パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2019年11月18日のオープンソースタレコミ一覧(全17件)
14048300 submission
サイエンス

2019年ノーベル物理学賞を受賞するジェームズ・ピーブルズ氏、自分の研究分野を指す「ビッグバン理論」という用語に不満

タレコミ by headless
headless 曰く、

2019年ノーベル物理学賞を共同受賞するジェームズ・ピーブルズ氏は、自分の研究分野を指す「ビッグバン理論」という用語が不適切だと考えているそうだ(AFPの記事The Next Webの記事)。

宇宙が膨張を始めてから数秒後の状態から現在の状態に至る進化に関する理論は立証されているが、その「始まり」に関する確かな証拠はなく、指数関数的な急膨張から宇宙が始まったというビッグバン理論は立証できないのだという。理論そのものは素晴らしいが、それが確立されるには立証が必要とのこと。しかし、何年にもわたって検討を続けたものの、よりよい用語は見つかっていないそうだ。そのため、「ビッグバン」と呼ばれるのは仕方のないことだと考えているが、やはり好きではないとのことだ。

14048308 submission
ハードウェア

Tesla Model 3/Model S、Consumer Reportsの推奨製品に返り咲く

タレコミ by headless
headless 曰く、

Consumer Reports(CR)は14日、推奨製品の認定から外れていたTesla Model 3とModel Sを再び推奨製品に認定した(Consumer Reportsの記事[1][2]Mashableの記事SlashGearの記事)。

Model 3は昨年5月、ブレーキ性能が不十分だとして推奨製品認定を逃したが、OTAアップデートにより制動距離が改善したため10日ほど後に推奨製品に認定された。しかし、今年2月にはCR会員を対象にした調査で信頼性スコアが大幅に低下し、再び推奨製品の認定が外された。Model Sは昨年10月に信頼性スコアが大幅に低下したことで推奨製品の認定が外されていた。

今回の調査ではModel 3/Model SともにCR会員からの不具合報告が減少し、信頼性スコアが改善した結果、推奨製品に再び認定されることになった。2車種とも路上テストでは常に高いスコアを得ているが、CR会員を対象にした年次調査では信頼性スコアが大きく変動することもあるという。一方、Model Xは多数の不具合がオーナーから報告されており、推奨製品には認定されないままとなっている。

今回はModel 3/Model Sに加え、BMW X1/X2、Buick Enclave、Chrysler 300、Dodge Charger、Ford Fusion/Mustang、Honda Clarity、Infiniti QX50、 Jeep Grand Cherokee、Kia Cadenza、Lincoln MKZ、Mazda CX-3、Mercedes-Benz E-Class/GLC、Porsche Cayenne、Volkswagen GTI、Volvo XC40の計20車種が推奨製品に上昇した。一方、Audi A6/A8、BMW 3 Series/X5/X7、Buick Regal、Ford F-150、Honda Passport、Lincoln Nautilus、Mercedes-Benz S-Class、Mini Countryman、Volkswagen Jettaの計12車種は推奨製品の認定が外されている。

14049072 submission
宇宙

ホテイの焼き鳥缶、宇宙食に認定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
野口さんが国際宇宙ステーションに滞在する際の宇宙食として採用予定だそう。

ホテイの焼き鳥缶はおつまみ向けなのか味付けが濃いめで単体で食べるとちょっとしょっぱい(と個人的には思う)のだけど、その辺は調整されているのだろうか。

情報元へのリンク
14049231 submission

ロボ型薪ストーブ、ふるさと納税の返礼品になり注目される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
小磯鉄工が作るロボット型薪ストーブ(オーブン付きで65万円~)がふるさと納税の返礼品となり注目されている(ライブドアニュースの記事)。

218万円の寄付でもらえるということでハードルは高いが、同社はミニサイズのもの(43万円~)やロボット型七輪(3万7800円~)なども手がけているのでこちらなら手を出しやすいのでは。
14049300 submission
お金

