サーバ数を自動で調整するOSS "Wakame"がリリース 30
ストーリー by hylom
やがてはKatuoなども登場するのだろうか 部門より
やがてはKatuoなども登場するのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Amazon EC2の上でサーバの構成を自動で調整するOSS "Wakame"がリリースされた。
WakameはLinuxおよびApache、MySQLなどを使ったWebシステムを分散化させるシステムで、これを利用することで負荷に応じてサーバの台数を増やしたり、逆にサーバー数を減らしてコストダウンすることができるようになる。
とは言え、実際はどんなシステムにでも対応できるわけではなく、サーバ数の増減方法をプログラムを書かなければならない。一度書いてしまえば後は自動でやる、ということらしい。似たようなシステムとして、RightScaleや、Vertebraが挙げられているが、もっと近いものとしてScalrもあるだろう。
日本のクラウド関連のニュースも、やっと具体的でホットになってきた?
開発はRubyForgeで行われており、ライセンスはApache Software License。なお、現在はクラウド環境であるAmazon EC2での利用のみを想定しているとのこと。
明日はわが身 (スコア:3, おもしろおかしい)
いずれはエンジニアの数を自動調整するシステムができるに違いない。
固定費削減システム“Ikura”とか。
Re:明日はわが身 (スコア:1)
いずれは研究者の数を自動調整するシステムが・・・・
と思ったら既にありました。任期付きの特任教授とか。
#そもそも全部任期付のポストしか無い研究所もあったっけgesaku
Re: (スコア:0)
FUNE: system for Firing UnNecessary Engineers (不要エンジニア解雇システム)
>固定費削減システム“Ikura”とか。
Ikura: Interventional Knowledge Unit to Restructure Accounts (口座再構築のための介入型知識ユニット)
#く、苦しい…
Re: (スコア:0)
アレゲ時間創出システム"katsuo"にお任せ!
#見つかったときの言い訳まで創出してくれます.
部門名 (スコア:2)
>やがてはKatuoなども登場するのだろうか部門より。
むしろAnagoまたはWakamotoが先では(ぉ
And now for something completely different...
懸念事項 (スコア:0)
由来 (スコア:1)
ってタレコみ人に向けてどうする。
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
Re:由来 (スコア:5, おもしろおかしい)
起動は専用のコマンド経由で行いますとか……ないか。
$ Wake Wakame
ワカメと言ってやれ (スコア:3, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
この人の描いたサザエさんのイラストとか数年前にやたら流行った記憶がw
Re:由来 (スコア:3, 興味深い)
ニュージーランドやオーストラリアでは、日本周辺から侵入したワカメが漁業に大被害をもたらしていると聞きました。
そちらの方々にとっては忌まわしい名前ではないですかね。
「世界の侵略的外来種ワースト100」にも選ばれたそうで。
Re:由来 (スコア:2, 参考になる)
Wakame|FAQ [wakame.axsh.jp]
>Wakame EC2とは何ですか?
>Wakame Isonoを、EC2というAmazonが運営するクラウド環境に依存させたものです。
某架空の一家の次女ですな
Re:由来 (スコア:1, おもしろおかしい)
Wakame|FAQ [wakame.axsh.jp]
>Wakame EC2とは何ですか?
>Wakame Isonoを、EC2というAmazonが運営するクラウド環境に依存させたものです。
>Wakame IsonoをAmazonに依存させたもの
通販依存症にしてしまったのか、恐ろしす
Re:由来 (スコア:1)
それだけで増えてくれて、サーバ類の調達の手間とか費用がいらないとなるとありがたいのだが...
Re:由来 (スコア:1)
私は金谷ヒデユキのアルバム「地獄のスナフキン」収録、「磯野家の謎」を思い出しました。
# どんな内容かは某動画サイトとかで適当に。
マラソンで二位を抜いたら何位?
Re:由来 (スコア:1)
「*えるわかめちゃん」ですかね。
耐えるわかめちゃん?
○ドとかマ○とかの話ですか?
Re:由来 (スコア:1, おもしろおかしい)
和える癒える植える終える換える消える食える肥える冴える据える添える耐える
萎える煮える縫えるノエル映える冷える吼える舞える見える萌える結える酔える
けっこうあるもんだな。
Re:由来 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
その場合、増えるのはいいとしてどうやって減らすの?食べるわかめ?
#加賀橋立のおいしいわかめが届いて喜んでいるAC
Re: (スコア:0)
それは所謂 (スコア:1)
いわゆるロードバランサと何が違うのでしょうか
Re:それは所謂 (スコア:1)
この製品(?)、(たとえばAmazonEC2のような)所謂クラウド側への/での deploy というところを強調(差別化)していらっしゃるようです。
http://www.venturenow.jp/news/2009/04/20/2040_006391.html [venturenow.jp]
ただし本質的には、Server provisioning や、Autonomic Computing(IBM) といった分野のものであって、その視点で見れば、この分野の歴史は長く、先行している堅いプロダクトや技術(権利化された特許含む)が既に多数あると考えます。
(それをもってこの製品がダメと言うつもりはないのですが、ただこれを事業化するつもりであれば、パテントレビューなりきちんとしているのかなと、ちょっと気になります)
Re:それは所謂 (スコア:1)
# DoSアタック→サーバ大量発注で大ダメージ、をどう回避するのかがとりあえずの課題。
Re:それは所謂 (スコア:1)
注文(取引?)が成立した件数に応じて調整すればいいのではなかろうか?
重くなったときの注文/アクセス比率とか.
# うまい棒を一本ずつ買いまくられたらやばいことになったりする?w
Re: (スコア:0)
うまい棒なら\8もするじゃないですか!
\1のプロモーションコーラを1000本買う人もいる [flickr.com]ぐらいですから。
サイトの表示が遅すぎる件 (スコア:0)
10秒ぐらいかかった。Firefoxアップデートしたから?
このサイト自体調整ができてないんじゃないの
Re:サイトの表示が遅すぎる件 (スコア:1, 参考になる)
NoScriptで全てのJavaScriptを遮断すると早くなりますよ。
(osdnとdoubleclick遮断でずいぶん早くなる)
その先の話を説明すると
JavaScriptでamazonのimageを読んでいるようです。
で、ここ最近amazonはimage関係のサーバが重いようなので
それが原因だと思われます。
# ページ(html)が表示されてても画像が出るまで待たされる・・・
Re: (スコア:0)
どう育てていくのか (スコア:0)
いかんせん利用事例がないのがなんとも、、、
これが例えば、自社のほげほげというサービスで利用していた成果物をまとめて、ひとまずアルファ版としてリリースしました!みんなも使ってね!というならまだマシなんですが。
絶賛人柱大募集、でひとに育ててもらいたいのがミエミエな気が・・?
EC2 のカネ払えいたくねー!ので誰かに使わせよう!とか w
# とやや否定的なことを書いたモノの、期待はしてる