パスワードを忘れた? アカウント作成
2021年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2021年8月7日のオープンソースタレコミ一覧(全15件)
15371300 submission
犯罪

走行中の電車内で通り魔事件が発生

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、6日夜、東京都世田谷区を走行中の小田急線の上り電車の中で、男が乗客を切ったり殴るなどしたそうだ。

事件は、電車が成城学園前―祖師ケ谷大蔵間を走行中に発生し、電車が祖師ケ谷大蔵駅近くで緊急停車すると、男は逃走したらしい。この事件で、女性1人が重傷、男性8人が軽傷を負ったようだ。容疑者の男は約1時間半後に杉並区内のコンビニエンスストアで確保されたそうだ。

営業運行中の鉄道での無差別殺傷事件では、2018年に東海道新幹線で死者が出ている。鉄道の中では仮眠やスマートフォンの使用で異常事態に気付かない方もいると思うが、最低限の注意は払いたいものである。
15371441 submission

日本に限らないが法律が民間のルールの下位となる場合がある

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2番目の理由だが、育休の制度は法律で規定されている。自分の勤務先の会社にない、就業規則に書いていない、ないしは育休取得を申し出たところ「そんな制度はウチにはない」「法律の育児休業は大企業に適用されるもので、ウチみたいな零細企業にはない」などと言われたのだろうか。

こういう思い込みを持っているとしたら怖い。法律で定められている育児休業は、すべての労働者に適用されるものだ。人が属する集団(社会)にはレベルがあるが、全体社会の決まり(法)よりも、自分が属する小社会(会社)の決まりが優先されると思っているのか。所属集団の流動性が低い日本では、こういう思い込みがはびこっている。ウチ社会とソト社会の敷居が高いことに由来する、と言ってもいい。たとえば学校での教師の暴力(体罰)はしばしば放置されるが、一般社会の刑法に照らせば暴行罪(傷害罪)だ。学校の外で子どもを叩いたら即110番。しかし学校という部分社会の内部では、全体社会の決まり(法)は適用されない。この治外法権の小社会では、世間一般の感覚では理解しがたい「ブラック校則」も幅を利かせている。
15371542 submission
Twitter

超党派の米下院議員、著作物の無断使用が Twitter のビジネスモデルの一部だと指摘

タレコミ by headless
headless 曰く、

超党派の米下院議員 22 人が Twitter CEO ジャック・ドーシー氏に送った書簡の中で、著作物の無断使用が Twitter のビジネスモデルの一部のようだと指摘している(TorrentFreak の記事書簡: PDF)。

書簡は大量の著作権侵害が発生しているにもかかわらず問題を解決しようとしない Twitter の姿勢を問いただすものだ。他の多くのプラットフォームと異なり、Twitter は音楽の使用についてレコード会社などとライセンス契約を結ばず、クリエイターに適切な対価を支払っていない。クリエイターが著作権侵害投稿を大規模に検出可能な API を無償提供していないこともあり、著作権侵害が Twitter のビジネスモデルのあまり知られていない部分のように見えるとのこと。

さらに、ユーザーが投稿者に寄付できる Tip Jar 機能は Twitter が著作権侵害コンテンツによる利益を得つつ、クリエイターへの補償を寄付に頼るものだと指摘。ユーザーが著作物を合法的に利用する機会を提供しないだけでなく、投稿されたコンテンツの価値を Twitter が理解していないことを示すものだという。

書簡ではコンテンツ所有者が著作権侵害投稿を無償で大規模に検出できるようにするため Twitter は何をするつもりなのか、投稿の速度と量に見合う削除要請への対応をするため Twitter は何をしているのか、著作権侵害コンテンツの投稿を減らすためにコンテンツ保護技術を導入する計画があるのか、という点について 8 月 27 日までの回答を求めている。

15371543 submission
X

X.Org Server、ディスプレイオフ時のフレームレート指定が可能に

タレコミ by headless
headless 曰く、

X.Org Server にディスプレイオフ時のフレームレートを指定するオプション「-fakescreenfps」がマージされた(Phoronix の記事diff)。

X.Org Server ではこれまで、ディスプレイオフ時の仮想的な画面出力先 (fake screen) は更新頻度が 1 秒間隔となるようハードコードされていた。そのため、ディスプレイが再びオンになるまでの間、VNC などのストリーミングソフトウェアを使用している場合でも表示が 1 FPS に制限されるという問題があった。-fakescreenfps オプションは 1 ~ 600 の整数を添えて使用し、1 FPS ~ 600 FPSの範囲で描画更新頻度を指定可能となる。

15371547 submission
idle

Snapchat にはユーザーの生まれた時刻や場所がわかる?

タレコミ by headless
headless 曰く、

Snapchat がユーザーの生まれた時刻や場所を知っていると騒ぎになっているが、これらのデータはユーザー自ら入力したもののようだ(The Verge の記事9to5Mac の記事)。

Snapchat によれば、生まれた時刻や場所は昨年 11 月に導入された占星術機能に必要なデータで、占星術のプロフィールとしてユーザーが入力したものだという。しかし、Twitter では数多くのユーザーが「どうやって知ったのか」「不気味だ」「怖くて眠れない」「親も知らなかった」などと投稿している。ただし、投稿者が自ら入力したことを本当に忘れているのか、話題に乗っているだけなのかは不明だ。

15371554 submission
テクノロジー

自動車への飲酒運転防止技術搭載を義務付ける米法案

タレコミ by headless
headless 曰く、

自動車の安全機能として先進飲酒運転防止技術の搭載を義務付ける条項を盛り込んだ法案が米国で審議されている(H.R. 3684The Verge の記事)。

この法案「Investing in a New Vision for the Environment and Surface Transportation (INVEST) in America Act」は、環境と地上・水上交通の新しいビジョンへの投資に関するものだ。下院では 7 月 1 日に可決しており、現在は上院で審議が行われている

