パスワードを忘れた? アカウント作成
12071942 submission
中国

中国原子炉建設の認可ペースが加速、業界幹部「目標達成視野」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国原子炉建設の認可ペースが加速、業界幹部「目標達成視野」
2015年 05月 19日 17:18 JST
 5月18日、中国核能行業協会の張華祝理事長は、福島の原発事故を受けて2011年以降実質的に休止していた原子炉建設計画の認可が再開されたことを明らかにし、2020年の発電容量目標はほぼ達成可能との見方を示した。[北京 18日 ロイター] — 中国核能行業協会の張華祝理事長は18日、福島の原発事故を受けて2011年以降実質的に休止していた原子炉建設計画の認可が再開されたことを明らかにし、2020年の発電容量目標はほぼ達成可能との見方を示した。
張理事長は記者団に「今年これまでに2件の新規計画を承認した。おそらく年内に2、3件が追加で承認される」と述べ、認可は既に通常のペースに戻ったとの認識を示した。
中国は2020年末までに商業ベースの原子力発電の規模を58ギガワット(GW)まで拡大することを目指しているが、専門家からは懐疑的な見方が出ている。
張理事長は今年に入って新規計画の認可ペースが加速したため、目標は達成可能と指摘。
同理事長によると、現在稼働中、建設中、認可済みの原子炉は合わせて52基で発電容量は53GW。今年承認された計画を合わせると58GWにやや満たない規模となるという。

なおこの中国の方針を巡って、在日本中国大使館に対する抗議デモ他の動きはマスコミから報道されていない。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...