パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年12月1日のオープンソースタレコミ一覧(全12件)
13780890 submission
宇宙

イーロン・マスク、カメラの前で二度とマリファナを吸わないとNASA長官に約束

タレコミ by headless
headless 曰く、
SpaceX CEOのイーロン・マスク氏が9月に出演したYouTubeのライブ番組でマリファナを吸ったりウイスキーを飲んだりしたことについて、同じようなことは二度としないとNASA長官のジム・ブライデンスタイン氏に約束したそうだ(The Atlanticの記事The Vergeの記事The Next Webの記事Mashableの記事)。

NASA本部で11月29日に開催された記者会見でブライデンスタイン氏はマスク氏の行為について、信頼を抱かせるものではないと述べ、米国の宇宙飛行士を乗せた宇宙船を打ち上げる企業を率いる立場の者がすべきことではないとの考えを示した。NASAが民間宇宙船によるクルー輸送ミッションに向けてボーイング(PDF)やSpaceX(PDF)と結んだ契約の条件では、規制薬物やアルコールの影響下にある従業員を働かせないことなどを求めている。

ブライデンスタイン氏はアポロ1号の火災やスペースシャトルの事故に触れ、技術的な問題が事故の大きな要因だとしつつ、NASAや契約事業者の企業文化が大惨事の要因とみられる可能性もあるとも述べている。そのため、ブライデンスタイン氏はマスク氏との会談で何が問題であるのかを伝え、問題点を理解したマスク氏は二度と同じような行動をとらないと約束したという。

NASAはボーイングとSpaceXに対し違法薬物の有無を含めた職場環境の安全性評価を行うと報じられているが、ブライデンスタイン氏は2社がスケジュールやコストなどの問題で危険な作業などをしていないことを確認するため、マスク氏の一件がなくても実施を考えていたそうだ。

長きにわたってNASAと仕事をしているボーイングやノースロップ・グラマン、ロッキード マーティンといった企業がこのような問題を起こしたことはない。しかし、NASAが民間機による月への輸送サービス(CLPS)に向けて同日発表した提携企業9社は、Google Lunar XPRIZEに参加した3社をはじめ若い企業が多くを占める。The Atlanticの記事では、こういった企業をどのように扱っていくのかNASAが再考する必要があると述べている。
13780893 submission
マイクロソフト

マイクロソフト、「Office」アプリのアイコンを刷新へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、

新しいアイコンは、2枚のパネルが重なったデザインで、1枚には文字(Wordの場合は「W」)、もう1枚にはアプリシンボル(Wordの場合は行)が表示されている。

VersionUpごとにアイコンがコロコロ変わる方が害悪だと思うけどな。 それに、パッと見では文字と色とでしか区別つきにくく、この思想だと26種類しかアプリが作られないってことになりそう。


情報元へのリンク
13780922 submission
映画

新作が公開されたら観たい映画のシリーズ作品、何かある? 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
Hollywood ReporterとMorning Consultが米国で実施した映画のシリーズ作品に関する調査によると、新作が公開されたら観たい作品のトップは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」だったそうだ(Hollywood Reporterの記事The Registerの記事)。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の新作をぜひ観たいとの回答は41%、そこそこ観たいとの回答は30%で、合計71%。2位の「トイ・ストーリー」はぜひ観たいが43%と最も多かったものの、そこそこ観たいが26%で合計69%となっている。以下「インディー・ジョーンズ」(ぜひ観たい40%/そこそこ観たい28%、以下同)、「ジュラシック・パーク」(41%/26%)、「シュレック」(38%/27%)が続く。

ぜひ観たいとの回答だけでは「スター・ウォーズ」と「ハリー・ポッター」も40%を獲得しているが、そこそこ観たいという回答がそれぞれ23%、18%にとどまる。なお、ぜひ観たい/そこそこ観たいの合計は大半の作品で50%を超えており、50%未満だったのは「ナルニア国物語」(26%/23%)と「エイリアン」(25%/23%)、「トワイライト」(26%/14%)のみ。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は全作を見たという回答もトップの54%で、何作かを見たという回答との合計もトップの81%。好きかどうかという設問では、とても好きという回答が50%で、51%の「トイ・ストーリー」に1位の座を譲っているが、そこそこ好きという回答との合計では82%で「トイ・ストーリー」と並ぶ1位となっている。

