パスワードを忘れた? アカウント作成
15233731 story
ソフトウェア

接触追跡アプリCOCOA、APIへの対応がバージョン1に留まる。運用委託先は新年度から変更へ 46

ストーリー by nagazou
スムースに切り替えられるといいけど 部門より
接触追跡アプリ「COCOA」は現在、AppleとGoogleが共同開発した「接触通知API(Exposure Notifications API)」の最新版に対応していない状況にあるという(毎日新聞平井大臣記者会見(令和3年3月16日)ITmedia)。

最新バージョンは1.8であるのに対し、COCOAはバージョン1への対応に留まっているとされる。ケータイ Watchの記事によれば、バージョン1もサポートは継続されているが、APIを通じて得られる接触情報は1日単位に限定されているそうだ。v1.5では30分あたりにどれくらいの接触があったかなどの情報が得られるようになっているという(ケータイ Watch)。

平井卓也デジタル改革大臣は16日に行われた記者会見において、COCOAの不具合の原因把握、修正の遅れの原因となっている多重下請け構造を年度の切り替わりの段階で解消したい意向を示した。現在開発しているパーソルプロセス&テクノロジーとの契約は2021年度いっぱいであるという。朝日新聞によれば、厚生労働省は4月1日付で「エムティーアイ」と随意契約する予定だとしている(朝日新聞)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年03月18日 13時24分 (#3996397)

    EN APIの最新版に対応してないというのはCOCOAをウォッチしてる技術者なら皆知ってる話。
    2月頭に政府CIO補佐官としてCOCOAの初期開発に関わった楠正憲氏がAPI事情をTwitterで解説していたし、一部のツイートは1500RT超えしてバズったので目に留まった人も多いはず。

    https://twitter.com/masanork/status/1357025534073393152 [twitter.com]
    https://twitter.com/masanork/status/1357041009960583169 [twitter.com]
    https://twitter.com/masanork/status/1357519103473250304 [twitter.com]
    https://twitter.com/masanork/status/1358069771753852929 [twitter.com]
    https://twitter.com/masanork/status/1359647875932823553 [twitter.com]

    何ならスラドでもEN API v2に言及したコメントがある。

    Re: (#3977171) | COCOAの開発・運営、厚生労働省からから内閣官房に移管を検討されるも…… | スラド [srad.jp]

    EN API v2へ対応するアジャイル開発どころか、EN API v1を使い続けてエンバグを踏み、あまつさえ それに数ヶ月気付かないという、「昔のやり方」すらまともに出来てないというのが問題なわけですよ。

    そんな公知の内容を1か月も経って(しかもいよいよコードベースでのマージに取り掛かろう [github.com]という時に)「独自」「スクープ」と銘打って有料記事で騒ぎ立てられても「は?」「今さら?」って感じ。
    しかも毎日新聞が誤解を招く表現でセンセーショナルに報じたものだから「最新OSで動かないとはどういうことだ!」と誤解する一般人が大量発生する始末。
    この報道で新たに事実が明らかになったわけでもないし、EN API v2への対応は報道前から進められていたので、世間に害しか及ぼしていない。
    そこで毎日新聞の報道を見かねた [twitter.com]ケータイWatch編集長の関口氏がソースの記事を執筆したというのがこれまでの流れ。

    新聞屋が騒げば大臣がコメントするみたいな風潮もよくない。
    新聞屋はこれで味を占めただろうから次は「地域ごとの日付フォーマットの違いで利用日数が狂う不具合! [opensource.srad.jp]」とか言い出しかねない。

    • by Anonymous Coward

      COCOAをウォッチしてる技術者でないならニュースになりえるってことだよね。
      Twitterで解説してbuzzったことがニュースであるかどうかに影響するのであれば、全国民にbuzzるほど拡散しなかった関係者はこの話を隠蔽していることになるんだが。

      • by Anonymous Coward

        > COCOAをウォッチしてる技術者でないならニュースになりえるってことだよね。
        わかる

        > Twitterで解説してbuzzったことがニュースであるかどうかに影響するのであれば、全国民にbuzzるほど拡散しなかった関係者はこの話を隠蔽していることになるんだが。

        わからない

        • by Anonymous Coward

          Twitterで解説してbuzzったこと自体ニュースにならなければならず、そのあとの何かしらのものがニュースになりえないというのなら、最初のバズりが足りないと問題になるのでは。

