パスワードを忘れた? アカウント作成
12702851 submission

GPS反射波とハリケーン観測衛星を使って海面を正確に観測

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
気候変動の予測には、海面の状況を正確に把握することが不可欠だ。しかし、こうした高度測定機能を持つレーダー衛星の数には限りがある。そこで、英国の国立海洋学センター(NOC)およびミシガン大学、NASAのジェット推進研究所のチームは、安価に利用可能で数も多いGPS衛星の反射波を使用して海面の状態を調査する技術を開発した。この技術は「GNSS-R(Global Navigation Satellite System-Reflectometry)、GNSS反射波」と呼ばれており、GPS衛星からの低電力信号を海表面上で反射させ、GNSS-R受信機で信号を受け取るというもの。

初期段階のGNSS-R受信機には、NASAが打ち上げを進めているハリケーン観測衛星「CYGNSS」を使用する。CYGNSSの本来の目的は海表面上の風の測定にあるが、GNSS-R技術を使うことにより、データ量は30倍に増加し、波高などの動きも正確に読み取りできるようだ(EngadgetNational Oceanography CentreEngadget日本版Slashdot)。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...