SBI証券に対し取引の際に高頻度取引に有利、個人投資家には不利な条件で取引を設定していたとの指摘

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
SBI証券の個人投資家向け取引において高頻度取引(HFT)によって取引を先回りされるような設定がされており、これによって個人投資家が不利益を得ているという疑惑が報じられている(日経新聞Yahoo!ニュース市況かぶ全力2階建)。

SBI証券では投資家が注文を行った際に、複数の市場から自動的に最も利益が出る市場を選択して発注を行うシステムを導入している。報道によると、その際にごく短期間だけ発注情報が公になるよう設定(TIF、Time In Force)がされており、HFTを行う投資家が注文に対し先回りして取引を行って利益を得られるようになっていたという。

これに対しSBI証券は11月18日付けで、このTIFの設定時間を11月18日から0ミリ秒に設定したと発表した。18日よりも前にTIFの設定時間がどのくらいに設定されていたかは不明だが、報道によると100~300ミリ秒だという。
14049306 submission
著作権

漫画を違法アップロードしていたリーチサイト運営者らに対し約1.6億の損害賠償支払いを命じる判決

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

海賊版コンテンツへのリンクを提供していたサイト「はるか夢の址」を講談社が訴えていた裁判で、11月18日、同サイトの運営者らに対し約1億6,000万円の損害賠償を支払うよう命じた判決が出た(講談社の発表)。

同サイトの運営者らは自らコンテンツをアップロードし、同サイトにそのリンクを掲載していたという。同サイトの運営者ら3名は2017年に著作権侵害の疑いで逮捕されており(過去記事)、大阪地裁が有罪判決を下していた。これに対し被告らは控訴を行っていたが、11月1日には大阪高裁がそれを棄却する判決を下しているという。

14050069 submission

次世代USB「USB4」ではDisplayPort出力対応が必須要件に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Video Electronics Standards Association(VESA)は都内で記者会見を開催し、同団体が規格する「DisplayPort」の最新状況などを説明した。6月に発表された「DisplayPort 2.0」では、4レーン時の最大帯域幅がDP 1.4aの25.92Gbpsから77.4Gbpsへと約3倍に拡張され、60fpsで8K(7,680×4,320ドット)以上の解像度を伝送できる。

8月に発表された次世代USB規格「USB4」では、Thunderbolt 3プロトコルの仕様が採用され、それにともなってDisplayPortの対応も組み込まれることとなった。USB4はType-Cコネクタを採用し、USB3とPCIe、DisplayPortプロトコルによる接続をサポートするとされている。ただし、エンドユーザーの混乱を最小限にするため、Type-Cコネクタエコシステム内での変換を支援することを掲げているという。

DisplayPortでは、フルサイズのDisplayPortコネクタやMini DisplayPortコネクタといった独自の規格が存在するが、VESAとしてType-Cコネクタへの1本化を進めていくという考えはないとしている。

情報元へのリンク
14050146 submission
日記

海賊版誘導サイト元運営者らに1億6千万円の賠償命令

タレコミ by nakka-man
nakka-man 曰く、

海賊版へのリーチサイトを講談社が訴えていた件で賠償命令が出た[読売新聞オンライン]
被告側は訴訟でほとんど反論しなかったという。

リンクを貼るだけで罰になるのかと言えば、まあ、違法なものへの明らかな誘導はダメでしょう。
事件などの参考リンクとして貼るのも、ちょっとどうかと思う。

ダウンロード違法化の拡大とかしなくても、ちゃんと捕まえられるじゃん。……時間はかかったけど。

14050159 submission

Intel、XeアーキテクチャのHPC向け7nm GPU「Ponte Vecchio」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米Intelは17日(米国時間)、Supercomputing 2019にて、同社のXe GPUアーキテクチャに基づいた、HPC/AIアクセラレーション向けに最適化された汎用GPUを発表した。
Ponte Vecchioは、2021年に同社が米エネルギー省へ納入予定のスーパーコンピュータ「Aurora」(米エネルギー省、Intelの新GPU「Xe」採用の“エクサスケール”スパコンを導入)に採用される見込みで、Auroraは米国初のエクサスケール(秒間100京回の演算性能)システムとされる。

