パスワードを忘れた? アカウント作成
15825424 story
Namazu

3年前に日本脱退した国際捕鯨委員会「破産の恐れ」  140

ストーリー by nagazou
あらら 部門より
国際捕鯨委員会(IWC)に破産の恐れがでているという。IWCは10月13日、2019年に日本が脱退して以降、初めての対面形式での総会を実施した。朝日新聞の記事によれば、この総会ではいつもの捕鯨の規制についての議論のほか、新たに財政状況が課題として浮上しているという。財政難の背景には日本の脱退による影響のほか、分担金の未納問題などが浮上しているようだ(朝日新聞EIA)。

EIAの記事によると、27か国が分担金の支払いを滞納しており、87万7000ポンド(約1億4800万円)以上の未払い残高が残っているという厳しい状況に直面している。会費の未納は世界的なパンデミックによって悪化しており、最初の議題として会費未納の締約国政府の議決権を回復するかが議論される予定とのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 鯰の話題にNamazuアイコンはもう諦めた。
    こないだは鰻の話にNamazuアイコンがついていて、んんん??と思ったがまぁいい。
    しかしクジラをナマズ扱いとは何事だ!高尚な哺乳類だぞ!

    って言われちゃうのでは。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月18日 13時26分 (#4345790)

    「おもしろおかしい」をつけたくなったのは初めてかも

  • by Anonymous Coward on 2022年10月18日 13時29分 (#4345794)

    どうせいちゃもんやし
    ・今から、脱退一時金の規定作って、遡及適用する。
    ・脱退したあとも罰金。クジラ・イルカ1頭 GDPの10%。

    • by Anonymous Coward on 2022年10月18日 13時44分 (#4345806)

      リンク先のEIAのページを見ると未だにニホンガー、ニホンガーと騒いでるから
      ホントに言い出しかねない。

      >In addition to supporting the conservation work of the IWC, EIA will be drawing attention to the
      >continued commercial whaling by Japan, Norway and Iceland, which between them killed almost
      >900 whales last year.

      >including the Faroe Islands and Japan, continue to kill large numbers of small cetaceans in
      >unsustainable, unregulated and inhumane hunts.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      グリーンピース雇えば簡単だよ
      成果により報酬upの人参ぶら下げておけばあとは勝手にやってくれる

      • by Anonymous Coward

        あいつらの方が金持ってるんじゃ?

        • by Anonymous Coward

          請求書を日本に送りつけるに決まってるじゃないか

  • なにこの追放ざまぁ展開。なろう風にタイトル付けてもまったく違和感なさそう。

    「反捕鯨団体のパワハラが限度を超えたので委員会やめます。負担金あつまらなくて破産しそう? 知らん、仲良しの反捕鯨団体の皆様でなんとかしてくれ」

    うん、違和感ないな。これで再加入を打診されたりしたら、もう遅い、もタイトルに追加されて完璧になるな。

    ところで、商業捕鯨ってまともにやってるの? スーパーとかでクジラ肉が並んでるのめったに見ないんだけど。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      世間一般に出回ってるのは大和煮の缶詰だと思う。
      スーパーの缶詰コーナーとか行くと置いてるんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      最近はクジラの刺身もスーパーに並ぶようになって、美味しくいただいています。
      品揃えは地域性もあるかと。
      ちなみに東京。

      • by Anonymous Coward

        クジラを食べること自体に全く抵抗はないんだけど……。
        正直、学校給食のクソ不味い鯨肉を記憶している身としては、全く食指が動かないんですよね。
        臭くて固くてスジっぽい、あれは大和煮だったかな。
        もう、本当に嫌いだった。給食で鯨肉が出る日は学校を休みたくなるぐらいに。

        いや、ちゃんと美味しい鯨肉もあるんだろうとは思いますよ。
        でも、鯨肉と聞くとあの獣臭い肉を連想して、高い金を出す気になれない。
        この先の人生で鯨肉を一度も食べられなくても、全く残念とは思いませんw

        「鯨肉食は日本の文化だ」とおっしゃる人がいて、そこに反論するつもりもないです。
        でも、その文化は既に絶えてしまったんじゃないかな。

        • 捕鯨と鯨食は文化だけど、それは遠洋まで捕鯨船団組んで行く大規模捕鯨じゃなくて沿岸でやる捕鯨ですよね

          んでもって「日本の捕鯨はクジラを捨てるところなく利用していた」って話も単に「かつて日本の漁村は貧しかったので鯨の資源をすべて利用せざるを得なかった」ってだけの話で、大規模船団を組んで行く遠洋捕鯨では鯨の儲からない不要部位は海にザバザバ捨ててたのでやっぱりなんか嘘があるような気がする

        • by Anonymous Coward

          刺身を食べたことはありませんか.

          某地方の市場には,刺身で食せる鯨肉専門店がずっと営業しております.(調査捕鯨しかできなかったころですら)

          新たに鯨食をお勧めしません.また何時制限がかかるかわからないので,需要を増やしたくはないです.

