パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年3月21日のオープンソースタレコミ一覧(全7件)
13556153 submission
ハンドヘルド

LG、webOSをオープンソース化した「webOS Open Source Edition」を公開

タレコミ by headless
headless 曰く、
LGがwebOSをオープンソース化し、「webOS Open Source Edition」として公開した。ソースコードはGitHubで入手できる(ニュースリリースPhoronixの記事The Vergeの記事SlashGearの記事)。

webOSはPalmがPalm OSの後継OSとして開発したLinuxベースのモバイル向けOSで、オープンソース化されるのは今回で2回目となる。1回目のオープンソース化は2010年にPalmを買収したHPによるものだ。HPは2011年にwebOSのオープンソース化計画を発表し、2012年にOpen webOSとして公開した。2013年にLGがHPからwebOS関連資産を買収したことで、以降のバージョンはクローズドソースとなっていたが、Open webOSも著作権表示をLGに変更したうえで引き続きGitHubで公開されている。LGはwebOSを同社のスマートTVなどで使用する一方で、再度のオープンソース化を進めていた。
13556156 submission
地球

キタシロサイ、最後のオスが死に絶滅がほぼ確実に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、キタシロサイの最後のオスが死に、絶滅がほぼ確実となったそうだ。

キタシロサイは、角がベトナムや中国等で主に漢方薬として需要があり、激減した。オスの死亡で、メス2頭のみとなり、絶滅がほぼ確実となった。精子と卵子は冷凍保存されているが、使用する予定は現在ないそうだ。
13556193 submission
おもちゃ

Internet Archive、電子ゲームコレクション「Handheld History」を公開

タレコミ by headless
headless 曰く、
Internet Archiveが1970年代~1990年代に販売された電子ゲームをMAME上で再現するコレクション「Handheld History」を公開した(Internet Archive Blogsの記事Ars Technicaの記事The Vergeの記事The Next Webの記事)。

電子ゲームはLCDや蛍光表示管(VFD)、LEDなどを表示に使用し、電池で動く小型のゲーム機(おもちゃ)だ。ほとんどの場合プレイできるゲームは1種類のみで、アーケードゲーム機を小型化して再現したものも多い。コレクションの中には「たまごっち」のようにドットマトリックスLCD上に描画するものもあるが、多くは描画する形状が事前にすべて配置されており、オン/オフを切り替えて動きを表現するものだ。また、LCDゲームでは印刷された背景を使用するものもある。そのため、チップからデータを取り出せば再現できる一般的なエミュレーションとは異なり、分解してスキャンし、トレースするなど相当な手間がかかったそうだ。

現在コレクションに含まれる電子ゲームは74点。随時追加されているようだ。多くは画面のみを再現しているが、「Speak & Spell」のように本体ごと再現されているものもある。
13556238 submission
ロボット

米国・アリゾナ州でUberの自律走行タクシーにはねられた歩行者が死亡する事故

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国アリゾナ州テンピで現地時間18日夜、Uberの自律走行タクシー(Volvo XC90)による人身事故が発生し、意識不明の状態で病院に運ばれた被害者の女性が死亡した(ABC15の記事Phonenix New Timesの記事The New York Timesの記事San Francisco Clonicleの記事The Vergeの記事)。

女性は交差点手前の横断歩道のない場所で自転車を押して横断していた。事故当時のVolvoは自律走行モードでテストドライバーのみが乗車していたが、衝突前にブレーキがかけられた痕跡はないという。走行速度については、制限速度を超えていたという報道と、制限速度以下だったとの報道がある。自律走行技術を使用中に発生した死亡事故は今回が初とのこと。2016年にはTesla Model Sがオートパイロットモードで走行中に発生した事故で運転者が死亡しているが、Teslaのオートパイロットは運転支援技術であり、Uberが使用している自律走行技術とは異なる。今回の事故を受けてUberは北米で実施している自律走行タクシーのテストをすべて一時中止している。

なお、San Francisco Clonicleによれば、女性は車から向かって左側の中央分離帯を越えて横断してきたといい、運転者は人が突然飛び出してきたと述べているそうだ。そのため、運転者が衝突に気付いたのは衝突音だったという。また、車載カメラで撮影された映像を見たテンピの警察署長によると、暗がりから突然現れた女性を避けることは自律走行でも人間の運転者でも困難なのは明らかだったとのこと。

ただし、ABC15のニュース動画では事故車両が右寄りの車線に停車しており、フロント右側にへこみができている。The New York Timesの記事に図解が掲載されているが、道路は交差点の手前で進行方向側が5車線に増えている。そのため、左の中央分離帯から出てきた女性が車両の前に到達するまでにはかなりの距離がある。また、この中央分離帯には歩道が設けられているほか、道の反対側に劇場があることから、横断歩道を使用せずに横断する人がもともと多い場所だったようだ。今回の事故について米国家運輸安全委員会(NTSB)は、調査チームをテンピに派遣すると述べている。
13556358 submission
サイエンス

ホーキング博士の最後の論文は多元的宇宙の証明に関するもの

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日亡くなられたスティーブ・ホーキング博士だが、死の2週間前に人生最後の論文を書き上げていたことが報じられている(Gigazineの記事, 日経新聞の記事 )。

A Smooth Exit from Eternal Inflation?」と題されたこの論文は多元的宇宙の証明に関するもので、複数の宇宙が存在するというアイデアを実証可能な科学的フレームワークにのせる理論だという。論文は現在主要な科学誌により査読中とのことだが、この論文が正しければ、ホーキング氏の宇宙理論が実証されるものになるという。

また別のニュースでは、ホーキング氏の埋葬先が、英ロンドンのウェストミンスター寺院のニュートンやダーウィンの墓のそばとなることが報じられている(AFPBBの記事)。

情報元へのリンク
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...