パスワードを忘れた? アカウント作成
2022年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年12月5日のオープンソースタレコミ一覧(全11件)
16335974 submission
医療

日本に住む4人に1人はCOVID-19に感染している。厚生労働省報告

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
厚生労働省の調査によると、日本に住む約4人に1人、沖縄県の約2人に1人はすでにCOVID-19に感染していたそうだ。日本における抗体陽性率の調査では、今回は「過去にCOVID-19に感染したことがある人」を調査することを目的にN抗体が測定された。感染症専門医である忽那賢志さんの記事によれば、N抗体はCOVID-19で検出される2種類の抗体の一つで、N抗体は感染した人だけが陽性になるという(献血時の検査用検体の残余血液を用いた新型コロナウイルスの抗体保有率実態調査[PDF]Yahoo!ニュース個人)。

2022年11月に日本赤十字社で献血した8260名の献血者のN抗体調査の結果、26.5%、つまりおよそ4人に1人が過去にCOVID-19に感染したことがあることが判明したそうだ。都道府県別では沖縄県(46.6%)、大阪府(40.7%)、京都府(34.9%)が高く、長野県(9.0%)がもっとも低かった。東京都は31.8%が陽性だったとのこと。
16336537 submission
アニメ・マンガ

クリスタが「画像生成AIパレット」の試験実装を発表も、批判殺到で中止に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.clipstudio.net/ja/news/202211/29_01/
https://www.clipstudio.net/ja/news/202212/02_01/
https://kai-you.net/article/85455
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/02/news175.html

イラスト作成ソフトの「CLIP STUDIO PAINT」(クリスタ) が11月29日にStable Diffusionモデルに基づく画像生成AIを導入した「画像生成AIパレット」の試験的な実装を発表したのだが、利用者からSNS上で批判が殺到、12月2日に搭載中止を発表する事態となったようだ。

この機能はクリスタ上にStable Diffusionを搭載して、プロンプトからテキストで画像を生成するというものだという。来年3月にリリース予定のCLIP STUDIO PAINT Ver.2に搭載される機能の先行試験実装という位置づけだったが、SNS上では「誰かの著作物を利用する機能で、由来が不明なら使いたくない」「画像生成AIはアーティストを苦境に追い込む」「倫理的に問題があるなら使えない」「信用できない機能が搭載されている道具は受け入れられない」などと激しい批判が殺到。開発元のセルシスは「皆様の気持ちに寄り添えなかった」として搭載中止を発表した。

タレこみ子的には、クリスタがAIを活用しないなら他の競合ツールが活用してシェアが奪われるだけではという予感しかしないが、既存アーティストの反発でこうした状況はしばらく続くのかもしれない。

情報元へのリンク
16336589 submission
交通

米テスラがEVトラック「Tesla Semi」を初納車、満充電で800km走行可能

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221203/k10013911691000.html
https://jp.reuters.com/article/tesla-semi-idJPKBN2SM07J
https://response.jp/article/2022/12/04/364849.html
https://blog.evsmart.net/ev-news/2022-tesla-semi-update/

元々は2019年納車予定だったが、バッテリーの制約により計画が延期されていた。テスラがこうしたトラック分野に参入するのはこれが初めて。37トンの荷物を積んだ状態で800km走行可能で、自動運転に加えて、ディーゼル車のようなオイル交換やアドブルー補充も不要。燃料費も節約でき、寿命を通じてディーゼル車よりも20万ドル節約できるとされている。

情報元へのリンク
16337177 submission
YouTube

YouTube、Rewind の代わりにプレイリストを公開

タレコミ by headless
headless 曰く、
YouTube が昨年廃止した Rewind に代わり、2022 年に最も人気を集めた動画とクリエイターのトップ 10 を YouTube のプレイリストと特設サイトで公開している (YouTube Official Blog の記事特設サイトAndroid Police の記事)。

YouTubeでは 2010年以来、その年の人気動画のコンピレーションを中心とした動画「Rewind」を年末に公開してきた。2012 年版2019年版はそれぞれ視聴回数が 1 億回を超える人気シリーズとなっていたが、2020 年版は 1 年間を Rewind で祝う気になれないとして制作されず2021 年には廃止が発表された。これに伴い、トップ 10 のリストは 2020 年から、特設サイトは 2021 年から公開されている。

今回公開されたプレイリストは米国版「Top Trending Videos of 2022」「Top Shorts of 2022」「Top Songs of 2022」の3本のほか、「#2022inShort: Join The Fun」にはコンピレーション動画も含まれている。特設サイトでは 15 の国・地域別に動画・クリエイタートップ 10 を表示できる。2021 年には日本版も用意されていたが、今年は現在のところ用意されていない。今後追加されるだろうか。
16337181 submission
ゲーム

