パスワードを忘れた? アカウント作成
12568725 submission
音楽

栃木県の自動車音響機器専門店、地元特産品を生かした「かんぴょうスピーカー」を発売

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、栃木県小山市の自動車音響機器専門店が、県特産のかんぴょうの原料となる夕顔の実を使った「かんぴょうスピーカー」を発売するそうだ。独特の形が室内にも向いていると既に評判となっているらしく、全国から問い合わせがあるらしい。

サウンドテック高橋電機が2年かけて開発し、売り文句は「畑で採れたスピーカー」だそうだ。実をくりぬき、スピーカーユニットを入れ、脚を付けて安定させて作った。実以外の部品も地元の特産品や楽器と同じ材料を使っている。肝心の音も評価が高いらしい。

皆様は何かこだわりのスピーカーを使っているだろうか。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...