パスワードを忘れた? アカウント作成
12071871 submission
アメリカ合衆国

沖縄知事「原因究明まで飛行停止求めたい」、但しアシアナ沖縄便はOK

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
翁長沖縄知事「オスプレイ飛行停止を」=中谷防衛相、米司令官に情報要求
 沖縄県の翁長雄志知事は18日午後、県庁で記者会見し、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイがハワイで着陸に失敗したことを受け、沖縄に配備されている同型機24機に関し、事故原因が究明されるまで飛行を停止するよう米側に求める方針を明らかにした。翁長氏は「県民の安心安全を守るという見地から、しっかりと対応したい」と強調した。
 翁長氏は「米軍の運用に関しては、日本側は関わることができないというのが今までの日米地位協定上の日本の立場」と指摘。その上で「こういった環境に置かれた上でのオスプレイの配備は、県民からすると到底容認できない」と配備反対の考えを改めて示した。
 オスプレイが配備されている米軍普天間飛行場がある沖縄県宜野湾市の佐喜真淳市長は「事故発生は誠に遺憾。一層の安全対策を強く求める」とコメントを出した。
 一方、中谷元防衛相は18日、在日米軍のアンジェレラ司令官と防衛省で会談。今回の事故について、中谷氏が「地方自治体の関心が非常に高い。速やかな情報提供をお願いしたい」と述べ、アンジェレラ氏は「原因が分かり次第情報提供したい。安全な運用に心掛けたい」と応じた。 
 会談後、中谷氏は記者団に、翁長氏がオスプレイの飛行停止を求めていることを問われ、「米軍に安全面で最大限の配慮をお願いしたい」と述べるにとどめた。
 菅義偉官房長官は記者会見で、飛行時間など運用実績を説明した上で「オスプレイは安全だ」と強調した。(2015/05/18-20:29)
http://news24.jp/articles/2015/05/18/07275294.html
http://www.ytv.co.jp/press/society/TI20173749.html

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...