パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年3月1日のオープンソースタレコミ一覧(全21件)
12702840 submission

Raspberry Pi 3 Model B 登場

タレコミ by take-ash
take-ash 曰く、
Raspberry Pi シリーズの新モデル Raspberry Pi 3 Model B が登場する。(第3世代モデル「Raspberry Pi 3 Model B」の取り扱いを決定, 「Raspberry Pi 3 Model B」発表のお知らせ, RASPBERRY PI 3 ON SALE NOW AT $35)
CPU が 64bit 対応となり、WiFi(IEEE 802.11 b/g/n 2.4GHz)、Bluetooth 4.1 が追加されている。
インタフェースの配置は Raspberry Pi 2 Model B と変わらず、Raspberry Pi 2 Model B のケースがそのまま使用可能なようだ。(PWD、ACS LED の位置が変更されていることに注意)

情報元へのリンク
12702851 submission

GPS反射波とハリケーン観測衛星を使って海面を正確に観測

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
気候変動の予測には、海面の状況を正確に把握することが不可欠だ。しかし、こうした高度測定機能を持つレーダー衛星の数には限りがある。そこで、英国の国立海洋学センター(NOC)およびミシガン大学、NASAのジェット推進研究所のチームは、安価に利用可能で数も多いGPS衛星の反射波を使用して海面の状態を調査する技術を開発した。この技術は「GNSS-R(Global Navigation Satellite System-Reflectometry)、GNSS反射波」と呼ばれており、GPS衛星からの低電力信号を海表面上で反射させ、GNSS-R受信機で信号を受け取るというもの。

初期段階のGNSS-R受信機には、NASAが打ち上げを進めているハリケーン観測衛星「CYGNSS」を使用する。CYGNSSの本来の目的は海表面上の風の測定にあるが、GNSS-R技術を使うことにより、データ量は30倍に増加し、波高などの動きも正確に読み取りできるようだ(EngadgetNational Oceanography CentreEngadget日本版Slashdot)。
12702886 submission
Windows

Microsoft、「HoloLens」開発者向けエディションのプリオーダー受付を開始

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftは2月29日、ヘッドマウント型ARデバイス「Microsoft HoloLens Development Edition」のプリオーダー受付を開始した(Microsoft Devices Blogの記事[1][2])。

HoloLensはWindows 10を搭載し、単体で利用可能なARデバイス。内蔵されたセンサーにより周囲の環境を認識し、ホログラム風の映像をオーバーレイ表示することが可能だ。たとえば、「Skype for HoloLens」ではビデオ通話の相手をホログラム風に表示できるほか、通話相手がタッチスクリーンで映像に書き込むことで対象の物体上に書き込みをオーバーレイ表示するといったことも可能となる。NASAはHoloLensを使い、国際宇宙ステーションでの作業を補助する「Project Sidekick」の実験を開始している。

ホログラム風映像を利用するHoloLens専用アプリ作成に必要なAPIはWindows 10に含まれており、開発者向け情報も公開されている。Skype for HoloLensのほか、ジェスチャー操作で3Dオブジェクトを作成可能な「HoloStudio」や動画編集が可能な「Actiongram」、360度のパノラマ映像で名所の景色を楽しめる「HoloTour」、ゲームアプリ「RoboRoid」「Young Conker」「Fragments」といったHoloLensの機能のショーケースとなる専用アプリも用意される。

HoloLens for Development Editionの価格は3,000ドルで、3月30日以降順次発送される。
12702959 submission
Sony

PlayStation Vita TVが2月末に出荷完了。「一定の役割は果たした」

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
SCEでは、出荷終了の理由について「Vita TVの役割は、手軽に手にとってテレビでゲームを楽しんでもらえること、ゲームから遠ざかってしまった人に再び触れてもらう機会を作ることだった。現状、PS4が販売好調で、Vitaも日本国内で好調となっており、一定の役割を果たした」と説明している。
売れたとは言ってない、何台売れたんだろう

情報元へのリンク
12703018 submission
プログラミング

cranパッケージ数の推移

タレコミ by minato_nakazawa
minato_nakazawa 曰く、
昨日[Rd]メーリングリストにcranパッケージ数が8,000に到達という投稿があったので推移をグラフにしてみた。

グラフ付きでtweetしたのだが,コードは140字に入らないので下に貼る。

Npkg <- data.frame(
dates=as.Date(c("2003-04-01","2004-10-01","2007-04-12","2009-10-04",
"2011-05-12","2012-08-23","2013-11-08","2014-10-29","2015-08-12",
"2016-02-29")),
N=c(0.25,0.5,1:8)*1000)
plot(Npkg, type="b",main="CRANパッケージ数の推移")
# Source: https://stat.ethz.ch/pipermail/r-devel/2016-February/072388.html

このコードで描かれるグラフを見ると,cranに登録されるパッケージ数が加速度的に増えていることがわかる。cran以外にもGitHubだけにあるパッケージとかもたくさんあるので,今後どこまで増えていくのか,まだ見当もつかない。

