パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年9月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2018年9月8日のオープンソースタレコミ一覧(全9件)
13707769 submission
Windows

Microsoft、企業・教育機関向けWindows 10のサポート期間延長などを発表

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftは6日、Windows 10 Enterprise/Educationのサービス期間延長や、延長サポート終了後のWindows 7向けセキュリティアップデート有料提供などを発表した(Microsoft 365 Blogの記事Ars Technicaの記事Softpediaの記事The Vergeの記事)。

Windows 10のサービスモデルは2017年にSemi-Annual Channelへ変更され、各バージョンのリリースから18か月間がサービス期間となった。それまでの企業向けサービスモデルCurrent Branch for Businessはサービス終了日が60日前まで確定しなかったのと比べ、Semi-Annual Channelではアップデートの計画がしやすくなっているが、Windows 10のアップデートサイクルにもっと時間と柔軟性が欲しいというフィードバックが寄せられていたという。

その結果、Windows 10 Enterprise/Educationの現在サポートされているバージョン(1607/1703/1709/1803)および9月リリース予定のバージョン1809(October 2018 Update)では、リリース日から30か月のサービス期間となる。ただし、来年3月リリース予定のバージョン1903以降ではリリース日から18か月に戻るとのこと。Windows 10 Home/ProおよびOffice 365 ProPlusのサービス期間は18か月のまま変更されない。

一方、Windows 7の延長サポートは2020年1月14日で終了するが、相変わらず高いシェアを占めている。一部の企業では延長サポート終了までにWindows 10への移行が間に合わない可能性もあるため、MicrosoftはWindows 7 Extended Security Updates(ESU)により、2023年1月まで有料でセキュリティアップデートを提供する。

Windows 7 ESUはボリュームライセンスでWindows 7 Professional/Enterpriseを利用している顧客向けにデバイス単位で販売され、価格は1年ごとに高くなっていく。WindowsソフトウェアアシュアランスおよびWindows 10 Enterprise/Educationサブスクリプションを利用している顧客には値引きがある。また、Windows 7 ESUがアクティブなデバイスでは2023年1月までOffice 365 ProPlusがサポートされるとのこと。価格は公表されておらず、個別に問い合わせが必要となる。
13707799 submission
ゲーム

Valveが考えるトロール開発者とは?

タレコミ by headless
headless 曰く、
Valveが6月に発表した物議を醸すコンテンツを含まれるゲームのSteamでの配信に対する取り組みについて、その後の進捗状況を報告している(Steam Blogの記事Ars Technicaの記事The Next Webの記事)。

さまざまな取り組みの中で、ストアで配信されることのない「明白なトロール」に該当するゲームの開発者数名を永久に排除したそうだ。Valveが考えるトロール開発者とは、雑に作ったゲームで人をいらだたせようとする、Steamインベントリのアイテムを作って他人をだまそうとする、開発者に対するSteamキーの提供方法に関する一連のスキームを悪用して少額の金銭を得ようとする、単に人をあおって不和を生み出そうとしている、といった人だという。ゲームを作って販売するという誠実な努力に興味がなく、他の動機を持っている開発者はおそらくトロールであるとのこと。

Valveではトロールゲームを識別するため、開発者の過去の活動や銀行情報、開発者仲間といったバックグラウンドの評価から審査を始めており、個別のゲームではなくトロール開発者を一括して排除する傾向になっているとのことだ。
13707842 submission
日記

Fire HD8 2018モデル

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

群を抜く高コスパ! AmazonからFire HD 8タブレット登場
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15270616/

Amazonにて、2018/10/04お届け予定で予約販売受付中。
16GBモデルで定価8,8980円。
またセールかクーポンでそこから値引きされそうな予感で、おそらく5k程度で入手可能になるんだろうなと期待。
32GBモデルは10,980円で変わらず。

ぱっと見変わった点は。
microSDカードが400GBまで対応、Amazonチョイスのsundiskは15,880円。
cpuは同じ性能?
カメラが良くなったみたいだけど、タブレットのカメラってそこまで需要あるのかな。
現行機種に比べると電池の持ちがmax12h→10hに減ってる。
カメラかどこかの性能上げて消費電力増えてるのかな。

現行機種(第7世代?)使ってますが、メモリ足りないみたいでとにかくもっさり。
一旦コンテンツを読み込めば後は快適なんですが、リスト出したり選んだり切り替えたりしようとすると固まったかと思えるくらいにもたつく。
酷いときはshutdown/bootでマシになるけど、めんどくさいし。

その辺早くなってるのなら買い替えたいな。
ヒトバシラー達のレビューかセールを待ってみよう。

13707874 submission
論説

Anonymous Cowardを批判するトランプ大統領、Anonymousを発音できずに四苦八苦

タレコミ by headless
headless 曰く、
The New York Timesに掲載された匿名の社外論説(op-ed)について、ドナルド・トランプ米大統領が著者を「匿名の意気地のない臆病者(anonymous gutless coward)」と批判しようとしたところ、「anonymous」を発音できなかったことが話題になっている(Mashableの記事The News Internationalの記事Fox Newsの動画記事)。

