃね。

    • by Anonymous Coward on 2020年03月06日 16時22分 (#3774418)

      普通にやったら数億円・数ヶ月という案件だよねえ。

      コミットログ見る限り2/29に着手→3/4公開というスピード感。
      「えらいひと」がメテオ落とす暇を与えなかったのが大正解だったか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        お、億!?是非やらせてください!

        ざっと見た感じ桁が二つほど違う気がする。
        三桁低くてもギリいけそう。
        クラウドワークスなら四桁低くても受ける人がいるかもしれない。
        いやいや、安売りはよくない。

        何か見落としちゃってる?

        • どっちの目算も正しいんじゃないかと。結局カネを持っているのは人なので、技術だけが必要ならぼっちのコンピュータエンジニアにやらせれば一晩でやってくるし、人脈が豊富な人エンジニアなら数ヶ月数億円の経済効果、雇用と価値を生み出せるし、非人間エンジニアはそれくらい投下資本に対して効率の悪いオペレーションをしているってことじゃないでしょうか。

          コンパイラの処理時間が1/10になっても、CPUのIPC数が100倍になっても、手元に1トンのダイヤモンドがあっても、そのこと自体には一銭も価値はないのです……

          親コメント
        • うん。うちが発注するなら100万以内かな。
          流石に10万円未満は安すぎてちょっと品質が心配になる。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          スラドの書き込みじゃないんだ。
          何かあったとき(コロナに関してはベストな対応だったとしても)責任追及の槍玉に挙げられる料金でしょう。

      • by Anonymous Coward

        億のカネをかけてやったら失敗してたんじゃないかなぁ、などと思ったり。
        まあ今回のはそのスピード感だから、成功かどうかもまだわからないけど。

      • by Anonymous Coward

        えらいひとがメテオもなにも、これ宮坂学副知事直轄案件なのでは?

      • by Anonymous Coward

        偉い人は休んでくれたら生産性が上がるときがあるな。週40時間労働+残業を改めるべきだな。

    • by Anonymous Coward

      最後の猫で和んだ

    • by Anonymous Coward

      こういうJavascript動いてないと一切見れない余計なサイトを作る犯人リストってことね。

      • by Anonymous Coward

        コストをかけてJavaScriptを使わず開発することに意味はありますかね。

        • by Anonymous Coward

          本来ならサーバー側で1秒以下で処理できる作業を、サイト閲覧者のウェブブラウザ上で何秒〜ひどい時は何1分以上もかけてJavaScript動かして処理するのは何が目的なのでしょうか。
          閲覧者側のコストを考えないで新しいツールを使いたいだけの自己満足な開発者にはほんと呆れるわ。
          何やってもいいが、閲覧者側に負担を増やすのだけは辞めろよ。ウェブサイト開発でも店舗運営でもビジネスでも当たり前のことをなぜできないのだろう。

          • サーバーに負荷が少ないほうがええやろ。
            今回のようなサイトはとくに。
            目的はそれだけで充分。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2020年03月06日 21時58分 (#3774664)

            多分、あなたが思う優れたサイトの基準って一般のものからだいぶズレてると思いますよ。
            多くの人はこのサイトの閲覧に負担を感じません。
            あなたは軽視しているようですが、開発者にとって使いやすい構成もサイトを高頻度に更新していく為には重要な観点なんですよ。
            多分、グラフの構成や配置なども要望に応じて次々と変更がある想定でしょう。そこにコストが掛かる方が問題の比重が大きいですね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            理解できないならおそらくなんらかの病気なんだろうけど、軽いページがないのは金にならないからだよ。
            採算もページビューも度外視で赤字垂れ流しの趣味のサイトなら、いくらでも「当たり前」のものが残ってるんじゃない?

            • by Anonymous Coward

              オープンソースでやってるサイトで採算の話とか、病気なの?

