米サンバーナディーノ国有林、悪魔崇拝カルトの活動に注意を呼びかける掲示は偽物だと注意を呼びかけ 30
ストーリー by headless
偽物 部門より
偽物 部門より
米国・南カリフォルニアの国有林を管理するサンバーナディーノ国有林当局が、同局を騙る偽の掲示が森林内各所で確認され、ソーシャルメディアでも拡散しているとして注意を呼び掛けている(サンバーナディーノ国有林のツイート、 The Registerの記事)。
偽の掲示は悪魔崇拝カルトの活動が地域内で増加していると主張し、キャンプを控えるよう呼びかける内容だ。複数のペットが悪魔崇拝儀式のいけにえになったと報告されていることや、複数の失踪者が地元当局に届け出られていることも記載されており、怪しい活動を見かけたらその場をすぐに離れ、911に通報するようにとの記載もみられる。
しかし、サンバーナディーノ国有林によれば、この掲示は同局が出したものではなく、記載されているような危険は確認されていないとのこと。逆に掲出者に関する情報提供を求めている。
これについてサタン教会では、サタニズムが動物に危害を加えることを禁じており、無神論に基づく宗教であることから、何かをいけにえにすることはあり得ないとコメント。悪魔的儀式の危険を主張する行為はモラルパニックの時代におけるナンセンスであり、無辜の人々の生活を破壊するものだとし、それを暴いたサンバーナディーノ国有林に謝意を示している。
偽の掲示は悪魔崇拝カルトの活動が地域内で増加していると主張し、キャンプを控えるよう呼びかける内容だ。複数のペットが悪魔崇拝儀式のいけにえになったと報告されていることや、複数の失踪者が地元当局に届け出られていることも記載されており、怪しい活動を見かけたらその場をすぐに離れ、911に通報するようにとの記載もみられる。
しかし、サンバーナディーノ国有林によれば、この掲示は同局が出したものではなく、記載されているような危険は確認されていないとのこと。逆に掲出者に関する情報提供を求めている。
これについてサタン教会では、サタニズムが動物に危害を加えることを禁じており、無神論に基づく宗教であることから、何かをいけにえにすることはあり得ないとコメント。悪魔的儀式の危険を主張する行為はモラルパニックの時代におけるナンセンスであり、無辜の人々の生活を破壊するものだとし、それを暴いたサンバーナディーノ国有林に謝意を示している。
サタン教会なんてものがあるのか (スコア:0)
神はいなくても悪魔はいるのでは(悪魔もいないなら何を崇拝してるの?)。
そしていないと主張している神はキリスト教の唯一神であって、その(キリスト教にとっての)悪魔とは(多神教の)神にほかならないのでは。悪魔崇拝者ですらキリスト教の思考の枠組みから逃れられないんだな
Re:サタン教会なんてものがあるのか (スコア:5, 参考になる)
全然違うみたいですよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%B3%E6%95%99%E4%BC%9A [wikipedia.org]
から引用すると
> 人間の肉欲的自己を是認することを使命とする団体である。
だそうです
崇拝しているのは神でも悪魔でもなく、人間性そのものを崇拝しているようです
Re:サタン教会なんてものがあるのか (スコア:1)
リバタリアニズムと啓蒙主義のキリスト教排除の悪魔合体みたいな感じですね。
道教に通じるものもあるのかも。
Re: (スコア:0)
教養としてキリスト教を理解するにあたって、対で・セットで理解するとよさそう。
聖書で、サタンなどといって除外しようとしているのは、こういうヒトの実存的部分であると。
Re:Re: (スコア:0)
むしろキリスト教的な価値観で理解しようとすると間違うと思う。
このストーリーがそういう話だよね。
生贄だのってのはキリスト教徒の考える悪魔崇拝のイメージに他ならない。
Re: (スコア:0)
× キリスト教徒の考える悪魔崇拝
○ フィクションなどに染まった現代人の考える悪魔崇拝
「キリスト教」的な価値観と一般的なキリスト教徒の価値観は違います
Re: (スコア:0)
人間=サタンとは皮肉が効いてるな
Re:サタン教会なんてものがあるのか (スコア:2)
サンタがお父さん(orお母さん)があることを知るのは成長です。
#あれ?
Re: (スコア:0)
もう少し成長すると恋人がサンタクロースだと知る。
Re:サタン教会なんてものがあるのか (スコア:1)
無神論者の団体である「American Humanist Association 」の会長を
務めたことのあるアシモフは、自分をユダヤ教の無神論者と言ったことが
ありますね。
無神論というのは積極的アンチ宗教なのであって、消極的無宗教とは違います。
そういう人でも、自分の枠組みを逃れられないという意味で言っていました。
アメリカの宗教ジョークでは、イスラム信者→テロリスト、無神論者→人間ではない、
とか言っていましたね。
Re: (スコア:0)
サタン = 堕天使
サタン教会 = 堕ち方を教える会 = ヒキニートにも救済を?
サタン教会 = 落ち方を教える会 = 落語研究会 = ヒキニートにも救済を?
Re: (スコア:0)
日本国内でサタンとか言い出すのは大抵、ハッピーか壺売りだよな。
他の奴らは悪口にしてもそんな語句の選択はしない。
Re: (スコア:0)
日本の悪魔は音楽活動か相撲の布教活動でしょ
Re: (スコア:0)
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
daemon君はdemonじゃない (スコア:0)
悪魔じゃなくて精霊だよ!
Re: (スコア:0)
まあでも口に出して言うと聞き間違えを招くしスピリットかガーデアンアンゲラにしたほうがよかったかも。
Re: (スコア:0)
こういうジョーク(?)って日本語翻訳後の特有のものなのか、欧米でも普通に通じるのか、いまいち分かりにくい・・・
# 某ゲームでファイアブレスアイスブレスパワーブレスダークブレスゴッドブレスの綴りが良く見たら違ってて吃驚したゲーム脳なのでAC
Re:daemon君はdemonじゃない (スコア:2)
BSDのキャラは遠くなりにけり。
Re:daemon君はdemonじゃない (スコア:1)
本邦では、「MAILER-DORAEMON」からエラーメールが帰ってくるそうですが。
Re: (スコア:0)
似たスペルで笑いを取る文化は各国にあるけど。ラップバトルは一番の例じゃない。
Re: (スコア:0)
でも、精霊ってメール出さないでしょ?
Re: (スコア:0)
メール送受信する精霊 [sraoss.jp]もいますね。
あくまで (スコア:0)
アイコンは悪魔であって実在するBSDとは関係ありません。
#悪魔が実在するかどうかは知らない
Re:あくまで (スコア:-1,面白くない) (スコア:0)
つまり悪魔の証明ですね
Re: (スコア:0)
タスクさん、怖いよ。何か来るよ。大勢でタスクさんを殺しに来るよ
Re: (スコア:0)
あれれ、反Linux連合の旗印かと思ってた;-P
Re: (スコア:0)
鼻から悪魔が出てくることもありえるんだからしゃーない。
Re: (スコア:0)
BSD関係ないのにBSDタグ付けるのやめて欲しい