パスワードを忘れた? アカウント作成
2015年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年12月9日のオープンソースタレコミ一覧(全19件)
12611436 submission

時計業界としては、高級スマートウォッチは大成功であるらしい

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
タグホイヤーは11月に1500ドル(約18万円)もするスマートウォッチ「TAG HEUER CONNECTED WATCH」を販売した。専門家の間でも、高級スマートウォッチ市場の成立には懐疑的な見方が強かった。しかし、スイスの高級時計ブランド「タグホイヤー」製スマートウォッチの成功は、この見方を吹き飛ばす結果となったようだ(SLASHGEARGIgazineslashdot)。

タグホイヤーは当初TAG HEUER CONNECTED WATCHの生産数は週1200個の生産予定となっていた。しかし、予想よりも売れ行きが良いことから週2000個に増産されるという。すでに受注は10万個を超えているとしている。タグホイヤーのCEO、Jean-Claude Biverは、2016年から2017年にかけて高級時計職人の手により、ダイアモンドなど使ったAndroid Wearを使ったスマートウォッチが登場するとしている。
12611444 submission

金銀財宝を積んだ307年前の幻の沈没船「サンホセ号」、ついに発見される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
金銀財宝を載せた沈没船としてはもっともメジャーであるスペインのガレオン船「サンホセ号」の残骸が発見されたそうだ。同船は307年前にスペイン継承戦争のための資金として集められた金銀財宝を積んだまま沈没し、多くのトレジャーハンターやサルベージ企業が探していた。サンホセ号の残骸を発見したのは、専門家・コロンビア海軍・考古学者による調査チームで、水中音波探知機による映像から、銅製の大砲にサンホセ号の紋章が彫られていることを確認し、これが特定の決め手になった模様。なお、ウォール・ストリート・ジャーナルはサンホセ号の積荷には1兆円強の価値があると報じているとのこと(ギガジンWSJ)。
12611604 submission
ガンダム

安彦良和氏が語る「機動戦士ガンダム」がもたらした誤解

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
12月8日の太平洋戦争開戦日にあたり、朝日新聞が、「機動戦士ガンダム」でアニメーションディレクターを担当した安彦良和氏にインタビューしている。この中で安彦氏は、

「戦争には必ず前段がある。ガンダムは舞台がいきなり戦争なので、「戦争はかっこいい」とか「弱者の抵抗として戦争は正しいんじゃないか」とかいう誤解を招いてしまった」

「人間は非常に欠陥の多い生き物で間違いを犯してしまうし、コミュニケーションは苦手だし、あるいは不可能かもしれないし、困ったものだというのはガンダムの中でも大事な要素だ」

「それなのに、アムロら「ニュータイプ」同士ならわかり合えるので、未来はニュータイプのものだということこそがガンダムのテーマだとの誤解が広がってしまった」

とガンダムファンの誤解について指摘している。とはいえ、これはガンダムに限らない話かもしれない。安彦氏が一番好きなのは「ハロ」だそうだ。

12612205 submission
日本

気象庁の天気図がカラー化

タレコミ by maia
maia 曰く、

12月9日から気象庁の天気図がカラー化した。ただし白黒を選ぶ事もできる(気象庁の天気図についてexcite/時事)。高気圧は青、低気圧は赤、台風はピンク(?)といった具合(記号の説明)。前線も色分けで見分けやすい(多分)。背景の海と陸は、色の差が少なく、輝度も抑え気味。

12612367 submission
Mozilla

Mozillaが「Firefox OSのスマートフォン向け展開を終了」と発表、リリースからわずか2年

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Mozillaが2013年以来大きなフォーカスとともにプッシュしてきたモバイル向けOS「Firefox OS」の開発の打ち切りを明らかにした。「最善のユーザー体験を提供することはできなかったため」と説明しており、開発、そしてキャリアからの提供は中止するという。

情報元へのリンク
12612450 submission
JAXA

金星探査機「あかつき」の軌道投入に成功

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2010年、金星への周回軌道投入に失敗した金星探査機「あかつき」が、12月7日に軌道修正のためのエンジン噴射に失敗したことは先に報じられているが、9日、金星周回軌道への投入に成功したことが明らかになったようだ(日経新聞NHK)。