調査は18歳以上の米国人2,201名を対象に11月8日~11日に実施された。男女比は男性47%、女性53%で、ストリーミングを含めて少なくとも週に1回以上映画を観る人の割合は64%とのこと。取り上げられているシリーズ作品の本数は35本だが、「Iron Man」が2本になっている。2本の結果は微妙に異なっているが、特に説明はないので詳細は不明だ。

このほか、設問の3分の1ほどはジェームズ・ボンド(「007」シリーズ)に限定した内容で、Morning Consultのプレスリリースはこちらを主に取り上げている。スラドの皆さんが新作を観たいシリーズ作品や、数作目から観るのをやめたシリーズ作品は何かあるだろうか。
13780942 submission
アメリカ合衆国

Appleが埃対策をしなかったことがiMacやMacBookの故障原因と主張するクラスアクション訴訟

タレコミ by headless
headless 曰く、
AppleがiMacやMacBookの冷却用吸気口に埃よけのフィルターを搭載しなかったことで内部に埃が侵入し、故障やパフォーマンス低下の原因になった(Filter Defect)として、補償を求めるクラスアクション訴訟が米国で提起された(法律事務所Hagens Bermanのニュースリリース詳細情報9to5Macの記事訴状: PDF)。

特に問題視されているのは、iMacの液晶ディスプレイとガラスの間に埃が入ることで生ずるシミのようだ。問題が何件も報告されているのにもかかわらず、Appleは設計上の問題であることを認めず、ガラスを取り外して清掃することも拒否し、ディスプレイユニット全体の交換が必要だと主張したという。しかし、数百ドルを支払ってディスプレイユニットを交換しても再びシミが発生し、原告の中には繰り返し交換が必要になった人もいるそうだ。また、埃がマザーボード上に蓄積して熱がこもり、パフォーマンス低下や故障の原因にもなったとのこと。

消費者を代表する原告3名はいずれもiMacユーザーだが、Apple関係者や担当判事などを除くMacBook/MacBook Pro/MacBook Air/iMac/iMac Proの所有者全員をクラスメンバーとして提案している。原告側の弁護を担当する法律事務所Hagens Bermanによると2013年以降のモデルが対象とのこと。金銭的な補償としては有償で修理をしたクラスメンバーに対する修理費用補償のほか、画面のシミやパフォーマンスが原因で大幅な低価格でコンピューターを売却せざるを得なかったクラスメンバーに対する損失補填を求めている。
13781163 submission
ゲーム

フォーミュラE、シーズン6韓国・ソウル開催が決定 霊岩サーキットよりは客が集まるだろう

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.fiaformulae.com/en/news/2018/november/south-korea-in-line-to-stage-future-formula-e-race/

日本からの観光客誘致も期待しているそうだが、まあ前座に韓流グループでも集めりゃ、バカな女子高生が渡海するであろう。

情報元へのリンク
13781194 submission
Twitter

Twitter、トランスジェンダーの人を元の性別や名前で呼ぶことを禁止

タレコミ by headless
headless 曰く、
Twitterが「暴言や脅迫、差別的言動に対するTwitterのポリシー」を改訂し、故意にトランスジェンダーの人を元の性別で呼ぶこと(misgendering)や元の名前で呼ぶこと(deadnaming)を禁じた(The Vergeの記事The Next Webの記事ポリシー英語版)。

これまでの同ポリシーでは、禁止行為の例としてあまり具体的ではない5つの項目が挙げられていた。改訂版では「ヘイト表現を伴う画像」という項目が追加されて6項目となり、それぞれを見出しとして具体的な説明が記載された。トランスジェンダーの人に対する性別や名前の嫌がらせは「中傷、悪口、人種や性差別的発言など、他者の尊厳を低下させる内容を繰り返す行為や、それらによって相手の品位を損なうような投稿」の説明の一部となっている。
13781309 submission
テレビ

