パスワードを忘れた? アカウント作成
12071790 submission
オープンソース

MAMEがオープンソース化へ

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
アーケードゲームエミュレーターMAMEがオープンソース化されると報じられている(Extreme Tech)。

MAMEはソースコードが公開されているしGitHub上でもソースを確認できるからオープンソースでは、と思っていた人もいるかと思うが、MAMEは商用利用などが制限された非オープンソースソフトウェアという位置付けであり、公式FAQでもソースは公開されているがオープンソースではないと説明していた。

オープンソース化の情報元はmamdedev_orgTwitterアカウントだが、今後どのようなライセンスになるかは不明。とはいえ、現行がBSDライセンスに近いものなので、そこから制限を撤廃した形になるのではと思われる。

オープンソース化について、gamasutraによるとゲーム博物館のようなところが有償でMAMEを使って来館者にゲームをプレイさせるケースや、ゲームのライセンスを正式に保有している権利者がMAMEを使ってゲームを再リリースする、といったケースでの利用を考えているとのこと。

過去にはMAMEを商用利用して問題になったケースもあるが、今後はこのような利用が進むかもしれない。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...