パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年10月16日のオープンソースタレコミ一覧(全11件)
12952231 submission
変なモノ

米国のパスポートやビザの申請写真、11月から眼鏡の着用を禁止

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国では11月1日から、パスポートおよびビザの申請写真で眼鏡の着用を禁止する(米国務省のプレスリリース告知、 写真の要件: パスポートビザConsumeristの記事)。

申請者の顔がはっきりと識別できないなど、パスポートの申請に使用できない写真を添付した申請者は昨年1年間で20万人以上にのぼり、パスポートの発行手続きが遅れる理由になっている。同様の理由でビザの発行が遅れることも多い。こういった問題のうち、眼鏡による光の反射や影が原因となったものが最も多いという。医療的な理由で眼鏡の着用が必要な場合、診断書を添付する必要があるとのこと。

米国務省では2017年度のパスポート申請者が2千万人を超える記録的な数になると予想しており、写真の要件変更による迅速な手続きを目指す。なお、現在有効期限内のパスポートやビザに関しては、写真で眼鏡を着用していても問題ない。ただし、パスポートを更新する場合や新たにビザを申請する場合には、眼鏡を外した写真を使用する必要がある。
12952244 submission
KDE

KDE 1リリース

タレコミ by headless
headless 曰く、
KDE Projectは10月14日に20周年を迎えた。これを記念して、さまざまな企画が行われているが、KDE開発者のHelio Castro氏は1998年にリリースされたKDE 1を再リリースしている(Helio Castro Personal Spaceの記事Jonathan Riddell's Diaryの記事Phoronixの記事The Next Webの記事)。

再リリースされたKDE 1はモダンなビルドシステムにポートされ、モダンなシステム上で動作する。KDE 1.1.2までのCVSがgitにインポートされており、KDE gitから利用できるようになっているとのこと。KDE 1 neon LTSもリリースされており、Dockerイメージも提供されている。
12952595 submission
Windows

Windows 10、次の大規模アップデート(Redstone 2)は2017年3月?

タレコミ by headless
headless 曰く、
MicrosoftではWindows 10の大規模アップデートを2017年に2回提供(Redstone 2、Redstone 3)する計画を明らかにしているが、第一弾のRedstone 2は2017年3月になるとの予想が出ている(Neowinの記事The Vergeの記事WinBetaの記事V3の記事WalkingCat氏のツイート)。

この予想の根拠となっているのは、Windows 10 Insider Previewで最近のビルドに追加されたグループポリシー設定の必要条件として「Windows 10 Version 1703」という表記がみられることだ。該当する設定は「ローカルコンピューターポリシーのコンピューターの構成→管理用テンプレート→システム→トラステッドプラットフォームモジュールサービス」にある「Configure the system to use legacy Dictionary Attack Prevension Parameters setting for TMP 2.0」という項目だ。「Windows.admx」ファイルでは「SUPPORTED_Windows_10_0_RS2」という定義の項目があり、「At least Windows 10 1703」というコメントが入れられている。

Windows 10の大規模アップデートでは年の下2桁と月を組み合わせたバージョン番号になっており、バージョン1703であれば2017年3月となる。ただし、バージョン1511は2015年11月にリリースされたが、バージョン1607(Anniversary Update)がリリースされたのは2016年8月だった。そのため、バージョン1703が3月にリリースされるとは限らない。スケジュールが公式に発表されているわけでもなく、変動する可能性もある。
12952818 submission
日本

刑務所の懲役に対して、企業から労働条件が良すぎるとクレーム

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
刑務所では懲役刑としてまた受刑者の矯正及び社会復帰を図る目的で刑務作業が課されるのだが、一般社会の労働と比べて時間が短いなど良心的な環境であるため、出所者を雇う企業から出所後の労働に耐えられる集中力がないなどのクレームが付いているという(西日本新聞の記事)。

