パスワードを忘れた? アカウント作成
45418 story
オープンソース

ベトナム、政府系機関でのOSS製品採用に具体的な目標設定 13

ストーリー by hylom
コスト削減? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ベトナムの情報通信省は、政府系機関でのOSS製品採用率を高めるための指示を発令した(本家/.より)。この決定によると2009年6月末までに政府機関のIT部門のサーバでは全てOSS製品を採用し、それらの製品についてIT部門の従業員は全員トレーニングを受け、また少なくともその半数が製品を熟知している状態にしなければならない。ここでいう「政府機関のIT部門」には各省や州政府のIT部門や、また州や市の情報通信部門などが含まれるとのこと。

採用されるOSS製品はOpenOffice.org、ThunderbirdおよびFirefox、またベトナム語入力ソフトUnikeyなど。また、2009年12月末までに各省や州政府のサーバの7割でこれらの製品を採用し、ITスタッフの7割はトレーニングを受け、少なくとも4割が仕事で使用できるようになっていなければならないとのこと。実現には課題も多いかと思いますが、政府がこのように具体的な目標を設定するというのは効果が期待できそうです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • サーバー? (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年01月11日 20時15分 (#1489367)

    サーバーって言いながら、OOOやFirefoxって変だなと思って本家の記事を見たら
    「2009年の6月30日までにサーバーの100%、2009年末までに政府機関の70%でOOOやFirefox、Thunderbirdに移行する。」
    と書いてあると思うんだけど。
    訳し方は人それぞれだろうけど。
    微妙だけど、根本的に違うような気がするんだが。

  • by eldesh (33332) on 2009年01月11日 20時37分 (#1489372) 日記
    っていうと具体的に見えるけど,
    熟知しているってのがどの程度なのか?
    確かに悪い事じゃない気もするが,
    数値目標の達成のために 「取りあえず2,3日研修だけさせとけ」あるいは,
    「研修結果を見るテストの答え暗記させとけ」みたいなことになり…
    しまいにはだれかが言い出したVMwareとかいう製品上でWindowsを動かすひとが続出ってことに…?

    # ってか「ITスタッフ」なら最初から熟知しとけ!w
    • by Anonymous Coward on 2009年01月12日 8時54分 (#1489546)

      「熟知していると直属の上司が判断した人の数」
      とでも書けば良いですかね?

      ベトナムは分からないけど、日本の官僚や裁判官とかは
      「熟知せよ」となればヲタレベルまで突き詰める人が多い
      ようですよ。

      親コメント
      • by qem_morioka (30932) on 2009年01月13日 17時15分 (#1490166) 日記

        でもベトナムに出てきてる海外企業でWindows+Officeじゃない
        あえてOSS使ってますってのはあるのかなぁ・・・

        ちなみにFirefoxの認知度は高いけどOpenOfficeについては
        ほとんど知らなかったですね(ベトナム工場にいる現地ワーカー数人のサンプルだけど)

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年01月11日 19時40分 (#1489356)
    T/O
    • by Anonymous Coward on 2009年01月11日 20時09分 (#1489366)
      トラブルを減らすために

      それらの製品についてIT部門の従業員は全員トレーニングを受け、また少なくともその半数が製品を熟知している状態にしなければならない

      という目標を掲げているのであって、それは評価されてよいのでは?

      何でもかんでもOSSなんて話こそトラブルの元だと思っているけど、
      業務を上手く回すための取り組みは製品が商用非商用に関わらず
      計画的に取り組むべき。

      # 個人的には何でもかんでもOSSというのは御免蒙ると思っているのでAC
      # 商用製品の方が相応しい場合もある。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        トラブルを減らすために

        それらの製品についてIT部門の従業員は全員トレーニングを受け、また少なくともその半数が製品を熟知している状態にしなければならない

        という目標を掲げているのであって、それは評価されてよいのでは?

        日本でもそのくらいの目標を掲げて欲しい.

        何でもかんでもOSSなんて話こそトラブルの元だと思っているけど、 業務を上手く回すための取り組みは製品が商用非商用に関わらず 計画的に取り組むべき。

        日本でそのくらいの計画を立てれてる所ってあるの?.

        • by Anonymous Coward
          関連ストーリーを眺めてみ
          • by Anonymous Coward

            その関連ストーリーだが、
            >会津坂下町、Linux搭載PCを中高生に(ほぼ無償で)配布
            こいつは相応しくないだろう。
            会津のことを持ち出すなら、役所にOSSを導入した件のストーリーを出すべきで、単にLinux入れたPCをお下がりするだけの話はなんの参考にもならんよ。

    • ライセンスのトラブルや外貨流出を秤にかけると、どんなものでしょうかね?
      ま、そういうことです。
      親コメント
    • Re: (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      http://srad.jp/security/article.pl?sid=08/05/09/1936231 [srad.jp]

      ベトナムでOSSでFirefoxでトラブルといえばこれのことですかね

      --
      ベトナム教育訓練省 略して 萌えっと [moet.gov.vn]

      • by Anonymous Coward
        Moeをモエと読めるのは日本とアジアの一部の言語圏の人だけです。Moeはモーと読みます。
        • by Anonymous Coward
          > Moeをモエと読めるのは日本とアジアの一部の言語圏の人だけです。

          ふーん

          つ http://moet.jp/index.html
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...