パスワードを忘れた? アカウント作成
43096 story

オンライン版の「MYST」、オープンソース化されることに 25

ストーリー by GetSet

insiderman 曰く、

米Cyan Worldsが、同社の開発するオンラインゲーム「MystOnline:Uru Live」をオープンソース化することを発表した(
SourceForge.JPマガジンの記事MystOnlineのニュース)。

開発チームはこれまでプロジェクトに多大な力を注いでいたが、開発が財務的に困難になりつつある状況だったため、今回のオープン化になったとのことだ。ただし、ソースのライセンスがまだ発表されていない点や、実際にいつ公開されるかも未定なうえ、このように「金が無いからとりあえずオープンにしとけば誰かがタダで手伝ってくれるんじゃない?」的なオープンソース化は失敗した例も多く、これから事態がどうなるかはまだまだ分からないところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • やっぱり (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年12月18日 8時02分 (#1475517)
    「私はシーラス。ちょっと君に助けて貰いたいんだ…」
    「俺はアクナー。お前の助けを借りたい」

    てな事言われてプロジェクトに引き込まれちゃうプログラマー多数?

    #んなわけないのでAC
    • Re:やっぱり (スコア:2, おもしろおかしい)

      by multiplex (33585) on 2008年12月18日 9時01分 (#1475531)
      で、うっかり信じちゃうとタコ部屋に閉じ込められるんですね。
      親コメント
    • by .wii (33675) on 2008年12月18日 12時53分 (#1475693)
      「ゴホゴホ・・そこの戦士さん助けておくれよ」
      >話をきく
      「○○の島のボスを倒しても経験値が入らないのじゃ。なぜじゃ。」
      >コードを修正する
      「ありがたい!お礼に○○の島への通行証を差し上げよう。」
      親コメント
  • このゲームって (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年12月18日 5時17分 (#1475494)
    陰がないアバターと陰があるアバターがあるんだけど違いはなんなの?
  • by yukichi (12361) on 2008年12月18日 6時24分 (#1475502) ホームページ
    > このように「金が無いからとりあえずオープンにしとけば誰かがタダで手伝ってくれるんじゃない?」的なオープンソース化は失敗した例も多く、これから事態がどうなるかはまだまだ分からないところだ。

    普通マネージャーつけるでしょう...。つけなかったら終わりだけど。

    逆に失敗した例を知らないのですが、何がありますか?
    • Re:そりゃ (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年12月18日 7時44分 (#1475513)
      Mozilla とか。
      Netscape Communications としては失敗でしょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        オープンソースにしてなかったら、もっと大きな失敗になってたんじゃない?
      • by Anonymous Coward
        Netscape Communicationsのビジネスとしては失敗しましたけど、プロジェクト自体は成功してると言っていいのでは?

        まあ、本文自体が何をもって失敗か明確にしてないので議論しにくいですけど。
    • by misarin (7744) on 2008年12月18日 13時46分 (#1475749) ホームページ 日記
      人知れずひっそりと消えていったので失敗したかどうかもわからないのでは。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Xara Xtremeとか
  • まさに (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年12月18日 6時38分 (#1475503)
    五里霧中だな.
  • by t_mrc-ct (5292) on 2008年12月18日 23時18分 (#1476167) 日記
    いままでのMYSTは、誰かが記述した世界をただただうろついていただけに過ぎない。
    これからのMYSTは、自らが記述した世界をただただうろつくことができるのだ。

    これは何か嬉しい。

    出来るかどうかは別にして。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月18日 5時29分 (#1475497)
    一番最初のMYSTで挫折した俺って...orz
    • 最初のMYSTが自分には合わなくって、挫折しました。

      そうしてたらいつのまにかPCのADVがMYST系しか無くなって、
      さらに時間がたった今は日本ではPCのADVはほとんど絶滅ですね。
      #シベリア2やったのが最後かも

      ちなみにUruはMystシリーズの中では傍流のような位置づけです。
      シリーズナンバーは振られてません。

      最初はネトゲにする予定で、それが方向転換してスタンドアロンのゲームになって
      そのあとまたネトゲにするようになったのかな?
      親コメント
      • 製品版のUruをやって、Uruがもともとはマルチユーザ・オンラインADVの企画で始まって製品は結局オフゲーになったと読んだので、
        以来、マルチユーザーのMyst型ADVとはどんなゲームにするつもりだったのか気になっている…。
        (アクション要素がないADVって何度も繰り返してやるものじゃない気がするから過疎るような気がする…。)
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >日本ではPCのADVはほとんど絶滅

        え?
        二次元方面というかアニメ絵方面では絶賛稼動中な気がしますよ?
    • by Anonymous Coward
      >一番最初のMYSTで挫折した俺って...orz

      ( ・ω・)∩ 一番はじめしか合わなかったみたいです。

      RIVENは買ったけどほとんどやらずに飽きちゃった・・・
  • by Anonymous Coward on 2008年12月18日 9時38分 (#1475550)
    お手軽に美麗な画面のFPSが作れたり・・・
  • 会社が潰れたとき、ソースコードを売りに出すことはなく、水泡となって消えてしまいます。
    オープンソースにしておけば(ライセンス次第ではありますが)会社がなくなってもソースコードは世に残ります。
    • by Anonymous Coward
      つまりGoogleもMSもそのうち潰れるわけですね
      • by Anonymous Coward
        「これは」って言ってるのにすごい解釈だ
  • by Anonymous Coward on 2008年12月18日 13時08分 (#1475717)
    どうしょうもないライセンスもあるし。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...