新4K8K衛星放送が開始

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/4k8k_suishin.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38424710R01C18A2MM0000/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156174.html
https://japan.cnet.com/article/35128802/

本日12月1日からついに放送が始まったわけだが、対応TV&チューナーをお持ちの方々、さっそく感想をお聞かせ願いたい。

情報元へのリンク
13781413 submission
ビジネス

今度は吉野家プリカ発売

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
交通系ICカードに対応した吉野家だが、今度は独自のチャージ式プリペイドカードである吉野家プリカを12月3日10時から発売する。
カードは無料で初回1000円以上のチャージが必要。キャンペーンで2019年2月28日までチャージ時に5%のボーナスチャージが得られる。
当初は物理カードのみのようだが、利用約款にはモバイルカードの記載があるため、いずれはスマホアプリにも対応予定なのだろうか?

またスマホ決済の一つであるOrigami Payにも12月3日から対応し、12月17日0時から12月31日23時59分まで300円以上の場合に190円OFF割引キャンペーンが行われる。
牛丼の"並"なら半額の190円で食べられる計算となる。

Origami Payでの決済は2%引きのため、普段は5%ボーナスチャージの吉野家プリカ、キャンペーン中はOrigami Payがお得といえるのではないか。

そして吉野家プリカは
・1,000円単位でチャージが可能です。
・1回のチャージにつき、上限額は49,000円です。
・チャージできる最大額は140,000円です。
とのことなのでボーナスチャージ最終日の2月28日に140,000円チャージすればよいのではないだろうか。
そうすれば140,000 / 365 = 368日なので、毎日、牛丼の"並"を1年間お得に食べられる!

そして吉野家プリカは個人情報不要なので、複数枚手に入れれば、一生も不可能ではない。
ただし、「𠮷野家プリカの有効期限は、最終利用日(チャージ及び使用)より2年間です。」とあり、払い戻しはないため、プリカ廃止等で使えなくなるというリスクはある・・・。

情報元へのリンク
13781419 submission
iPhone

インド電気通信規制庁開発のiOS版スパム電話/SMS報告アプリ、ようやくApp Storeで公開

タレコミ by headless
headless 曰く、
Appleは11月30日、インド電気通信規制庁(TRAI)が開発したiOSアプリ「TRAI DND — Do Not Disturb」をインドのApp Storeで公開した(VentureBeatの記事The Next Webの記事9to5Macの記事Cult of Macの記事)。

TRAI DNDはインドで大きな問題となっているスパム電話/SMSの対策としてTRAIが開発したアプリ。着信/メッセージ履歴からスパムを選択して電話番号を携帯電話キャリアに登録することで、ブロックが可能になる。既にAndroid版はGoogle Playで入手可能となっていたが、Appleはプライバシーポリシーに違反するとしてApp Storeでの公開を拒否していた。

そのため、インド政府はAppleが反スパムの取り組みに協力しなければ法的手段をとると述べており、TRAIはAppleがアプリの公開を拒否し続けた場合、6か月以内にインドの携帯電話ネットワークから切断するようキャリアに求める新規制を7月に発表している。

iOS版のDNDアプリは拡張機能を通じて電話/メッセージアプリからスパムの報告を可能にするiOS 12の新機能を使用しているとみられ、アプリ側で履歴を収集して報告するAndroid版とは別物のようだ。
13781455 submission

Apple幹部が「iPhone XRは発売以来常にトップの売れ行きを記録」とアピール

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
iPhone XRは、上位機種となるiPhone XSから3D Touchやデュアルレンズカメラなどの機能を省きつつ、より手頃な価格で入手できるiPhoneとして2018年10月26日に発売されました。一部報道では販売が振るわないといわれているiPhone XRですが、Appleのプロダクトマーケティング担当ヴァイスプレジデントのGreg Joswiak氏が、iPhone XRは発売以来最も売れているiPhoneだとコメントし、iPhone XRの販売不調を否定しました。

情報元へのリンク
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...