12703212 submission
テクノロジー

Googleの自律走行車、自律走行モードでバスに接触する事故

タレコミ by headless
headless 曰く、
Googleの自律走行車(Lexus)が2月14日に米カリフォルニア州マウンテンビューの交差点付近で、バスと接触する事故を起こしていたそうだ(カリフォルニア州自動車局の報告書: PDFABC Newsの記事USA TODAYの記事Consumeristの記事)。

交差点に接近したLexusは右折のサインを出して車線の右端に寄せて停止したが、排水口の周囲に置かれた土嚢を避けるために再び車線中央寄りに移動する必要があったという。信号が青に変わり、数台の直進車が追い越していったのち、Lexusは土嚢を避けて進もうとした。Lexusは自律走行モードになっており、運転席に座っていたテストドライバーは左後方からバスが接近していることをサイドミラーで確認していたが、バスが停止するか減速して先にLexusを先に進ませてくれるだろうと考えたそうだ。およそ3秒後、Lexusが車線中央寄りに入ったところ、直進してきたバスの脇に接触したとのこと。

接触時のLexusの速度は時速2マイル(3.2 km/h)未満、バスの時速は約15マイル(24 km/h)。Lexusはボディー左側を損傷し、運転席側のセンサーを破損したが、けが人は報告されていないとのことだ。
12703343 submission

NEC、携帯子会社・NECモバイルを解散

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
NECは2月29日、子会社のNECモバイルコミュニケーションズを3月24日付で解散すると発表した。同社は2009年にNECの携帯端末事業を分社化し、カシオ計算機、日立製作所の同事業を統合した「NECカシオモバイルコミュニケーションズ」として設立された。14年度実績は売上高約230億円、出荷台数は約75万台だが「独立会社として運営するには非効率な事業規模」として、携帯端末事業のNEC本体への統合を決めたという。

端末としては「N-04B」「N-01C」「MEDIAS N-04C」「MEDIAS LTE N-04D」などをドコモに、「G'zOne TYPE-X(CDMA CAY01)」などをKDDIに、「MEDIAS CH SoftBank 101N」などをソフトバンクに提供していた(ITmediaRBB Today)。
12703351 submission
交通

認知症事故訴訟、家族に賠償責任なし JR東海の逆転敗訴が確定 最高裁判決

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.sankei.com/affairs/news/160301/afr1603010024-n1.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H97_R00C16A3000000/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160301/k10010427311000.html
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2714790.html

まあこれで賠償責任が求められるなら、その手の家庭では座敷牢が必須になるし、刑法・民事上の責任能力問題の過去の判例が丸ごとぶっ飛ぶことになるだろうからな。

情報元へのリンク
12703363 submission

PlayStation VRでパワーグローブ的なヤツが復活? ソニーが特許提出済み

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
VR関係では、Oculus、HTCやGoogleなどが話題の中心にいるが、ソニーも3月15日(日本時間3月16日)にPlayStation VRを発表するという。このPlayStation VRの詳細はよく分かっていないが、Hot HardWareによれば、80年代後半にある意味一世を風靡した「パワーグローブ」風のモーションコントローラーが使える可能性があるという。その根拠となっているのが、2014年にソニーから出されたという出願特許図。これによると指先の動きを検知できるだけの精度の屈筋センサーを持つらしい(TechCrunchSlashdot)。
12703461 submission
ゲーム

エルフ、ホームページを閉鎖

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「同級生」シリーズなどで知られる美少女ゲームメーカーエルフが、3月31日でホームページを閉鎖すると発表している(エルフ公式ホームページ)。

エルフは90年代に「ドラゴンナイト」や「同級生」「下級生」、「遺作」などPC向け美少女ゲームのヒット作を連発、一部はコンシューマにも移植されていたが、2000年代になってからは新作タイトルも減り、大きなヒット作にも恵まれていない。以前からエルフに対しては廃業するのではという噂があったが、ホームページ閉鎖ということで、今後新作タイトルのリリースはもうないのかもしれない。ただし、エルフソフトのサポートについては引き続き対応していくとのこと。

なお、PS4/Vitaでのリメイク版が発表されているタイトル「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 」については権利がMAGES.に譲渡されているため影響はないものと思われる。
12703472 submission

「スキージャンプ・ペア」、現実のものに

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2000年台前半に話題になった架空のスポーツ「スキージャンプ・ペア」が、「タンデムスキージャンプ」として現実のものになった(Yahoo!ニュース)。

スキージャンプ・ペアはCGムービー「スキージャンプ・ペア」で描かれた架空のスポーツで、「スキージャンプ・ペア」シリーズは数作のDVDが配信されたほか、2006年に映画化もされている。今回行われたタンデムスキージャンプはスキージャンプ・ペアと同様、1組(2枚)のスキー板を2人で共有してジャンプするというもので、飛行距離は35mだったという。
12703481 submission

米労働省、無給でインターンシップに参加させていたとしてVCに未払い給与支払いを命じる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米ベンチャーキャピタルのフェノックス・ベンチャー・キャピタルが、日本の若者など56人をインターンシップとして無給で働かせていたとして、未払い給与の支払いを命じたという(日経新聞)。