法案では先進飲酒運転防止技術として、自動的な運転者のパフォーマンス監視や血中アルコール濃度測定などにより酩酊しているかどうかを判断し、酩酊していると判断した場合には自動車の利用を禁じたり制限したりするものと定義している。

新しく製造される乗用自動車に先進飲酒運転防止技術搭載を義務付けるべく、運輸長官は法案成立から 18 か月以内に規則案を提示し、3 年以内に最終規則を規定するよう求められる。最終規則ではメーカーに対し、準拠するための準備期間として 2 年以上 3 年以内の猶予が与えられる。

15371560 submission
テクノロジー

電動スクーターレンタルサービス Bird、歩行者の多い区域でのジオフェンスによる最高速度制限機能を導入

タレコミ by headless
headless 曰く、

米国や欧州を中心に電動スクーターのレンタルサービスを展開する Bird が 4 日、ジオフェンスにより最高速度を制限する Community Safety Zones の導入を発表した(Bird のブログ記事Mashable の記事)。

Community Safety Zones は歩行者の多い区域での安全を高めるためのものだ。電動スクーターが区域内に入ると最高時速 13 km に制限され、アプリ内で減速の理由が説明される。Bird の電動スクーターは通常、Bird Air で最高時速 25 km、Bird One で最高時速 28 km だという。対象区域はアプリ内のサービスマップに明示され、それに従った経路をライダーが計画できるようにするとのこと。

当初 Community Safety Zones は学校の周辺に設定され、マイアミ・マルセイユ・マドリッドでテスト運用される。テスト結果を踏まえて他都市にも拡大し、公園やショッピングセンターへの対象拡大も検討するとのことだ。

Bird は自動緊急ブレーキタイヤのスリップ検出機能急加速を防止する初心者モード、アプリでのキーワード入力テストにより飲酒運転を防止する Safe Start 機能など、さまざまな安全機能を導入している。

15371716 submission
宇宙

木星大気の異常高温の原因が解明される。原因はオーロラ

タレコミ by aruto250
aruto250 曰く、

JAXAのジェームズ・オダナヒュー(James O'Donoghue)が主導する研究が、木星大気の高温状態を説明すると考えられる原因を特定したとのことで、8月5日にJAXAが研究成果に関する記事(木星高層大気の温度分布をあらためて観測し、その異常高温の原因を解明)を発表した。
(Natureで発表された当該論文:Global upper-atmospheric heating on Jupiter by the polar aurorae

木星の高層大気の平均温度は太陽光の入射量を基に推定すると約200K(-73℃)となるところ、観測される実際の温度は約700K(420℃)と大きな差異があり長年の謎となっていたが、研究チームは木星高層大気の全球温度マップを最高分解能で作成することによって木星大気の異常高温をもたらす熱源が強力なオーロラであると示すことに成功したとのこと。
JAXAの記事によると、研究チームはハワイ島マウナケアのケックII望遠鏡による様々な解像度での観測結果から不確定性の低い観測結果を選び出して組み合わせることで信頼性が確保される限り解像度の高い表面温度の全球温度マップを作成し、その結果をJAXAの惑星分光観測衛星「ひさき」によるオーロラの観測データと合わせることでオーロラと木星表面温度の関係を明らかにしたのだそうだ。

個人的にはまず木星の気温(高層大気の温度)が420℃もあるということを知らなかったので驚いたのと、熱源となる強力なオーロラが生まれる原因に木星の衛星イオがその活発な火山活動で宇宙空間に噴き出すガスが含む豊富な荷電粒子がある、という壮大な仕組みにロマンをかき立てられた。

15371854 submission
アニメ・マンガ

五輪新体操団体ボールにウズベキスタン「セーラームーン」で挑むも、予選突破ならず

タレコミ by Anonymous Coward
15371889 submission
ボットネット

日本国内のMirai亜種感染機器の約半数はロジテック製ルータ、未だ脆弱な約1500台が残存

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
旧聞となるが、IoTマルウェア「Mirai」に感染したホストの観測を行っている情報通信研究機構(NICTER)の解析チームは5月13日、今年に入ってからの日本国内での観測状況をまとめ、感染機器の約半数がロジテック製ルータの「LAN-W300」シリーズであるとの見方を示した(NICTER Blog)。

「LAN-W300」シリーズは2012年に見つかったアクセス制限不備の脆弱性(JVNDB-2012-000051)を突かれ、不正送金事件に悪用されてしまったという苦い過去を持つ、いわくつきの無線LANルータだ。事件発覚後、業界を挙げて対策版ファームウェアへ更新する取り組みが行われたが、2015年の時点で6000台ほどが未更新のまま残っているとみられていた(Wikipedia)。

Mirai(とソースには書かれているが、JPCERT/CCの発表などを総合するとMiraiの亜種のことだろう)はRealteck SDKの脆弱性(JVNDB-2014-008039)を突いて感染を拡大しているとみられ、「LAN-W300」シリーズでは2013~2014年に掛けて対策済みのファームウェアが公開されているにもかかわらず、現在も対策されない脆弱な機器が一定数市場に残存しているということが今回の調査で判明したという。

こうした脆弱な機器はボットネットの一部となってDDoS攻撃の踏み台に悪用されてしまうことから、ファームウェア更新の適用、またはファームウェアの自動更新機能を有する機器への買い換えが呼び掛けられている。

情報元へのリンク
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...