Microsoft、一般に無償提供されているアプリの収益を禁止する文言をストアポリシーから削除 13
ストーリー by nagazou
削除 部門より
削除 部門より
headless 曰く、
Microsoft は 18 日、英語版の Microsoft Store ポリシーを再度改訂して一般に無償提供されているアプリの収益化を禁止する文言を削除した (米国英語版のポリシー変更履歴、 Neowin の記事、 Windows Central の記事、 On MSFT の記事)。
6 月に発表されたポリシー改定では一般に無料提供されているアプリケーションの収益化や、機能に見合わない高額な価格設定が 10.8.7 で禁じられた。意図としてはアップストリームで無償提供されているアプリをサードパーティーが有料アプリとして公開することを防ぐこととみられるものの、オープンソースソフトウェア (OSS) 全般の収益化禁止とも読める文言が批判されることになる。そのため、Microsoftではミスリーディング (して課金しようと) するアプリから顧客を保護することが目標だとして、意図の明確化を約束していた。
改訂版の 10.8.7 では収益化禁止の文言自体がすべて削除され、機能に見合わない高額な価格設定の禁止のみとなった。日本語版を含む英語以外の言語版ではまだ 6 月版のまま変更されておらず、収益化禁止の文言が予定されていた 7 月 16 日には有効にならないこと、改訂を進めていることが注記されている。
ウイルス対策ソフト (スコア:0)
デフェンダーを超えたものだけが販売を許されるのか
100均で買ってきたのをヤフオクで(高く)売るみたいに? (スコア:0)
売りっぱなしにできないような連絡先の確保と
全てにリターンポリシーを設定(試用期間でもいい)すれば
いいなと思いました
Re: (スコア:0)
全てにリターンポリシーを設定
表題的に軒並みNCNRとなりかねんなぁ
> 機能に見合わない高額な価格設定 (スコア:0)
「OSSの製品を機能に見合わない高額な価格設定で売る」
って割とよくやられてない?MySQLの商用ライセンスとか…。
OSS版と比べて微妙な機能追加がされてたりすることもあるけど。
Re: (スコア:0)
MySQLがどうかは知らないで適当に書きますが、
大抵そういうのは商業レベルの有料サポートがほしい人向けじゃないですかね。
サポートが付加価値。
Re: (スコア:0)
商用利用できるかで使用料が変わるOffice
Re: (スコア:0)
個人利用限定で安くしているんですよ。
機能に見合わない高額な価格設定の禁止 (スコア:0)
I Am Richみたいなのはダメということか
MSの自己防衛 (スコア:0)
ット云うて見る テスト!
日本語版も書き換わってる (スコア:0)
今見たら、機能に見合わない高額な価格設定の禁止のみとなってた。
小遣い稼ぎ全面禁止でもいいじゃん (スコア:0)
数あるWindowsアプリ提供手段の一つに過ぎないMSストアの登録条件なんて好きにしたらいい
いっそ同等以上の無償アプリがあるしょうもないアプリで小銭を稼ごうとする目障りな日曜プログラマや弱小メーカーも詐欺諸共追い出してしまって欲しい
Re: (スコア:0)
「好きにしたらいい」とか抜かすやつはたいてい狭量