論説はトランプ政権の高官とされる人物が執筆したもので、著者は自身を政権内部のレジスタンスの一員だと述べている。ただし、レジスタンスの目的は政権打倒ではなく、政権維持だという。著者はトランプ大統領の成果を挙げつつ、政策決定に節操がない点やメディアと敵対している点、外国の独裁者を好む点など、政権を支える立場としての不満を表明している。また、大統領を強制的に引退させることのできる合衆国憲法修正第25条が発動される可能性にも触れているほか、トランプ大統領と敵対し、先日死去したジョン・マケイン上院議員の最後の言葉を称賛している。

論説についてホワイトハウスは犯人探しに躍起になっており、トランプ大統領はモンタナで開催された支持者集会で安全保障のためにThe New York Timesは著者が誰なのかを公開すべきだと述べている。しかし、「anonymous」と言おうとしたところ「annanamous」のような発音になってしまったため言い直したのだが、やはりうまく発音できず「anomous」のような発音に終わっている。

なお、この論説を受けて民主党のエリザベス・ウォーレン上院議員は、今が修正第25条を発動すべき時だと述べている。
13708152 submission

大学に住んでる人いますか?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
九大の爆発・火災事件のように卒業後の研究室の無断使用は論外として、実験に明け暮れるあまり研究室に住み着いてる人は今も多いのでしょうか? 昔はアパートの自分の部屋に戻るのは風呂や着替えの時だけという人もいたものです(寝るために戻るのではない)

研究室利用していた元院生か…九大火災で死亡
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180908-OYT1T50018.html?from=ytop_main7
13708272 submission
ビジネス

プライベートで勉強しない人をエンジニアとして採用すべきでない?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
プログラマーの働き方などを巡り、たびたび話題となっているIT企業AXIAのブログだが、先日掲載された「「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと」という記事を巡りまたTwitter等で議論となっているようである。

この記事は、同社に居た「プライベートでは一切勉強したくない」と主張するAさんの話となっている。同社も会社が社員のプライベートに干渉する権利はないという認識でおり、Aさんは業務時間内の研修でプログラミングを学び、無事業務で戦力となるレベルまで成長を遂げたという。だがその後は、次第にプライベートでも勉強する周囲のエンジニアと差がついてしまい、Aさんは悩むこととなったとのこと。しかし、Aさんは「自分も周りのエンジニアと同じように成長したい」「だがプライベートでは絶対に勉強したくない」と語るばかりだったという。

同社としては「プライベートで勉強しないのは本人の自由だが、それで差がつくのは当たり前のことだ」と語るとともに、この経験から「勉強しない人を採用しても本人が苦しむだけ」「自分で勉強しない人を安易にエンジニアとして採用するべきではないと思います」とまとめている。

記事には多くの賛否が寄せられており、勉強するしないはともかく差が出るのは仕方ないという肯定的なものや、サービス残業と同じという否定的なもの(はてなブックマーク)の他、また「プライベートで勉強しろといったら大反対の末何人か辞めていった」「そもそもプライベートで勉強するようなエンジニアは零細会社に来ない」という実体験も上げられている(ヨーロッパで働くIT土方社長のブログ)。

情報元へのリンク
13708287 submission
日記

北海道節電要請、計画停電は回避できるか

タレコミ by maia
maia 曰く、

北海道電力の供給力は8日午前2時頃に約300万kWに達し、震源近くで設備損傷が著しかった地域を除き、停電の99%が解消した。8日中に供給力は360万kWに達する見込み(NHK)。しかし週明けには需要が上振れするのが普通なので、苫東厚真火発の復旧までは節電が要求され、具体的に呼び掛けられている。しかしそれでは覚束ない可能性を踏まえて、計画停電の計画は既にスタンバイしている(産経)。老朽化した火力の稼働も心配なところである。節電で乗り切るか、計画停電が実施されるか、瀬戸際の状況のようだ。計画停電は2011年に首都圏で実施された事がある。

13708664 submission

ニコ動、1年でプレミアム会員36万人減少の衝撃…なぜユーザーが不満ぶちまけ始めた?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨年11月28日に開かれた新バージョン「niconico(く)」(ニコニコクレッシェンド)の発表会では、「ニコニコ生放送」配信者用の新機能追加などが告知されつつも、大多数のユーザーが望んでいたであろう動画の画質や遅延といった諸問題は、解決が先延ばしという事態になった。

 これが“炎上”を巻き起こし、ユーザー離れを加速させ、ニコ動のプレミアム会員(月額540円・税込)は、2017年度の1年間で36万人も減少している。運営元のカドカワが5月10日に発表した18年3月期通期決算では、売上高が2067億円で、営業利益は31億円となっている。売上高こそ前期比0.5%増だが、営業利益は62.6%減となっており、同社のWebサービス事業を担うニコニコ動画が全体の足を引っ張ったとみられる。

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2018/09/post_24688.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

情報元へのリンク
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...