 Auroraの各ノードは10nmプロセスで製造されるコードネーム「Sapphire Rapids」こと次世代Xeonスケーラブルプロセッサ2基、Ponte Vecchio GPUを6基の組み合わせで、システム全体は200以上のラックで構成される。

情報元へのリンク
14050164 submission
オープンソース

オープンソースへの貢献

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
オープンソースのPDF操作ツール・ライブラリQPDFPDFの分割・結合やパスワード設定・解除などができるツールでタレコミ人は重宝している。先日、QPDF 9.1.0がリリースされたので、早速リリースノートを読んでいたら貢献者の名前が書かれていることに気が付いた。1人の人物が2か所に書かれているようだ。
リリースノートにすべての貢献者名を入れるオープンソースプロジェクトもあるがQPDFの場合はかなり珍しいように思う。QPDFの過去のリリースノートを見てみたが、名前が書かれているものは他に見つけることができなかった。

オープンソースプロジェクトに対して、名前が載るような貢献をしたことがある方はいるだろうか。それによって何かメリットを得られたことはあっただろうか。また、こうした貢献をしたいと思っている方はいるだろうか。そのためにはどうすればよいだろうか。

情報元へのリンク
14050215 submission
Java

ホットドリンク用カップの素材切り替えを進める米Dunkin'、「ダブルカップの別れ」キャンペーンとは?

タレコミ by headless
headless 曰く、

ホットドリンク用カップの素材切り替えを進めているドーナツレストランチェーン米Dunkin'は15日、12月1日から本拠地ニューイングランドで新カップへ切り替えるのに合わせて「#DoubleCupBreakup (ダブルカップの別れ)」キャンペーンを開始した(Dunkin'のブログ記事[1][2]The Boston Globeの記事[1][2]キャンペーン動画)。

ダブルカップとは、アイスドリンク入りのプラスチックカップを発泡スチロール製のホットドリンク用カップの中に入れて断熱することで、手が冷たくならずにドリンクが温まりにくくなるというもの。ロードアイランドで生まれ、ニューイングランド全体に広がったカップの使い方だという。Dunkin'では従来、ホットドリンクを発泡スチロール製のカップで提供していたが、昨年2月に紙製の新カップを発表し、2020年を目標に切り替えを進めている。

キャンペーンはカップの別れをカップルの別れになぞらえて展開されており、動画では(カップルの)関係の中にも発泡スチロール製カップのように持続可能でないものがあるなどと説明されている。ボストン(マサチューセッツ州)とプロビデンス(ロードアイランド州)ではビルボード広告もキャンペーンに使っているようだ。一方、ニューイングランドのDunkin'ファンからは長年愛用した発泡スチロール製カップがなくなることを惜しむ声も出ているとのこと。新カップはスリーブを必要としない二重断熱タイプとのことだが、発泡スチロール製カップの代わりになるかどうかは不明だ。

14050220 submission

英労働党、総選挙勝利ならブロードバンド無料提供へ。通信大手を一部国有化

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ブレグジット問題で総選挙に突入するイギリスだが、野党・労働党のジョン・マクドネル氏は、12月12日の総選挙で勝利した場合、英通信大手BTの一部ネットワークを国有化。2025年までにすべての国民に光ファイバー網をつかった高速のフルファイバー・ブロードバンドを無料で提供する計画を発表した。これを受けてBTの株価は一時3.7%下落し、時価総額を5億ポンド近くを失ったそうだ。

これに対して、ジョンソン首相は「狂気じみたスキーム」と批判したという。同計画にはインターネット関連インフラの大幅な刷新を必要とし、資金は200億ポンドの費用が必要とされる。この対策にはGoogle、Amazon、Facebook、アップといったIT大手に対する増税と、「グリーン・トランスフォーメーション」ファンドを通じて賄う方針だとのこと(BBC朝日新聞Slashdot)。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...