          • by Anonymous Coward on 2021年03月18日 17時13分 (#3996622)

            広報が足りないと非難するならまだわかる
            隠蔽と非難するのはおかしい

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2021年03月18日 17時17分 (#3996625)

              自分が知らないなんておかしい!隠蔽していたに違いない!
              という心理モデルを持ってるとすると「隠蔽してた」ってことになるんだろうな
              世界中が隠蔽しているように感じてしまう、辛そうな生き方だが

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                割と真面目に隠蔽ってどういう意味なんだろうと思っていたので納得しつつ驚くというか。

              • by Anonymous Coward

                それはもっと重要なニュースがあるのにも関わらず、どうでもいい芸能ニュースに時間を割いてるマスゴミがいるから報道しない自由とか言えることであって。それは隠蔽でもいいんじゃないんかなぁ。別のメディアでは観れる情報だとはいえ。

            • by Anonymous Coward

              たしかに関係者は隠蔽したいと思ってないというパターンはあり得るが、その場合COCOAをウォッチしてる技術者は隠蔽したいと思っているということになる。
              実際は元コメ記入者だけがCOCOAの話を隠蔽したがってるだけなんだろうが、元コメは隠蔽したい空気がCOCOA関連にあることを主張しているのでそれを確認した。

              • by Anonymous Coward

                …なんで隠蔽したいと思ってるという判断になるの?
                ニュースにするような話かよ、って言ったら隠蔽努力なんですか
                他人に悪意があるという仮定の得意そうな方ですね
                これまた生きづらそうだ

      • by Anonymous Coward

        1ヶ月遅れのまとめサイトのような煽り記事でもニュースとして価値があるので有料で買いますと。
        なるほどいいカモですね。マスゴミがなくならない訳ですわ。

        • by Anonymous Coward

          さらにスラドはまとめサイトや5chで言い負けたやつが再戦する場だからね

          • by Anonymous Coward

            そういう人もいるだろうけど、多数派?

            • by Anonymous Coward

              再戦してる本人なんだろ

      • by Anonymous Coward
        >COCOAをウォッチしてる技術者でないならニュースになりえるってことだよね。

        非推奨APIを使用している事がニュースになるというのなら、どんどんAPIが変わり次々と非推奨が増えるというAppleのOSの上で動くアプリはニュースだらけになってしまうぞ。
        • by Anonymous Coward

          一般アプリと違って税金で開発されてるモノだからニュースとして取り上げるところまでは理解できる。
          が、少し調べれば分かるような周知の事実を独自のスクープと銘打って販売するのは悪質。

          よくスタートアップ界隈で見る「今まで誰も思い付かなかった画期的な方法です!」に対する「とっくに誰かが思い付いてるけど倫理的にアウトだからやらなかったんだよ!」のパターンに似た滑稽さを感じる。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月18日 12時57分 (#3996379)

    どこ?

  • by Anonymous Coward on 2021年03月18日 13時18分 (#3996391)
  • by Anonymous Coward on 2021年03月18日 13時49分 (#3996425)

    欧米はだいたい日本より酷い
    役に立たないか、同様にだれも期待もしていないかのどちらか、或いは両方

    • by Anonymous Coward

      役に立たないか、同様にだれも期待もしていないかのどちらか、或いは両方

      いやいや何をおっしゃいます
      予算を合法的に使って美味しい思いができれば
      実効性なんてどうでもいいのですから
      なんとも素晴らしい状況です
      ちゃんと碌でもない連中の期待に応えてますよ

    • by Anonymous Coward

      強制力がないと意味が無いってのが共通認識で、EN APIはもうどこの国も見限ってるものだとばっかり。
      これに予算付けて何とかするぐらいなら、騒がずフェードアウトさせたほうがいいよね。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月18日 14時40分 (#3996456)

    現在開発しているパーソルプロセス&テクノロジーとの契約は2021年度いっぱいであるという

    4月1日にMTIと随意契約するということは「2020年度」ではないですか?

