パスワードを忘れた? アカウント作成
12082943 submission

バクテリアがコンクリートのひび割れ問題を解決できる

タレコミ by eggy
eggy 曰く、
コンクリートは建築において重要な材料であるが、ひび割れしやすいという問題がある。ひび割れが原因で水がコンクリート壁に染み込んでしまうと、中に埋め込まれた鉄筋が腐食し建造物が崩壊することにもなりかねない。オランダのDelft大学のHenk Jonkers教授が、ひび割れから「自己回復」できるコンクリートを開発したとのこと(CNN)。

微生物学者であるJonkers教授は、コンクリートの「治癒剤」として桿菌を用いている。生物分解性カプセルの中に桿菌を、桿菌の栄養分となる乳酸カルシウムと共に納め、コンクリートミックスに配合しているとのこと。

コンクリートにひびが生じると、水が侵入してカプセルを開くことになる。すると桿菌胞子が発芽、繁殖し、乳酸カルシウムを栄養源に石灰石を生み出してコンクリートに生じたひびを埋めるのだそうだ。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...