懲役刑の場合、刑務所では刑務作業が課せられるのだが、この内容がきちんと労働基準法の8時間制限に従ったものであるため、かつ刑務所ではその他に運動時間などもあるためその分を引いて7時間となり、さらに入浴がある日は1時間以上短縮されることもあるという。日本の正規労働者の平均労働時間は8.9時間とされており、刑務所は土日祝日も休みで、休憩時間もあり、一般社会からほど遠いホワイトな環境になってしまっているとのこと。これに対して企業からはクレームが寄せられており、法務省では試験的に全国6刑務所で1日8時間制、さらに入浴時間は業務外とするなどの改悪を図ったとのこと。しかし結果として、刑務官が残業を強いられているという。

タレコミ子としては、2chで昔から見かけるITエンジニアと刑務所の比較のコピペを思いだして涙を禁じ得ないニュースである(涙

情報元へのリンク
12952920 submission
インターネット

国王の死去でモノクロになるタイのインターネット

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
13日にタイで国民に人気の高かったプミポン国王の崩御が発表され、政府は1年間の喪中と、特に30日間は娯楽や祝い事を自粛するよう呼びかけているという事なのだが、その影響がインターネット上にも広がっていることが報じられている(朝日新聞, ガジェット通信)。

追悼メッセージの掲載の他に、Webサイトをモノクロにすることが広く行われており、政府サイト大使館などの公的機関の他、GoogleのタイドメインやLINEなどの外国企業も追随しており、LINEは特徴的な緑色のアイコンを黒色に代えて運営を行っているとのこと。また、タイ人向けサイトのみならず、タイ観光庁タイ国際航空の日本語サイトもモノクロ化が図られている。この動きは個人にも広がっているということで、タイのSNS上では、アイコンを黒色やモノクロに変更するユーザーが相次いでいるという。

このモノクロ化が30日間なのか1年間なのかは不明だが、タイのWebに色が戻る日が来ることを願いたい。

情報元へのリンク
12952927 submission
日記

テスト

タレコミ by iwkr8986okm
iwkr8986okm 曰く、

テストだよ~ん(-_-)

12952948 submission
医療

コウノメソッド提唱者である医師、3か月の医業停止処分

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
新しい認知症治療手法「コウノメソッド」の開発者である河野和彦 医師(名古屋フォレストクリニック院長)は、2016年9月30日の医道審議会によって、3か月医業停止の行政処分がなされた(毎日)(NNN24)。処分理由は「信用毀損」であり、自らが開発した健康補助食品(フェルガード)について、その競合となる商品について信用を毀損する行為をブログで行ったのだという。

同医師は、提唱するコウノメソッドのマニュアルをブログで公開し、それを実践する医師の名簿も公開され、300人以上にに広がっている。これらのフランチャイズ元として使用料を取るために、このような行為となってしまったのだろうか。
12952956 submission
アメリカ合衆国

米FDA、幼児用ホメオパシー薬で10人死亡として調査に乗り出す

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米ハイランド社が製造・販売する幼児向けの、歯の生え始めの痛みを和らげるとするホメオパシー薬で、過去6年間に10人が死亡400人が健康被害を受けた可能性があるとして、米食品医薬品局 (FDA) が利用中止と廃棄を勧告、調査に乗り出した(東京新聞, 産経新聞)。

代替医療とされるホメオパシーでは、レメディーと呼ばれる極めて薄く希釈した薬が用いられている。レメディーはホメオパシー否定派からは薄すぎて何の効果もない、と批判されているが、しかし逆に薬自体が被害を与えることもないと考えられる。だが、同社の薬はナス科植物で強い毒性を持つ「ベラドンナ」の成分が含まれていたとのことで、これが原因となった可能性が指摘されている。一方でハイランド社は「現時点で商品と健康被害を関連付ける医学的、統計的な証拠は示されていない」と反論している。

同社の製品は日本でも「Teething Gel」(生歯ジェル)がネット販売などで出回っているということで、もし該当商品を見かけたら注意されたし。

情報元へのリンク
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...