        • by Anonymous Coward

          > 正直、学校給食のクソ不味い鯨肉
           
          普通にうまかったですね。ベスト3はかたい。

        • by Anonymous Coward

          給食によく出ていたクジラ肉のケチャップ煮結構好きだったな。
          しかしスーパーに並んでるあの真っ黒い肉は食べてようと言う気が湧かない。

        • by Anonymous Coward

          給食にクジラが出た経験を持つ人って
          歳はいくつくらいなんでしょうか?
          60歳くらい?
          昭和50年くらい以降には出てなかったような気がする
          ウチの地域だけかな?出なかったのは

          • 昭和50年生まれ。
            給食センターが先進的な地域だったので余所とは違いそうですが、
            鯨肉はなんか1回出たような?煮込まれてぽろぽろほぐれるようなの(多分大和煮)だったような?
            不味かったイメージは特にない。

            あとイルカが出たこともありましたねー。
            燻製は小学一年生にとっては硬くて臭くて苦くて不味かった。
            高学年?中学生?になってから出た竜田揚げか何かにしたのは普通に美味しかったかな?

            --

            ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            この前、似たような雑談したとき40代あたりの人も給食で食べた発言してましたよ(出身地は聞かなかった)
            ただ、そのときに大きさでクジラ/イルカって分けてたとの発言もありましたけど・・・
            いったいどこの出身だったんだろう?
            #地方によってはまだ出ることもあるようです

    • by Anonymous Coward

      浅草とか品川にクジラ専門の居酒屋があった気がする

    • by Anonymous Coward

      IWC脱退後は、日本領海とEEZ内でしか捕鯨できない状態で、
      流通量はIWC加入時より少なくなっているからね・・・
      https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210830-OYT1T50103/ [yomiuri.co.jp]

      日本が捕鯨量を増やすためにEEZ外の捕鯨が必要か、資金が潤沢か次第だけど、
      IWCへの資金提供の条件として、かつてIWCに否決された日本提案を飲むよう要求する未来もあるかもしれない。

      # あるいは、IWCに漁獲可能量の算定方式 [mofa.go.jp]を変更されたくなければ、金をよこせと要求されるかもしれない。

    • by Anonymous Coward
      25億円の鯨肉市場を守るために国税50億円を費やしているよ
    • by Anonymous Coward

      ウチの地域だと鯨汁を食べるのでスーパー等で皮近くの白身(脂肪部位)を売ってます。
      見た感じ店頭に並んでる分には昔からあまり変わってない気がします。

      >>なろうテンプレ
      有名パーティー内で有能な支援職をやっていた主人公が他メンバーから執拗な嫌がらせを受けた為パーティーを脱退。
      その後生まれ故郷に戻り自由な生活を送る。
      主人公が抜けた後のパーティーはクエスト失敗が続きパーティーランク降格・解散となる。

      支援=資金、技術、情報 故郷=日本にあてはめるとホントになろう系だった

  • by Anonymous Coward on 2022年10月18日 14時56分 (#4345863)

    自分で「破産の恐れ」とタイトルをつけておきながら「本当に破産する可能性は低い」の発言。どゆこと?

    https://twitter.com/sho_hatsumi/status/1581101819954331648 [twitter.com]

    • by Anonymous Coward
      「核戦争の危機」と「実際に核兵器が使われる可能性は限りなく低い」みたいなもん
    • by Anonymous Coward

      朝日がマッチポンプなのは普通とはいえ、一つの記事内でマッチポンプなのは雑すぎですね。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月18日 13時07分 (#4345772)

    反捕鯨委員会とも言える状態なんだし、すぐお金集まりそうですけどね。
    当事者がおらずもう存在自体が意味ない&復帰も見込めないとみんなわかってるから、反捕鯨の人達からしてもびた一文払う価値がないってことなんでしょうかね。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月18日 13時14分 (#4345777)

    と鯨から金をとるようになる

  • by Anonymous Coward on 2022年10月18日 13時23分 (#4345784)

    最初は捕鯨しすぎないように規制し、鯨を増やせるように管理、研究する組織だったらしいが途中から反日反捕鯨組織に変わったと聞く
    控えめに言っても「ざまぁ」としか言えない

  • by Anonymous Coward on 2022年10月18日 16時15分 (#4345924)

    給食にクジラの竜田揚げとか出てた世代で、小学生だか中学生だかの頃よく母が
    「これが最後のなるかもしれないよ」
    といいつつ食卓に並べてくれたクジラの刺身が結構おいしかった思い出があるのだけれど、
    今思えば、食物連鎖の頂点付近にいるクジラの肉っていろいろ汚染されてるんじゃ
    なかろうかと、ちょっと不安になったりする。
    調査捕鯨の頃からその手の検査もやって、合格したものだけを市場に流してるんだろうけどさ。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...