またJAXAのWebサイトには情報は掲載されていないが、JAXAによると本来は1秒以下しか吹かない姿勢制御用の小型エンジンを使用し、20分28秒にわたって噴射を行ったとのことで、今回の軌道投入は大きな不安があったようだ。また、軌道投入失敗からの5年間で機器の劣化が生じている可能性もある。今後も課題は多そうだが、ひとまずはお疲れ様でした。
12612457 submission
JAXA

JAXA・宇宙科学研究所の管制室から学生が消えつつある

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日経ビジネス掲載の松浦晋也氏による記事によると、相模原市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)・宇宙科学研究所の管制室から学生が消えつつあるという。

宇宙科学研究所はそもそもは東京大学を出自とする組織で、その後JAXAと統合してJAXA・宇宙科学研究所となった。そのため、当初から修士・博士課程の学生を受け入れる研究機関としての機能を持っていたという。しかし、セキュリティ向上を理由として昨年12月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」以降は相模原での衛星運用に学生が参加できなくなったそうだ。

今までは修士・博士課程の学生が衛星の開発や運用を体験でき、その結果過去30年以上にわたって宇宙研はこれらを体験した人材を排出していたが、今後は学生からこの機会が奪われることになる。
12612460 submission
テクノロジー

「ブロックチェーン」の上手い言い換えとは?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ロンドンで開催されたイベント「TechCrunch Disrupt London 2015」にて、「ブロックチェーン」をどう言い換えれば分かりやすいかについてのディスカッションが行われたそうだ(TechCrunch)。

「ブロックチェーン」は、分散処理を使ってトランザクションの信用性を担保する機構であり、ビットコインで使われていることから近年脚光を浴びている。しかし、それがどういうものかを理解できている人は多くないだろう。最近ではブロックチェーンをビットコインだけでなく、商用ビジネスにも使おうというという動きが出始めている。

このディスカッションでは結局良さそうな言い換えアイデアは出なかったようだが、ビジネスへの活用方法については動きが出始めているという。日本でもブロックチェーンを活用するアイデアは出ているのだろうか。
12612489 submission
バイオテック

米政府、遺伝子組み換えされた鶏を使って製造する薬剤を承認

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米食品医薬品局(FDA)が遺伝子組み換えチキンを使って製造された薬剤を承認したそうだ(Nature)。

この薬剤は、「Kanuma(sebelipase alfa)」と呼ばれるもの。ライソゾーム酸性リパーゼ欠損症(LAL欠損症、LAL-D)という難病の治療に効果的とされる。この成分を含む卵を産むよう遺伝子組み換えされた鶏を利用して生産するという。

ここ数年、動物の遺伝子を組み換えて薬剤を作るという動きが進んでおり、米FDAではすでに遺伝子組み換えされた羊や兎などを使った技術が認可されているという。

情報元へのリンク
12612544 submission

三越伊勢丹、来年の初売りは1月3日からに決定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
近年は初売りが前倒しになる傾向があり、1月1日から営業を始めている店舗も少なくない。これに対し三越伊勢丹が、来年の初売りは1月3日からとすることを明らかにしたそうだ。

従業員の労働環境が厳しくなったことを勘案してのことだそうで、2日に営業を行うよりは、営業開始を後倒しにしてサービスを強化したいという方針の模様。

情報元へのリンク
12612550 submission
ゲーム

NetHack 3.6.0リリース

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
その派生作品も含め世界中の多くのプレイヤーを熱狂させた人気ゲームNetHackの最新版「NetHack 3.6.0」がリリースされた(リリース告知)。前バージョンである3.4.3から10年以上が経過しての新バージョンリリースとなり、多くの変更が加えられているとのこと。

ゲーム内容に関しては大きな変更はないようだが、バージョン3.6.0での変更履歴ドキュメント(doc/fixes36.0)のファイルサイズは過去最大となっており、非常に多数の変更が加えられている模様。ざっと見た感じ、typoの修正や確認メッセージの修正といった軽微なものから、アイテムの効果やモンスターの性質の変更など、ゲームプレイに多少の変化を加えるものまで、全部をチェックするのは大変なレベルの数の変更があるようだ。

ちなみにライセンスは「NETHACK GENERAL PUBLIC LICENSE」だが、これはGPLが発表される前にNetHackが誕生したからであり、内容はほとんどGPLと同じらしい(OSDN Magazineの記事によると、Richard M. Stallmanが作ったBISON GPLのソフトウェア名や作者名をNetHackのものに書き換えただけとのこと)。
12612562 submission
Chrome