米陸軍のeスポーツを通じた宣伝計画、Call of Duty 関連が取りやめになっていた

タレコミ by headless
headless 曰く、
米陸軍が eスポーツイベントやストリーマーを通じて宣伝するため 2021 年 ~ 2022 年に数百万ドルの予算を割り当てていたが、Call of Duty (CoD) 関連は大部分が取りやめになったそうだ (Motherboard の記事The Verge の記事)。

Motherboard が情報公開請求で入手した文書により明らかになったもので、CoD 関連ではトーナメントのスポンサーや YouTube の公式ライブストリームへの広告表示、モバイルアプリでの広告表示や広告動画を見た人へのゲーム内通貨提供、ストリーマーを通じた宣伝など、計 110 万ドル以上が割り当てられている。

しかし、文書に含まれていた 2021 年 8 月の電子メールでは、CoD 関連の計画をすべて即時中止するよう命じ、陸軍の eスポーツチームを 2 週間後のトーナメントに送らないよう勧告している。計画中止は CoD 開発元の Activision Blizzard が職場でのセクシャルハラスメント疑惑でカリフォルニア州に訴えられたことを受けたもので、メディアからの問い合わせも受けていたとのことだ。
16337343 submission
idle

韓国トラック運転手スト、是か非か

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ネット上では非難される事の多い韓国のストライキ、今回はトラック運転手のストライキだが、トラック運転手に物流のしわ寄せがかかっている日本でもあって良いのかも。
まあ昔、国鉄の労組がストで自滅した歴史がこの国にはあるのだが。

情報元へのリンク
16337411 submission

「X68000エミュレータ開発って、そんなに難しいの?」

タレコミ by tamaco
tamaco 曰く、
X68000 EMULATOR XM6の作者PI.さんによるエミュレータ開発に関するツイート。 最後のまとめの部分では、 https://twitter.com/xm6_original/status/1598523023463972864

#X68000Z 私は夏ごろから(株)瑞起に対し意見交換/アドバイスを行い、当初はスペシャルサンクスに入っていました。しかし私はHACKER'S EDITIONに応募しておらず、X68000Zには瑞起オリジナルエミュレータが組み込まれます。XM6(TypeG)という誤解を与えないよう、リストから外すことで双方合意しました。

かっけー。このタイミングでアドバイスしているのは、 https://twitter.com/max_2608/status/1599549191608422402

PI.さんのX68000エミュレータ解説は、きっとX68000Zの開発チームへのエールなんだろうな。これだけエミュレータの勘所を詳しく説明してくれてるのだから、下手な物は出せないよね。

作者本人がリツイートされているとおり、やっぱり応援なんだろうな。やっぱりかっけー。 一連のツイート・関連を読むと技術的にもさることながら、無償の貢献vs商業でのサポートについていろいろ考えさせられるテーマだなと思った。


情報元へのリンク
16337835 submission
スラッシュドット

コーヒー由来のカフェ酸を薄膜にして半導体の電極修飾層に使うと流れる電流が約100倍アップ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
概要
国立研究開発法人 産業技術総合研究所(以下「産総研」という)ナノ材料研究部門 接着界面グループ 赤池 幸紀 主任研究員、物質計測標準研究部門 ナノ材料構造分析研究グループ 細貝 拓也 研究グループ付と、国立大学法人筑波大学数理物質系 山田 洋一 准教授は、植物が作り出すカフェ酸の薄膜層を有機半導体デバイスの電極表面に形成することで、電極から有機半導体への電荷の注入効率が向上し、デバイスに流れる電流を大きくできることを発見しました。

カフェ酸はコーヒーに含まれる成分で、分子構造の特徴から金属製の電極に吸着し、電極表面の電位を変え、電流を流しやすくする性質があると研究グループは考えました。実際に電極表面にカフェ酸の薄膜層を形成すると、電極表面でカフェ酸分子が自発的に向きをそろえて並び、有機半導体デバイス(単層)に流れる電流が、カフェ酸が無い場合と比べて最大で100倍に増加しました。カフェ酸が特異な配向を示すことで、有機半導体への電荷の注入が促進したと考えられます。植物から得ることのできるカフェ酸が従来材料と同じように電極の性能を向上できるという発見は、バイオマス由来の材料を用いた有機半導体デバイスの構築を実現する一歩となります。

なお、この技術の詳細は、2022年12月2日(ドイツ時間)に「Advanced Materials Interfaces」に掲載されます。

情報元へのリンク
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...