    • by Anonymous Coward

      パーソルの担当者に対し、厚生労働省が「ごめん、そのままだと落とすけどどうする?」とか言ったのかな

      • by Anonymous Coward

        タイトルが「運用委託先は新年度から変更へ」なのでそのような意図で書かれた文章ではないと思います。

    • by Anonymous Coward

      つうか、パーソルって一体何してたんだ?
      実質、有志で作成してたときの(不具合だらけ)のまま出しただけ。

      運用もなにも結局してない。国も税金と費用の変換をパーソルに求めろって話だわ。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月18日 14時54分 (#3996475)

    こういう技術力が問われる案件は
    一般競争入札にすべきでしょ。

    随意契約するなら、入札企業の技術評価を行うコンサルまで。
    開発企業は一般競争入札にして、そのコンサルに評価させればいい。
    類似のアプリを作った会社が仕様提出すれば加点するようにしたら
    変な会社も応募できないし問題なし。

    ぶっちゃけスマフォ向けアプリ開発の世界って
    今までのウォーターホールとは開発スタイルが合わないから
    大手がしゃしゃり出てもろくなことにならないよ。

    アップルの気まぐれでリジェクトされるたびに上へエスカレーションしてたんじゃ
    いつまで経ってもリリースなんてできないよね

    • by Anonymous Coward on 2021年03月18日 20時06分 (#3996739)

      こういう技術力が問われる案件こそ本来は随契が向いている。
      一般競争入札だと技術力がないところが特攻で安値とってしまう可能性がある。
      問題は随契なのに技術力(運営力)での契約できなかったこと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも金>>>越えられない壁>>>技術な算定ですからね。
        しかも技術分からずにやってるからコイツは無理ってトコにへ〜きでやらせちゃう。

    • by Anonymous Coward

      こういう技術力が問われる案件は
      一般競争入札にすべきでしょ。

      それでも最前列に暗黙の受注先が座るんだよ
      噛ませ犬いくら増やしても
      腐った根っこ断たないとどうにもならんのじゃないかな

    • by Anonymous Coward

      今回の問題の本質って、アプリの開発指針を策定できる人がトップに誰もいなかったって事
      アプリが随時追加開発が必要という認識も無かったし、最初にドカンと金出せば解決すると勘違いした。
      厚労省に管轄が移動した時点で専用担当官を立てた上で、外部からITコンサルを入れるべきだった。
      そうでもしないと一般入札が必要という判断すら出来ないと思うよ

      • by Anonymous Coward

        まあその担当官の役割がCIO補佐官だったり、ITコンサルの役割がパーソルだったり、居るには居たんですよね。仕事しなかっただけで。

        • いや、できるか、と聞かれているのに CIO補佐官とかパーソルとかを持ち出されても……

          #それに現状だとどう選んだとしても「MTIが接待攻勢かけたんでしょ」と言われるだけなわけで。それにそもそもの技術の目利きができなければ随契なんてまともにできるわけもない、という見方もできなくもない。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年03月19日 0時51分 (#3996852)

    COCOAの開発のプロセスは、ソフトウェアの開発、運用、および保守における、システマティックであり、ディシプリンに基づいた、定量的なアプローチを適用している日本における標準的なソフトウェアエンジニアリングで行われています。
    簡単にいうと、いわゆる下請けや下請け間の連携等が複雑なツリー構造になっており、多数の企業が関わっていることから新APIへの対応といった新しい要素を取り込むには時間がかかります。
    一般的にはどんなに急いでも1年はかかりますので、現時点で新APIに対応できていないことを叩くのはいきすぎでしょう。

    それを急ぐならば、それこそ中国かなんかのベンチャー企業に全部丸投げしないといけなくなりますよ。

    • by Anonymous Coward

      素人でわからんけど、
      こんなCOCOA程度のアプリにそんなに工数かかるもんなんですかね。
      アプリ開発実績のある10人くらいで1ヶ月あればできるように思うけど。
      そんな複雑なことしてんですかね。

      • by Anonymous Coward

        さすがに最短1年ってのはホラ。
        10人月だと開発はできても全国民が利用するスマホでの動作検証をするには足りないかと。
        複雑なことはOS側がやってくれるけどバックグラウンド動作が要件に入るだけで難易度が跳ね上がる。

  • by Anonymous Coward on 2021年04月03日 20時14分 (#4006209)

    IT後進国として世界中に恥をさらし続けるニッポン!ああ素晴らしきかなニッポン!

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...