米国ではインターンも通常は有給制であり、シリコンバレーでは高給でのインターン例も少なくないという。今回問題になったケースでは「投資先の評価や主に日本にいる顧客への調査報告書の作成など付加価値の高い業務」をインターン生が行っていたにも関わらず、最低賃金や時間外労働の対価を支払っていないとして違法とされたようだ。
12703495 submission

捺印機能つき宅配ボックスが登場

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ネット通販の普及により非在宅時にも宅配便を受け取れる宅配ボックスの需要が増えているが、宅配ボックスでは受け取り時の署名や捺印が難しいという問題があった。そこでパナソニック エコソリューションズが、捺印機能付き宅配ボックスを開発したという。

この宅配ボックスは、シヤチハタの印鑑をセットしておくことで、荷物を入れたあと一回のみ捺印が行えるという。電源不要で動作するのも特徴。

そもそも現代において受け取り時の捺印というシステムはどうなのよという感じはあるが、とりあえず問題を解決出来るシステムとしてはアリなのかもしれない。

情報元へのリンク
12703503 submission

Androidの次期コードネームは「Nori」になるかも?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Androidのコードネームは「Ice Cream Sandwich」や「KitKat」、「Lollipop」といった菓子の名称が使われている。また、頭文字を発表順に並べると「C」「D」「E」……と、アルファベット順になるというルールもある。最新のAndroidのコードネームは「Marshmallow」で、これに従うと、次に発表されるAndroidのコードネームは「N」から始まるお菓子になるはずなのだが、ここにきて次期コードネームは「Nori」(海苔)になるのではという話が出ているという(ギズモード・ジャパン)。

もし「Nori」になった場合、確実に日本人からの受けは悪いと思われるが、実際のところはどうなるのだろうか。
12703510 submission

日本オラクルがDBライセンスを変更

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本オラクルがOracle Databaseのライセンス体系を変更、Standard Edition One(SE1)の廃止を行った。

68万6,000円/プロセッサという価格設定だったSE1がなくなったことで、SE1ユーザーは保守費用がアップすることになる。昨年にはSEの廃止とSE2の導入も行われており、ここでも条件変更によるコスト増が懸念されていた。

http://www.ashisuto.co.jp/db_blog/article/20151019_12c_se2.html

情報元へのリンク
12703538 submission
人工知能

コンピュータ囲碁ソフト開発プロジェクト「DeepZenGo」スタート

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ドワンゴがコンピュータ囲碁ソフトウェア「ZEN」の開発者やコンピュータ将棋ソフトウェア「Ponanza」開発者などと組んで、コンピュータ囲碁ソフトウェアの開発を行うプロジェクト「DeepZenGo」をスタートさせるとのこと。

コンピュータ以後の世界では、GoogleのAlphaGoがプロ棋士に勝利しているが、このAlphaGoに勝利することが目的だという。ドワンゴがGPUサーバーファーム「紅莉栖(くりす)」を提供し、ニューラルネットワークを使った囲碁ソフトウェアの開発を行うとのこと。

情報元へのリンク
12703584 submission
書籍

カドカワの投稿サイトに、カドカワからの出版契約をすっぽかされた話が投稿される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ITmedia発。「カクヨム」はKADOKAWAとはてなグループの作った小説投稿サイトで今年(2016年)の2月28日に開設された。この背景には「小説家になろう」などの小説投稿サイトで人気になった作品(主にライトノベル)が各社で出版されるという潮流があり、投稿された小説のもたらすページビュー(広告収入)と、紙の書籍にする作品の囲い込みの両取りを狙ったものと思われる。

この出来立てのサイトに、ライトノベル作家の「ろくごまる」氏が、2015年1月にKADOKAWA+富士見書房で小説出版の契約書を交わしたにも関わらずいまだに出版されていない、という内容の話を「ホラー小説」として投稿し、話題になっている。

問題の小説
「カドカワ 富士見と独占契約したけど本が出ないハートフル物語」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880239915/episodes/1177354054880240021

ろくごまる氏のTwitter
https://twitter.com/rokugomaruni

確かにある意味ホラーだが、さほどハートフルではない。

情報元へのリンク
12703589 submission

WhatsApp、BlackBerryやノキア端末などの旧OSモデルのサポートを終了すると発表

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
Apple対FBIの戦いの影でメッセージアプリサービスWhatsAppは2月26日、ひっそりとモバイル環境に影響を与えるリリースを発表した。その内容は、一部のモバイルプラットフォーム上でのWhatsAppメッセンジャーサポートを2016年内で終了するというもの(WhatsAppslashdot)。

具体的にはBlackBerry 10、Nokia S40、Nokia Symbian S60、Android 2.1/2.2、Windows Phone 7.1がサポート終了になるという。WhatsAppのリリースによると、これらのOSは、シェアが少ないこと、WhatsAppアプリの機能拡張に必要な機能を持っていないことがサポートの終了理由であるようだ。WhatsAppを引き続きご利用いただける場合は、2016年内に新しいAndroidやiPhone、Windows端末に交換していただきたいとしている。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...