金融機関が利用を推奨するセキュリティソフトでまたもやウェブブラウザとの非互換性問題

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
インターネットバンキングを安全に利用するために複数の金融機関が利用を推奨しているRapport。
http://direct.bk.mufg.jp/secure/rapport.html
このソフトがChrome 47.0.2526.73をクラッシュさせるため、Chromeは問題のDLLをブロックリストに追加した。
https://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=564467

このようなウェブブラウザと深く連動するソフトはセキュリティが向上する一方、一般的な総合セキュリティソフトウェアと同様にウェブブラウザのラピッドリリースに対応できず問題が起こることも多々ある。
http://security.srad.jp/story/15/10/05/0432241/

Rapportのように複数の金融機関が利用を推奨しているソフトとして、PhishWallがある。
こちらは2014年8月に、PhishWallによるとみられるFirefoxのUI変更によるトラブルが多数報告された。
http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=16&t=14916
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/security/dr_pc_sc_phishwall.html
12612683 submission
交通

若者の車離れ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ウォールストリートジャーナルによると米国においてもドライバーの高齢化が進行しているそうだ。
ベビーブーム世代の高齢化と長寿命化により80歳台の運転免許所持者が増える一方で、
60歳未満においては免許の所持率が低下しつつあるという。

情報元へのリンク
12612699 submission
交通

車両が事故の被害を推定、自動通報でドクターヘリを呼ぶ「D-Call Net」の試験運用開始

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
救急ヘリ病院ネットワークとトヨタ自動車、本田技研工業、日本緊急通報サービスの4者は11月30日、ドクターヘリの早期出動判断を行う「救急自動通報システム(D-Call Net)」の試験運用を開始したそうだ。交通事故発生時の車両データと新規に開発した死亡重症確率推定アルゴリズムを用いて乗員の死亡重症確率を推定し、その情報をドクターヘリ基地病院に通知することで、ドクターヘリやドクターカーの早期出動判断へとつなげ、交通事故時の救命率向上を図るという。この取り組みには通信事業者のKDDIも参加しており、ドクターヘリ基地病院に設置するiPadの「通報から表示するまでの仕組み」を担当、現状はトヨタとホンダの一部車種のみが対応しているが、今後も他メーカーの連携を含めて普及推進を図り、2017年までに対応車を約40万台まで拡大する見込みであり、現在のドクターヘリでは治療開始まで38分の時間を要し大量出血の救命曲線に当てはめると死亡率が82%に達するが、実証事件の結果では治療開始までの時間を17分縮めた21分にまで短縮でき、死亡率は14%にまで下がりこれはすべての国内の車がD-Call Netに対応した場合、年間282名の救命効果に相当するものだという。

情報元へのリンク
12612717 submission

ドナルド・トランプ、テロ対策としてインターネットを閉じることを考えるべき 1

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
さまざまな発言で議論を呼び起こしている米共和党大統領候補「ドナルド・トランプ」氏。先日は「イスラム教徒の米国入国を禁ずるべき」と発言して話題となった。さらに「我々はインターネットのために多くの人々を失っている」として、アメリカは、サイバースペース上にいるISISテロリストと戦うため、インターネットを閉じる(封鎖)する手段を検討すべきだと主張した。一方で、言論の自由を侵害すると批判する人に対しては愚かな人々だと嘲笑している(The Daily Dotslashdot)。

全発言を見ると感受性の高い子供に、ISISの主張を見せないため対策をするべきだというのがトランプ氏の主張である模様。「閉じる」の具体的な方法等は不明。なお、インターネットの検閲については、米民主党大統領候補であるヒラリー・クリントンもテロリストにオンラインスペースで募集活動などができないよう対処すべきだと、IT企業に要請したことがある(The Daily Dot)。
12612772 submission

VWグループ、ランボルギーニもしくはベントレーを売却するかも

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
排ガス不正問題を受けて、財務状況が悪化しているフォルクスワーゲングループ。同社が、傘下の高級車ブランド「ランボルギーニ」か「ベントレー」を売却する可能性があるという。ロイターが独自ソースから得た情報として報じた。それによると、同社は最近、銀行13行から総額200億ユーロ(約2兆6000億円)を借入れ。期限の1年後に返済できなければ、どちらかのブランドを売却するという。実現して中国系企業がランボルギーニを買ってしまったら、精神的なダメージを受けそうな気がする。

情報元へのリンク
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...