          • by Anonymous Coward

            ガイジwww

          • by Anonymous Coward

            ま、このサイトで使われてるNuxtは、サーバーサイドレンダリングとか、静的HTMLの生成にも対応してるんですけどね。

            # 目指せJAMスタックだ

    • by Anonymous Coward

      ああ、元ヤフージャパンの社長で現副都知事の宮坂学氏が絡んでるのね。
      でヤフー社員やらその知り合いエンジニアを集めて作ったと。

  • by Anonymous Coward on 2020年03月06日 15時20分 (#3774366)

    issuesやpull requestが地獄の様相を呈しているのを期待して見に行ったがすごくまともだった。
    本当の地獄はここからだ!?

    • by Anonymous Coward

      行政のやったことにしては仕事が完璧すぎて逆に盛り上がらないパターンだこれ

      • by Anonymous Coward

        スラドはその辺よくわかってるよね。

    • by Anonymous Coward

      その手の人間はGithubを使えない説

      • by Anonymous Coward

        これでしょうね。
        邪魔をするようなのを排除するのにGithubが都合良かったのでしょう。

    • by Anonymous Coward

      「都内の最新感染動向」と「新型コロナウイルス感染症が心配なときに」は
      優先度の高そうな情報がほどよく見やすくまとまってますね。

      「都内の最新感染動向-検査陽性者の状況」(ようは感染者数とその内訳)を
      見ると報道の大半は感染者が増えることばかりにフォーカスしてるのがよく分かる。

  • by Anonymous Coward on 2020年03月06日 18時44分 (#3774534)

    ロゴと自治体名とリンク、そしてデータ入れ替えたら基本的にほぼ他の都道府県でも使えるよね、これ。
    一緒になってハックするか、独自に乱立させてしまうのか。
    そしてそもそも情報発信しないのか。

    居住地と職場は別の自治体ってかなり多いんだから都道府県で異なるものを作ってほしくないんだけどな。

    • 都道府県別に見るんじゃなくて、日本全体で見た方が良いんじゃない?
      厚生労働省のデータを視覚化した東洋経済ONLINE 新型コロナウィルス国内感染の状況 [toyokeizai.net]は、見やすい。

      おっ? 今日(3月6日)、退院数が増えてる。

      親コメント
    • 他の自治体にも提供するようです。

      新型コロナサイト、東京都が自治体にソースコード提供 [nikkei.com]

      「東京都は新型コロナウイルスの最新情報を発信するスマートフォン向けサイトの設計図を全国の自治体に無償提供する。データをグラフで示すなど視覚的なサイトをIT(情報技術)予算の少ない自治体でも簡単に作れる。検査状況など情報が速やかに伝わる体制づくりに協力し、不確かな情報の広がりや市民の不安の解消につなげる。」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        するようも何もgithubに挙げて無料公開うたってるだろ。
        問題なのはそれに他の自治体がどう反応するか。

        • by Anonymous Coward

          同じことをできる道府県は多くないと思うなぁ。
          都が公開してくれていても尚、ね。

    • by Anonymous Coward

      #3774534ですが他の「都」は存在しなかった・・・orz

      • by Anonymous Coward

        京都「別に都でもええどすよ」

    • by Anonymous Coward

      forkは面子が許さないのではないか。

    • by Anonymous Coward

      おまえらがスピード感スピード感言うからもう発注しちゃったよ!いまさら無しにできないよ!(という自治体がありませんように)

  • by Anonymous Coward on 2020年03月07日 17時54分 (#3774976)

    ITmediaの記事の方からおかしいんだけど、本番サイトはここ。
    https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ [tokyo.lg.jp]

    記事でリンクされてる下記は開発用サイト。
    https://dev-covid19-tokyo.netlify.com/ [netlify.com]
    devの方は情報が古かったりするので注意。

  • by Anonymous Coward on 2020年03月09日 19時50分 (#3775906)

    これは素敵な話。

    https://japan.cnet.com/article/35150496/ [cnet.com]

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...