パスワードを忘れた? アカウント作成
15413508 story
Wine

ラムレーズンと酒税法 101

ストーリー by nagazou
引っかかりやすい法律 部門より
デイリーポータルZで8月30日に「ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい」という記事を掲載したところ、「ラムレーズンを作り、ラムの部分を試飲する」という部分に酒税法上の問題があることが指摘されたことから、記事を一時公開を取り下げていたという。酒税法に関わる詳細な問題点や経緯については、同サイト内に専門のページがつくられ説明されている(記事『ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい』に関して)。

あるAnonymous Coward 曰く、

杓子定規に解釈すれば飲用せず処分したからといって免罪となる保証はどこにもないような……

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年09月11日 6時46分 (#4110521)

    工程上で処分すると決めていて実際に処分するのなら
    「飲用を目的とした混和」にあたる要素はどこにもないような……

    • by Anonymous Coward

      業務でラムレーズンを作ってる業者があるんだから、「捨てればOK」以外の解釈はできないような。
      それともラムレーズン業者は酒造免許をとっているのか?

      以下、オフトピ。
      ラムレーズンと言えば、今年ももうじきロッテRummyの季節だ。
      去年、見事なステルス値上げが敢行されちゃって、ちょっと購入意欲が減退したが代替商品も無いしなあ。

      • by Anonymous Coward
        酒税法は飲料に適用される法律ですが?
        酒税法第二条 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=328AC0000000006 [e-gov.go.jp]

        #業者が自家製ラム酒作ってるかは知らん
        • by Anonymous Coward

          「ですが?」って何が言いたいのやら
          上二つのコメントとも「飲用じゃ無いだろ」って言ってるのに

          • by Anonymous Coward

            米語でliterallyが「文字通り」とは逆の意味になりつつあるように、
            杓子定規も逆の意味に使われ始めているのでは?

            • by Anonymous Coward

              タイトルについては、タレコミへの突っ込みという以上の意味は無いね

            • by Anonymous Coward

              なにご飯論法始めてるんだよw

            • by Anonymous Coward

              「知らしむべからず」も、元々は「知らせることは難しい」って意味だったらしいね。

      • by Anonymous Coward

        値段は別にいいんだけど、硬さと棒感が薄れてコレジャナイ感が出てしまったのが悲しい。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月11日 14時15分 (#4110705)

    「混ぜるな危険」

  • by Anonymous Coward on 2021年09月11日 6時50分 (#4110523)

    パチモノワインができてしまうからか?酒税率の差かな

    • Re:レーズン不可 (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2021年09月11日 9時12分 (#4110567)

      適当に略して引用。

      >消費者が自分で飲むために酒類(アルコール分20度以上のもの、かつ、酒税が課税済み)に次の物品以外のものを混和する場合には、例外的に製造行為としない
      >1 米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ若しくはでん粉又はこれらのこうじ
      >2 ぶどう(やまぶどう含む)
      >3 アミノ酸若しくはその塩類、ビタミン類、核酸分解物若しくはその塩類、有機酸若しくはその塩類、無機塩類、色素、香料又は酒類のかす

      つまり、ぶどうを投入した時点で酒の製造行為と見なされます。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年09月11日 6時53分 (#4110525)

    どっちも同じになってます

    • Re:リンク (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2021年09月11日 7時23分 (#4110529)

      ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい
      https://dailyportalz.jp/kiji/driedfruit-kajitsu_shu [dailyportalz.jp]

      記事『ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい』に関して
      https://dailyportalz.jp/p/info/20210906.html [dailyportalz.jp]

      1. 蒸留酒にレーズンを漬け込む行為自体に問題はない。「ラムに漬けられたレーズン」は菓子とみなされ、「ラムレーズン」の作成は合法である。
      2. ただし、副産物として発生する「レーズンを漬けていたラム」については、リキュールを認可なしに製造する行為にあたる。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      同じく説明ページが見れませんが、上のコメから察するにみなし製造の要件に引っかかる可能性を指摘されたのでしょうかね。
      自家消費の場合は問題なかった気がしますがレーズンだとまずいんだっけな
      (ラムだと40度あるから大丈夫だと思うんだけど)

      カクテルが問題にならないためにその場で消費する分には免許も不要ですから、
      ラムとレーズンを混ぜてすぐに濾して飲めば問題にはならなかったのに(既に本来の目的を見失っている)

      • by renja (12958) on 2021年09月11日 10時22分 (#4110601) 日記

        自家消費の場合は問題なかった気がしますがレーズンだとまずいんだっけな
        (ラムだと40度あるから大丈夫だと思うんだけど)

        リンク先には、記者もそれと同じ勘違いをしていたと書かれていますね。
        実際にはぶどうだとアルコール度数にかかわらず駄目だったと。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 説明ページが見れません

        最初の記事でもちょっと読んだら説明へのリンクがあるのに、残念なアンカーテキストだから [mozilla.org]気がつかれない

  • 廃棄 (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2021年09月11日 8時20分 (#4110544)

    > ラムレーズンを作った残りのラムについては、飲用せず処分してください

    処分(胃袋に)

    • by Anonymous Coward

      「飲用」が駄目だから尻から管通して胃に入れる分には飲んだことにはならないんじゃない?

      他人がやると医療行為になりそうだから、自力でやらないと駄目だろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月11日 9時24分 (#4110576)

    前もって払うから合法的に作らせてくれよ、と思う。
    徴収やチェックが難しいというのはわかるが・・

  • by Anonymous Coward on 2021年09月11日 14時45分 (#4110713)

    親が水商売してるんですが、数年に1回レベルで
    「知り合いの知り合いの知り合いがこだわりの自作果実酒バーとか自作果実酒居酒屋をオープンした」
    →「酒税法とか大丈夫なのそれ」
    →「大丈夫じゃなかったらしくてしばらく営業したらなくなった」
    を聞くんですよ。
    知り合いの交通事故を超える程度には頻度の多い悲しいあるあるなのでどうにかしてほしい

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...